レクサス「NX」が5月6日より一部改良で発売スタート。価格は442.5万円から、ボディ・インテリアカラーには新色採用、安全装備も充実させ更に商品力アップへ【動画有】

2022-06-29

~遂に一部改良の新型「NX」がプレスリリース~

via:https://lexus.jp/

5月6日(月)より、レクサスのサブコンパクトSUVモデル「NX」が一部改良され新たに販売スタートすることがわかりました。
本日4月18日(木)、レクサスのプレスリリースより、今回の一部改良によって新たに追加されたポイントは以下の通りとなっています。

□ 進化したプリクラッシュセーフティなどを含む「Lexus Safety System +」の機能強化
□ 旋回中の車両安定性を確保するアクティブコーナリングアシスト[ACA]を標準設定
□ 自然界から着想を得た外板色ブレージングカーネリアンコントラストレイヤリングを設定
□ ブラックの表皮にアクセントカラーを組み合わせた新規内装色を設定


~今回の一部改良はレクサスの本気度が伝わる充実した内容~

今回の年次改良に合わせて、新型「NX」は更なる若年層を筆頭とする新規顧客の獲得を目標とし、今年8月以降にマイナーチェンジを控える新型「RX」と共に商品力アップを図っていきます。
また、今回の年次改良により、「Lexus Safety System+」に以下の要素が加味されることで更なる予防安全性能を高めた一台となりました。

○単眼カメラとミリ波レーダーの性能向上により、昼間の自転車運転者や夜間の歩行者も検知可能な「プリクラッシュセーフティ」

○自動車専用道路等においてレーダークルーズコントロール使用時に、同一車線内中央を走行できるよう操舵を支援する「レーントレーシングアシスト(LTA)」

○カメラで主要な道路標識を読み取り、メーターとヘッドアップディスプレイ内に表示する「ロードサインアシスト(RSA)」

○先行車の発進をメーターとヘッドアップディスプレイ内での表示とブザーで知らせる「先行車発進告知機能(TMN)」

なお、ここにレクサスのエントリーモデルでもある「UX」に標準設定された、アクセルを踏み込んだ際に発生しやすいアンダーステアを抑制するアクティブコーナリングアシスト[ACA]も全車標準装備にすることで、優れた旋回性能と高い車両安定性を実現すると言われています。

~「UX」より採用の新色も追加~

via:https://lexus.jp/

ボディカラーについては、「UX200/UX250h」より新たにラインナップされた”ブレージングカーネリアンコントラストレイヤリング”というオレンジ系のアーバンチックなボディカラーをラインナップ。
こちらは有料色で、+162,000円(税込)が発生しますが、個性的なクロスオーバーへと仕上げたい方にとってはグッドなオプションだと思います。

ただし、その一方で”プラチナムシルバーメタリック”が廃番となってしまうため、シルバー系を好むユーザーにとってはちょっと残念な報告かもしれません。

続いてはインテリアカラー。
今回の年次改良により、トップレンジグレードの”version L”のみに、”ブラック×アクセントサンフレアブラウン”が追加されます。
基本的にはフルレザータイプとなり、ブラックにブラウン系のアクセントが加わった渋めのデザインとなります。

via:https://lexus.jp/

そしてこちらは”F SPORT”専用となる”ブラック×アクセントマスタードイエロー”が追加されます。
昨年末マイナーチェンジしたばかりの新型「RC」に採用の刺激的なインテリアカラーですね。
正直こういったイエロー系のインテリアは、クーペタイプだけかと思っていましたが、まさかSUVの「NX」にも採用されるとは思いませんでした(そう考えると”F SPORT”専用ボディカラーとなる”ネープルスイエローコントラストレイヤリング”も追加すればよかったんじゃない?と思ったりしますが…)。
もしかすると、今年マイナーチェンジを控える「RX F SPORT」でも、このインテリアカラーが採用されるかもしれませんね。

~新型「NX」のグレード別価格帯はこうなっている~

ここからが最も気になるであろうグレード別価格帯。
先述にもある通り、エクステリアの変更はないものの、オプションの追加や安全装備の更なる充実化によって大幅アップデートが施される新型「NX」の価格帯はどこまで上がるのかを見ていきましょう。
参考のため、現行モデルとの価格差も公開していきたいと思います。

【新型「NX」グレード別価格帯一覧(税込)】

[ガソリンモデル「NX300」]
・「NX300(FF)」:4,425,055円(現行比+14,055円)
・「NX300(AWD)」:4,685,237円(現行比+14,236円)
・「NX300 ”I package”(FF)」:4,604,727円(現行比+13,727円)
・「NX300 ”I package”(AWD)」:4,864,909円(現行比+13,909円)
・「NX300 ”F SPORT”(FF)」:5,084,837円(現行比+13,837円)
・「NX300 ”F SPORT”(AWD)」:5,345,018円(現行比+14,018円)
・「NX300 ”version L”(FF)」:5,084,837円(現行比+13,837円)
・「NX300 ”version L”(AWD)」:5,345,018円(現行比+14,018円)

[ハイブリッドモデル「NX300h」]
・「NX300h(FF)」:5,057,345円(現行比+6,345円)
・「NX300h(AWD)」:5,317,527円(現行比+6,527円)
・「NX300h ”I package”(FF)」:5,237,018円(現行比+6,018円)
・「NX300h ”I package”(AWD)」:5,479,200円(現行比+6,200円)
・「NX300h ”F SPORT”(FF)」:5,717,127円(現行比+6,127円)
・「NX300h ”F SPORT”(
AWD)」:5,977,309円(現行比+6,309円)
・「NX300h ”version L”(FF)」:5,717,127円(現行比+6,127円)
・「NX300h ”version L”(AWD)」:5,977,309円(現行比+6,309円)

上記の通り、全グレード価格アップではあるものの、ガソリンモデルは約+14,000円ハイブリッドモデルは約+6,200円とほぼほぼ現行と変わらない価格設定となっていますね。
ただ、ガソリンモデルとハイブリッドモデルでの上がり幅が約2倍も異なるというのはちょっと気になるところ。

個人的には、これだけの僅かな上がり幅で、充実した安全装備を持つのであれば間違いなく買いレベルだと思っています。
レクサスがSUVモデルの中でも最も力を入れていて、更にはレクサスの購入層を広めた一台だと思っていますし、僅かな価格アップは、おそらく消費税率10%に向けての対策だと考えています。

もし「NX」を検討されてる方がいらっしゃれば、燃費やインプレッション記事もまとめていますので、是非とも参考にしていただけたらと思います。

レクサス「NX」に関するインプレッション記事はコチラにてまとめております。

☆★☆関連記事4選はコチラ!☆★☆

Reference:LEXUS