【勘弁してくれ】ホンダ新型ステップワゴンのディーラーオプション「PDチャージャー」がまたも装着不良!気が付けば納車されて1年5か月が経過→これまでに起きたトラブルをまとめてみた

大丈夫と思っていた「あのディーラーオプション」にまたも不良発生
2022年6月に私に納車されて1年5か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムラ ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの部品不足が深刻?車両納期だけでなく、不具合のあったシートレールやマイコン等の交換用部品の入荷時期も不明

ステップワゴンだけに限った話ではないと思うが、これからホンダはかなり厳しい状況に立たされるかもしれない…
2022年6月に私に納車されて9か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステ ...
【続報】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの「USB PDチャージャーの装着不良」その後。メーカー側は対策案を検討せず、ディーラー側で対策することに

ディーラー側にて対策を進めていただいたことに感謝
前回のブログにて、私のホンダ新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(Honda New STEPWGN e:HEV SPADA P ...
【悲報】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの純正ディーラーオプション「USB PDチャージャー」が早くも装着不良に。何とメーカー公式の装着方法は「両面テープでの固定のみ」

さすがにこの不具合は「ホンダらしくない」かも
前回のブログにて、私のホンダ新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(Honda New STEPWGN e:HEV SPADA PRE ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンの納車後6か月点検完了!約4,000km走らせての半年間のリアルな維持費(ガソリン代や保険代等)も見ていこう

純正フルノーマルではあるが、新型ステップワゴンに費やしたお金はどれぐらいなのかもチェックしていこう
2022年6月に私に納車されて半年以上が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴン ...
やってしまった…フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ステップワゴンのタイヤのサイドウォールを擦ってしまう。幸い乗員も乗っておらずケガなどは無かったが…

なおアルミホイールやボディの傷が無かったのは奇跡
さてさて、2022年6月に私に納車されて3か月が経過しているホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン( ...