トヨタ新型「アルファード」のカスタムモデルまとめ。レクサス「LM」風グリルやゴリゴリの鎧風、ロールスロイスのフロントマスクを被った「アルファード」も

2020-05-27

~とにかく「アルファード」のカスタムモデルは全てがぶっ飛んでいる~

これまで当ブログにて数多くご紹介してきたトヨタのフラッグシップミニバンモデル・新型「アルファード(Toyota ALPHARD)」のカスタム仕様ですが、今回はこれまで登場してきた中で、かなりインパクトの強かった「アルファード」のカスタムモデルを見ていきたいと思います。

~No1. WALD Internationalカスタム~

まずは日本の過激チューナーでお馴染みWALD International(ヴァルド・インターナショナル)が、トヨタ新型「アルファード」をベースにした専用ボディキットを発表。
専用ボディキットでは、「アルファード」のオラオラ顔を象徴するメッキだらけのフロントグリルデザインを大きく一新し、何とレクサス初のフラッグシップミニバン「LM300h(Lexus Luxury Mover 300 Hybrid)」のL字を連ねる複雑なグリル意匠を採用しています。


「LM」風グリルで更に極悪感アップ!

真正面から見てみるとこんな感じ。
何とも威圧感タップリの極悪ヤンキーフェイスに様変わりしていますが、L字を連ねるような形にしたフロントグリルはまさに「LM」風。ギラギラのメッキ調でもないので、高級感も上手く演出できているのではないかと思いますね。

そのほかにも過激なフロントスポイラーが装着され、フロントフェイスの面積が更に大きくなり、ワイド&ローが強調されています。

こちらがレクサス「LM300h」のフロントスピンドルグリルとL字を連ねる複雑なグリルデザイン。
先ほどの「アルファード」専用ボディキットと同じ雰囲気を持ち、それぞれの存在感をしっかりと発揮しているように感じます。

足回りも強化され、WALD本来のストリートスタイルも兼ね備える

サイドから見てみるとこんな感じ。
しっかりとダウンサスによって30~35mmほどローダウンし、社外製アルミホイールにて足回りの引き締まりを強化。
シャコタンに近い感じでローダウンしているので、東京オートサロン2020に出展しても十分な存在感を発揮しそう。

サイドにはカーボンピラーパネルも装着。
グロスブラックでもなく、カーボンに仕上げることでスペシャリティ感がより一層強くなりますね。

リヤデザインはこんな感じ。
大きく変化しているのはリヤスカートが装着しているぐらいでしょうか。
あとはリヤテールゲートに”ALPHARD”ではなく”WALD”バッジを添付していますね。

~No.2 Rowen Internationalカスタム~

2020年1月10日~12日まで、千葉県・幕張メッセにて開催の東京オートサロン2020にて、日本の過激チューナであるローウェン・インターナショナル(Rowen International)が、トヨタのフラッグシップミニバン「アルファード(Toyota ALPHARD)」をベースにした超絶過激カスタムモデルを発表することが明らかとなりました。

今回ローウェンが公開するカスタムモデルは、元々オラオラ顔で威圧感が半端ない「アルファード」のフロントフェイスを大きく変更し、更にその存在感を顕著に表現。
特にフロントグリルは、レクサスを想起させるようなスピンドルグリルをアレンジし、「LM300h/LM350」をも圧倒するほどのアグレッシブさを演出。

両サイドには、大口化されたインテークとダクトを設けることにより、表面の凹凸感と重厚感を加味することで、他のミニバンが隣に並べられないほどのオーラを引き立てていますね。

まるで甲冑を身にまとったかのような迫力感だ

なお、ローウェンは今回のモデルを「鉄の鎧」と表現していて、まさに戦国時代の鉄の兜を想起させるような重厚感があり、過激さの中に”和”の文化をさりげなく取り入れることで、日本にとどまらず世界でも通用するようなデザインへと仕上げています。

それにしても…一つ一つのパーツの主張がかなり強くなっている今回のカスタムモデルですが、その造形は純正パーツでは表現できないほどに複雑で、そのパーツ単体の価格も相当に高額であると想像できますね(プライスリストはコチラ)。

サイドのスタイリングはこんな感じ。
ガッツリとローダウンされた足回りですが、おそらくこのあたりはエアサスペンションをインストール。

足元のアルミホイールもかなり複雑化していますね…
以前HREが発表した3Dプリンタ性の超軽量ホイールにも似ています。
なお足回りには鍛造ものブロックブレーキキャリパキットをインストールすることで、単にヴィジュアルを高めるだけでなく走りの質感も向上させています。

あらゆる角度から見ても一切妥協のないフルカスタム

リヤデザインもエグイなぁ。
レクサス「LM」をも圧倒するリヤハーフスポイラーやリヤウィング、リヤコーナーパネル、リヤディフューザー、そして両サイド2本出しのクワッドエキゾーストシステムをインストールしています。

リヤエキゾーストに関しては、チタン製のPREMIUM01TR ≪HEAT BLUE TITAN≫とステンレス製のPREMIUM01Sをラインナップし、後者のPREMIUM01Sに関しては、テールピースにステンレス製、チタン製、カーボン製の何れかを設定することが可能だそうです。

今年もかなり過激なカスタムモデルを発表してくるローウェンですが、東京オートサロン2020では、このほかにも新開発となる日産・新型「セレナ」専用ワイドボディキットも発表するとのことなので、豪華なVIPミニバンの競演がみられるかもしれませんね。

~No.3 ヴェイルサイドカスタム~

首都高速道路・大黒PAにて、見た目は旧世代のロールスロイス顔なのに、スタイリングはミニバンタイプとなる何とも不思議なモデルが登場。
実はこのモデル、ベースはトヨタのフラッグシップミニバン「10系アルファード(Toyota ALPHARD)」をベースにしているとのことで、ロールスロイス風のフロントバンパーからフェンダー、フード、フロントグリル、ヘッドライトセット、サイドスカートが全てチューナーのオリジナルパーツに移植された専用ボディキット装着モデルとなります。

チューナーはワイスピで一躍有名となったヴェイルサイド

このモデルについて色々と調べてみたところ、どうやらこのモデルをカスタムしたのは、あの映画「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」にも登場した、ハンの愛車でもあるマツダ「RX-7」をカスタムしたヴェイルサイドで、今回のロールスロイス風カスタムは「4509DOMINATOR」と呼ばれるものだそう。

ぱっと見は確かにロールスロイスなのですが、見る人からすれば「えっ、何でミニバン?!」と疑問を持ってもおかしくないほどに完成度が高いですね。

ちなみにサイドのスタイリングはこんな感じ。
フェンダーやサイドスカートが装着されるだけでなく、足回りもガッツリと落とし込まれたシャコタン仕様。
フラッグシップミニバン本来の上質な乗り心地が保証されているかは不明ではあるものの、内装もそれなりに豪華な装備になっていそう。

リヤデザインは意外にも控えめで、ぱっと見で「アルファード」と分かってしまうほど。
リヤバンパーやダミーマフラー、更にはリヤスポイラーのカスタムに抑えているところは意外ですね(さりげなくトヨタのエンブレムを残しているところもユニーク)。

ちなみにフロントエンドには、ロールスロイスに見立てたヴェイルサイドの専用エンブレムが貼付。
このあたりの細かいこだわりもヴェイルサイドならではですね。

ちなみに、この専用ボディキット一式だけで価格は698,000円からとなっていますが、工賃等含めると100万円近くにまで跳ね上がるのではないかと思います。

☆★☆「アルファード」関連記事5選はコチラ!☆★☆