これが三菱・次期「ランサー・エボリューションⅪ」?フロントはやっぱりダイナミックシールド、リヤはなぜかアウディっぽい件

2020-05-27

~三菱の現代要素を兼ね備えることは必須条件?~

三菱のラインナップモデルの中でも圧倒的に過激で注目度マックスだった「ランサー・エボリューション(通称ランエボ)」ですが、次世代モデルが復活するとの報道があり、加えてルノー「メガーヌRS」の技術とマイルドハイブリッドシステムを受け継ぐ可能性があるとも言われていますが、今回は遂にその11代目となる次期「ランサー・エボリューションⅪ」と思われる予想レンダリングが公開されています。

今回公開されているレンダリングは、デジタルアーティストのKOAECA.RU氏で、以前日産・新型「ジューク(Juke)」の予想レンダリングも作成したことがあり、国産車を多く描くことでも有名。

そんな彼が作成した新型「ランエボ」ですが、フロントエンドは三菱のデザイン言語でもあるダイナミックシールドグリル(クロームモールディングも装備され高級感が加味)が採用され、釣り上げ式のLEDデイタイムランニングライトやその下にあるバンパーと一体型となるLEDフロントヘッドライトが装備され、デザイン的には「エクリプス・クロス」やフェイスリフト版となる新型ピックアップトラック「L200」に近いものがあり、加えてスタイリング的には4ドアセダンというよりもクロスオーバーに近い感じもします。

またルーフやAピラーにはダークグレーが塗装されることで、ホワイトのボディカラーと2トーンに仕上げているところを見ると、次世代「ランエボ」も硬派なラリーセダンから徐々に印象を変えて新しい顔になっていく可能性を示唆したものなのかもしれません。

Cピラーにはフローティングルーフを採用することで、このモデルをダイナミックに表現しているとのことですが、このデザインは三菱が以前発表した「エンゲルベルクツアラー・コンセプト」からヒントを得ているとのこと。


~リヤデザインはまさかのアウディ風?~

こちらはリヤデザイン。
リヤテールランプはまさかの水平基調のLEDテールランプにセンター直結式のストリップタイプ。
明らかにアウディを意識したかのようなデザインですが、今後こうした直結式のリヤテールランプが多くなってくることを考えると、その時代に合わせたモデルになるのかもしれません。
その他には、センターのリヤディフューザーのようなインサートがあり、テールパイプが隠されたバンパー等も確認することができますね。

そんな次期「ランエボ」の気になるパワートレインについては、排気量2.0L 直列4気筒ターボチャージャーエンジン+48Vのマイルドハイブリッドシステムを組合わせる可能性があるらしく、これによるシステム総出力は341hp/最大トルク433Nmと、ランエボ史上最強クラスのパワーを誇るとのことで、ここに新開発のデュアルクラッチトランスミッションを搭載することで、走りだしのトルクフルさと加速時のシームレスさを向上させ、走りに更なる磨きを加えることが可能になるのとのこと。

もちろん、足回りについては三菱が自身を持って提供するS-AWC四輪駆動システムで、オンロード走行だけでなく、オフロード走行も可能とした、まさにラリーカーの魂を受け継ぐ一台となります。

☆★☆三菱「ランサー・エボリューション」関連記事5選はコチラ!☆★☆

Reference:CARSCOOPS