この謎マークは何だ!トヨタ新型ヴォクシー/シエンタに見慣れないマーク→トヨタに確認するも「わからないので調査が必要。とりあえず最低2週間ぐらい待たれよ」

MY TOYOTA+アプリをインストールしてから初めての出来事かも?
2022年3月にトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー(Toyota New Voxy)ハイブリッドS-Zが納車され、同 ...
トヨタ新型シエンタが納車されて8か月が経過!未だに聞かれるオートブレーキホールド無しの使い勝手は?予防安全装備の精度に課題アリ?

早いもので、私の新型シエンタも納車されて8か月が経過する
2022年10月に私に納車されて8か月が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New Sienta)ハイブリ ...
丁度良くて便利なところがイイ!フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタが納車されて7か月が経過!走行距離は8,000km目前…夏場に近づき天井サーキュレーターも大活躍

早いもので、私の新型シエンタも納車されて7か月が経過!
2022年10月に私に納車されて7か月が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New Sienta)ハイブリッ ...
なんだかんだで一番乗ってる!フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタが納車後 約半年で7,500km突破!なおリコール作業にかかった時間は約2時間

全てにおいて「丁度良い」のがトヨタ新型シエンタ
2022年10月に私に納車されて半年以上が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New Sienta)ハイブリッドZ・ ...
ここまでの燃費になると怖いな…フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタにハイオク給油→高速道路での実燃費は「40km/L」以上だった件。ベージュだと黄砂の汚れはわかりづらい?

ハイオク云々というよりも、走り方や走る場所の問題だとは思うが、それでもストレス感じない走りで40km/Lの実燃費は驚き以上に怖い
2022年10月に私に納車されて半年が経過した、トヨタのフルモデル ...
バケモノ燃費もようやく復活?フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタが納車されて6か月が経過。走行距離7,000km超え…シエンタ/クラウンのリコールは2項目該当

様々なシーンでほぼ毎日活用しているため、気が付けば走行距離も7,000kmを突破
2022年10月に私に納車されて半年が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New ...
ややこしいな…フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスの「スピード注意アプリ」の場所がわかった!シエンタ/ヴォクシーとは異なり、納車前に知っておきたい

トヨタのソフトウェア管理の弱さと統一感の無さにはとても残念に思う
2023年2月に私に納車されて1ヶ月以上が経過している、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Priu ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタの納車後6か月点検完了!15インチサマータイヤに履き替えて高速道路+下道での実燃費は「28km/L」以上…スタッドレスとの差は?

これでようやく私が所有する全ての車がサマータイヤに
2022年10月に私に納車されて5か月以上が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New Sienta)ハイブリッ ...
ようやくバケモノ燃費復活!フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタで高速道路へ→15インチスタッドレスタイヤ装着でも27km/L以上の低燃費

新世代ハイブリッド(THS)ではないにしても、やはり新型シエンタの燃費は優秀だ
2022年10月に私に納車されて5か月が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New ...
最近思う。トヨタ新型シエンタは様々なシーンで満足できるベストバイな車ではないかと…コンパクトで安全装備も充実、子供からも人気な一台

色々と辛口評価はしてきたものの、結局普段乗りとして活用しているのは新型シエンタだった
2022年10月に私に納車されて5か月以上が経過したトヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota ...