レクサス「CT200h F SPORT」洗車。今回は外装だけでなく内装も詳しくチェック

2020-05-26

さて、先週に引き続いてレクサス「CT200h F SPORT」を洗車。
3週連続の洗車となり、そこまで大きな汚れは無いものの、やはり黄砂や花粉の付着は目立ちますし、GWは大型移動が立て続けにあるために、今回早めの洗車を決行。


今回の洗車ラインナップは

①タイヤ・ホイール手洗い
②ボディ手洗い
③車体全体洗い流し
④ボディ拭き上げ
⑤ドアパネルや内側の窓などの拭き上げ
⑥タイヤ・ホイール拭き上げ
⑦タイヤワックス・ホイールコーティング施工
⑧フロントガラスへの撥水施工
⑨写真撮影

という流れになります。

これまで、外装(外側)を主に撮影してきましたが、今回は内装(内側)の撮影も併せて実施。
特に、ドアパネルやヒンジ、ゴム製となる部分を重点的に撮影してみました。

何だかんだで、内装部分を公開するのは初めてなのですが、実は特にこれと言ってカスタムを行っていないのが現状。
シンプルなものを好むため、後付けしたものなどは特になしですね。

洗車後のドアの内側はこんな感じ。
ゴム製の部分については、特にこの時期は花粉などが付着するため、非常に汚れやすいので洗車するときは必ず拭き取るように心がけています。

サイドステップも同様ですね、ここはとにかく汚れるので、洗車の度に毎回拭き取りを実施しないと、汚れが蓄積してしまい大変なことになってしまいます。

ドアの内側のパネル部分も、常に拭き取り作業を行うようにしています。
正直、乗っていなくてもなぜか汚れてしまうので、やはり定期的な拭き取りは重要ですね。

給油口の蓋とその中も拭き取りを実施。
洗車の際は、やはり水滴がかなり残ってしまうため、水垢防止のためにも、拭き取りを行うことが大切です。

トランクも同様ですね。
意外と見落としがちなリヤスポの内側は、とにかく汚れが蓄積します。

エンジン周りも埃や花粉などの汚れが付着していることが多いため、この辺りも濡れたクロスを使った拭き取る作業を定期的行っています。

もちろん、ボンネットの内側も同様です。
この辺りも洗車後の水滴などが多く付着するため、入念な拭き取りをしないと、水垢が残ってしまいますね。

ホイールとタイヤは、必ず洗車のあとにホイールコーティングとタイヤワックスをするように心がけています。
つねにウェットな感じがあり、いつまでも輝きを持った車両であってほしいものです。