【インテリア編】プジョー・新型「508」を見てきた。先進的でランボルギーニチックなレイアウト、品質高めだけどちょっと残念なポイントも【動画有】

2022-06-29

プジョーの新型「508」のインテリアを見てきた!

さて、3月20日より新しく日本仕様が発表・発売されたプジョーの新型ファストバックモデル「508」。
早速いつもお世話になっているプジョー福井さんにて、新型「508」を拝見させていただき、前回はカタログの中身とグレード別の価格帯や主要・標準装備内容、そして主要緒元を公開してきました。
今回は、インテリアのインプレッションを行っていきたいと思います。

▽▼▽関連記事▽▼▽


早速「508」のインテリアをチェックしてみよう

~フロントドア~

それでは早速、新型「508」のインテリアをチェックしていきましょう。
今回拝見したモデルは、全3グレードあるうちの上位グレードとなる「508 GT BlueHDi」で、唯一のディーゼルモデルとなります。
今後プジョーのデザイン言語であり、アイデンティティになるであろう新しくもアグレッシブで先進的な外観・インテリアが「508」に採用され、そのデザインは2020年に発売される「208/2008」にも展開し、更にはその他のモデルにも流用されることになるでしょう。

ドアを開けたときの印象としては、高級セダン特有の重厚感や2ドアスポーツクーペの長いドアといった感じではないですね。
ドアフレームレスのため、セダンとは考えにくいデザインと、しかし2ドアクーペほど長くもないので、本当に新たなカテゴリとなるファストバック専用デザインだと認識させてくれます。

内ドア部分には、スポーティ感を演出するためのカーボン調のオーナメントパネルとレザートリムにオレンジのカラードステッチを縫合しています。
それ以外にはプラスチックを使用していますが、やはりフラッグシップモデルということもあってチープ感は無く上質。

~フロントシート~

室内はこんな感じ。
シートはスポーティというよりもコンフォート寄りで、ふっくらとした印象。

サイドシル部分はそこまで分厚くなく、乗降りがしやすいように低く設計されています。
ちなみにシートポジションメモリーはシートの右側に設けられています。

実際にシートに乗り込んでみましょう。
少し姿勢を倒すような形で左足から入り込んでいきます。
乗降り自体は全然苦にならないですし、低すぎず高過ぎずといった印象でしょうか。
老若男女乗りやすそうな印象を受けました。

そしてシートに座り込んでみると、シートのカタサは非常にソフトで適度なホールド感があります。
この辺りはフランス車ならではと言いますか、スポーティな造りではなく、オシャレのなかにラグジュアリー感を加味したソファに座っているような感覚です。

ちなみに、このモデルに装備されているオプションは「フルパッケージ」と呼ばれるナッパレザーシートとナイトビジョン、フルパークアシスト、360°ビジョン(フロントカメラ付)、パノラミックサンルーフがセットで装備されます。
これを選択しなかった場合は、標準装備としてアルカンターラ&レザーのバイマテリアルシートが設定されますが、それであれば座り心地は若干カタメになるかもしれません。

~ステアリング周り~

今度はステアリング周りを見ていきましょう。
ダッシュボード周りには、豪華なカーボン調のオーナメントパネルが設定されて非常にスポーティ。

そしてステアリングはこんな感じ。
フラットボトムタイプでスーパーカーをイメージさせるような形状ですね。
パドルシフトも装備されていて、スポーティな走りを体感できそうです。
センターホーンのプジョーのエンブレムに加えて、ステアリング下には”GT”のエンブレム、今にも走りだしたくなるような見事なデザインです。

ちなみに、インフォテイメントシステムは12.3インチと大型で、躍動感に満ちた美しいデジタルグラフィックスを採用。
多彩な情報をわかりやすく表示するとのことで、運転に集中しながらも必要な情報を邪魔せずに知らせてくれるのだとか。
形状的には、BMWの最新世代のコックピットにも似ていて、それでいてランボルギーニ「ウラカン」のコックピットにも似ているのが面白いところです。

但しフラッグシップなのにちょっと残念なポイントも

ちなみにこの新型「508」は、上下前後のスライド調整が可能なチルト&テレスコピックステアリングを設定していますが、残念なことにグレード関係なく電動ではなく手動式を採用しているんですね。
個人的には、この辺りはフラッグシップモデルということで電動にしてほしかったところ。

~ナビゲーションディスプレイ周り~

こちらはダッシュボードのセンターに搭載されている8インチディスプレイ。
基本的にはタッチパネルとなりますが、操作性は結構良いですし、スマートフォンのような直観的な操作ができるのもポイント。
その下には、近年のプジョーのアイデンティティにもなっているトグルスイッチが。
これは「3008」でも採用されているデザインですが、2020年に日本でも発売される新型「208」にも採用予定となっています。

~センターコンソール~

こちらはセンターコンソール。
極めてシンプルなレイアウトで、BMWのようなセンターシフトノブを採用し、その横のピアノブラックに仕上げられたオーナメントパネルも高級感があって非常にグッド。
変にゴチャゴチャしていなくて、わかりやすくシンプルにまとめているところはプジョーの大きな魅力ポイントかもしれません。

こちらは2分割されたセンターアームレスト。
収納ボックス内には、キシリトールガムのカップや二つ折り財布をいれることができる程に深さがありますね。結構利便性は高そうです。

~リヤシート等~

続いては後席(リヤシート)ですね。
早速座り心地をチェックしていきましょう。

っとその前にリヤドアの内側を見てみると、しっかりとカーボン調のオーナメントパネルが。
こういったところも抜かりなく品質をキープしているところは、「508」のおおきな特徴ですね。

リヤシートはこんな感じ。
リクライニングできないのはちょっと残念ですが、身長182センチの私でも安心して座れるほどの空間を確保しています。

そしてリヤシートに座った時の運転席(フロントシートバック)と膝先とのクリアランスは上の通り。
運転席は、私自身の最適な運転ポジションに設定しています。
こうしてみると、コブシ1個分のスペースがあるので窮屈には感じませんね。
少し足を伸ばすこともできますし、結構快適ですよ。

天井についても、ファストバックスタイルなので、トップルーフからリヤエンドにかけて下っていくデザインが、かえって後席に座っている人に対して圧迫感を与えているのでは?とも思ったりしましたが、意外とそんな感じもなく快適でしたね。

そして最後はトランクルーム。
これは意外と広々ですが深さはそこまで…といった感じでしょうか。
ゴルフバックを斜めにして2~3人分ぐらい詰められる程度となっています。