【悲報】レクサス新型NX350h F SPORTが通算「4回目」となるバッテリー上がり!足回りから不定期に「異音」が発生→次回の法定点検にてチェック予定

個人的には国産SUVで最もカッコいいと思っているが、あまりにもバッテリー上がりが多すぎる
2021年12月に私に納車されて1年5か月が経過した、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h F ...
レクサスが2023年3月「4回目」の最新工場出荷目途一覧を更新。私の新型NX350h F SPORTが「2回目」のバッテリー上がり…最後にエンジンをかけたのは「2日前」

レクサスも少しずつではあるが、デイリーオーダー受付け可能なモデルが増えてきた
トヨタやホンダ、スバル、マツダ、ダイハツが定期的に更新している工場出荷目途ですが、今回はレクサスが2023年3月「4回 ...
レクサス新型NX350h F SPORT納車後”初”のバッテリー上がり!JAFに救援要請→何とかエンジン復帰するも、結局1時間半ほどエンジンをかけっぱなしにすることに

レクサス新型NXでのバッテリー上がりは初めて
2021年12月に私に納車されて1年1か月以上が経過しているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h F SPORT。
本モデルに ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350h F SPORTのディスプレイオーディオが「真っ暗」に→その後どうなった?久々の高速道路走行インプレも

何かと問合せの多かったディスプレイオーディオのその後、結局どうなった?
2021年12月に私に納車されて8か月以上が経過しているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h F SPORT(2 ...
レクサスのラインナップモデル「ほぼ全て」が受注一旦停止に。私に納車されたフルモデルチェンジ版・新型NX350h F SPORTのリコールチェック→その結果は…?

2022年5月以降の一部改良に向け、レクサスの既存ラインナップのほぼ全てが受注一旦停止に
2022年5月の排ガス規制や騒音規制対応に向け、トヨタ/レクサスのほぼ全てのラインナップモデルが一部改良予 ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350h F SPORTのリコール対応&改善対策の予約完了!VSCと溶接ミス、ディスプレイオーディオの3種類全てが該当しているようだ

発売されたばかりの新型NX/LX600の大規模リコールは中々に衝撃的だった
2022年4月13日に国土交通省からのプレスリリースより明らかとなった、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型ランドクルーザ ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NXに新たな不具合?SNS界隈で話題になっている”チリ”問題とは?私のNX350h F SPORTも早速チェックしてみた

レクサス新型NXは様々な面から注目されることが多い
さてさて、発表・発売直後から長納期や受注一旦ストップ、更には1年先の年次改良に関する情報が拡散されたりと、とにかく話題の絶えないレクサスのフルモ ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型NX350h F SPORTの気になるポイントやトラブル?「オーディオOFF→ONにするとラジオが起動する」「音量設定ができないときがある」等

新型NX350h F SPORTの満足度は総じて高いのだが、メディア再生に関してはまだまだ課題が多そうだ
さてさて、2021年12月に私に納車されたレクサスのフルモデルチェンジ版・新型NX350h ...