フランスにて、かなり過激なゲンバラ「993GTR600」が目撃に

フランス・アルナージュにて、ポルシェ専門のチューナであるゲンバラが、「993ターボ」をベースにしたチューニングモデル「993GTR600」が目撃に。 今回目撃されている個体は、シルバー系のボディカラーに、以下にもLBを彷彿させるようなオーバーフェンダーと19インチのRSRデザインとなる極太ホイールと ...
2018年モデル・ポルシェ「911GT2RS」が1,000台全て即完売。転売対策は大丈夫か?

ドイツのAuto Bildより、ポルシェより世界限定1,000台のみ販売された「911GT2RS」が全て即完売したことを発表しました。 今回完売した「911GT2RS」のパワートレインは、「911 Turbo S」同様に排気量3.8L 水平対向6気筒ターボエンジンが採用されるものの、最高出力は約70 ...
オートダイナミクスより、ポルシェ「911ターボS」をカスタムした”ダークナイト”仕様を公開に

ポーランド・ワルシャワに拠点を置くチューナーのオートダイナミクスが、ポルシェのツインターボモデル「911ターボS」をカスタム。 このカスタムモデルは、"クラシカルなドイツのスポーツカー"をイメージしており、「911ターボS・ダークナイト」と命名。 なお、この個体には、テックアート専用エキゾーストシス ...
オランダにて、神がかった駐車をするポルシェ「911GT3」が目撃に

オランダ・スキポール空港の駐車場にて、非常に神がかった駐車をするポルシェ「911(997)GT3」が目撃に。 上の画像の通り、「911GT3」は反対側のフォルクスワーゲンと向かい合いながらの駐車となっています。 パッと見では、かなり普通の駐車をしているようにも見えますが… 真横から見てみると、こんな ...
芦有(ろゆう)ドライブウェイに行ってきました。見渡す限りポルシェ・ポルシェ・ポルシェだった件

本日、芦有(ろゆう)ドライブウェイ・東六甲展望台に訪問。 元々懸念していた天気については、朝7時過ぎの時点で曇り空が広がり、ちょっと雨が降りそうな感じではあったものの、何とか持ち応え、むしろ過ごしやすい朝を過ごすことができましたね。 また、本日の芦有は、360度見渡す限りポルシェ・ポルシェ・ポルシェ ...
テックアート最強のチューニングモデル、ポルシェ「911GT StreetR」が目撃に

スペイン・バルセロナにて、テックアートがポルシェ「911ターボ/ターボS」ベースのチューニングモデル「911GT StreetR」を目撃に。 こちらの個体、純正の「911ターボ/ターボS」とは大きく異なる外観(カーボン製エンジンフード、レッドのアクセント付ブラックのセンターストライプ、カーボン製の可 ...
ポルシェ「マカン」がリコール。フィルターの不具合で、燃料漏れの恐れ有り

自動車ニュース"Response"の記事より、ポルシェ「マカン・シリーズ」がリコール。 リコールの内容としては、ポンプフィルターフランジの不具合によるもので、燃料ポンプフィルターフランジの取付位置が不適切なため、フランジ部が雨水等の被水により早期に劣化することがあるとのこと。 そのため、フランジ部の ...
幻のスーパーカー。ドイツにて、イエローのポルシェ「カレラGT」が目撃に

ドイツ・シュトゥットガルトにて、かなり希少なスーパーカーのポルシェ「カレラGT」が目撃に。 「カレラGT」と言えば、ポルシェ唯一のV10エンジン搭載モデルで、排気量5.7Lを所持し、最高出力612ps、最大トルク590Nmを発揮するミドシップタイプとなります。 今回目撃されている個体は、ポルシェらし ...
ポルシェが何の予告も無く、フォルツァ7と併せて「911GT2RS」を発表

ポルシェの新型モデル「911GT2RS」が突如として世界初公開と同時に発表されることに。 これまでの予想としては、グッドウッド・フェスティバルやフランクフルトモーターショー2017にて、その最終形態を発表するのかと思いましたが、まさかゲームイベントのXbox E3「フォルツァ・モータースポーツ7」の ...
0-100km/hは2.9秒で世界限定500台。ポルシェが「911ターボS・エクスクルーシブシリーズ」を発表

ポルシェが、世界限定500台のみの販売となる「911ターボS」をベースとした「911ターボS・エクスクルーシブシリーズ」を発表しました。 このモデルのパワートレインは、排気量3.8L 水平対向6気筒ツインターボエンジンを登載し、最高出力615ps、最大トルク750Nmを発揮するターボモデル最強のシリ ...
【朗報】ポルシェ「911GT2RS」には、「918スパイダー」専用オプションの設定が可能

ポルシェの新型モデルとなる「911GT2RS」に関する新たな情報が公開に。 この個体のパワートレインは、「911 Turbo S」同様に、排気量3.8L 水平対向6気筒ターボエンジンが採用されるものの、最高出力は650ps、最大トルク730Nm以上を発揮し、0-100km/hの加速時間は驚異の2.4 ...
オランダにて、スーパーカーサンデーが開催。総額数百億円以上のスーパーカーが大集合【動画有】

オランダの某サーキット場にて、総数50台以上のハイパーカー/スーパーカーが参加するスーパーカーサンデーが開催。 このイベントでは、総額数百億円にも上る高額車両ばかりが集まるわけですが、今回は発表されたばかりのランボルギーニ「ウラカン・ペルフォルマンテ」を筆頭にパレードランが行われていますね。 ちなみ ...
意外とアリ。ホンダの2018年モデル「アコード」のレンダリングが公開。ポルシェ「パナメーラ」のようなスタイルか

ホンダの中型セダンに位置する「アコード」の2018年モデルと思われるレンダリング画像が公開に。 今回のモデルで、10代目となる「アコード」ですが、9代目として販売がスタートしたのが2012年となるため、概ね4年から6年というペースでモデルチェンジするとなると、周期的にはそろそろというところですね。 ...
ポルシェ幹部が苦言「ポルシェは利益や転売目的で購入するものではない。今後は転売させないように計画中」

最近では少し落ち着いてきたポルシェの自然吸気(NA)&ミッションモデルとなる「911R」の価格高騰による転売。 これについて、ポルシェのGTモデルのヘッドでもあり、幹部でもあるAndreas Preuninger氏が、「911R」を始めとする、今後マニュアル仕様等の特別モデルを購入するオーナーへ苦言 ...