私が愛車16台を所有する車の2023年9月分ガソリン代(維持費)総額はいくら?一番の大食いは新型ランドクルーザー300やシビックタイプR(FL5)、そして新型デリカミニ?

思いのほか反響の大きかった月々のガソリン代総額
前回のブログにて、2023年8月分の愛車16台のうち7台にガソリン給油しての総額はいくらぐらいなのか?をご紹介しましたが、これが想像以上に反響があり ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)納車後「9回目」の給油!走行距離は4,000km超えでこれまでのガソリン代総額は?エンジンオイルなどの点検費用・維持費は結構かかる?

私の新型シビックタイプR(FL5)も、あと少しで通算「10回」の給油を迎えることになる
2022年10月に私に納車されて10か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR( ...
【ガソリン代篇】マイカー15台近く所有するオーナーの2023年1月~6月の維持費は総額いくら?トヨタ新型ヴォクシー/プリウスやホンダ・シビックタイプR(FL5)、日産セレナ(C28)等

2023年1月~6月に給油したクルマは全13車種
気が付けば2023年も前半が終了。
2023年後半にかけても、様々な自動車メーカーが魅力的な新車・新型車を発表・発売する予定ですが、今 ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)に追加カスタム!USB変換器&添加剤投入…大手中古車サイトはようやく落ち着きを見せ「37台」販売中

走行距離はまだまだ少ないがリフレッシュも兼ねて添加剤投入!長距離移動に備えてユーティリティを充実に
2022年10月に私に納車されて、もうすぐ9か月が経過しようとしている、ホンダのフルモデルチェン ...
燃費凄いな…フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)の通算6回目給油!遂に無給油500km走行を突破…約2,000km走らせてのトータルのガソリン代(維持費)はいくら?

ここ最近は高速道路や中距離移動が続いていたため、燃費と航続可能距離が伸びたのもソレが要因
2022年10月に私に納車されて半年以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(H ...
2023年もやってきた自動車税!レクサス新型IS500やLX600、日産の新型フェアレディZ(RZ34)やホンダ新型シビックタイプR(FL5)など、計12台の総額はいくら?

2023年も容赦なくやってきた自動車税…今年は更に大変な金額になりそうだ
さてさて、2023年もやってきました自動車税。
ゴールデンウィークで様々な出費があるなかでも、自動車税や住民税 ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)の納車後6か月点検完了!トラブルや不具合なども無く、これまでにかかった追加カスタム費用(維持費)は約15万円

早いもので、私の新型シビックタイプR(FL5)も納車されてもうすぐ半年が経過する
2022年9月に発表・発売されて7か月が経過し、同年10月に私に納車されてもうすぐ半年が経過しようとしている、ホン ...
これで3回目!フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)のカスタムを検討。光物系だけでなくカーボンパーツも本格的に考えてみるか

どんどん満足度が高くなってきた新型シビックタイプR(FL5)のカスタム
前回のブログにて、私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Type ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)が納車されて3か月が経過!これまでのガソリン代やコーティング、カスタム、保険代などの総維持費は約24万円

スポーツカーの維持するためにはどれぐらいの金額が必要か?
2022年10月に私に納車されて3か月が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Typ ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)のカスタム第二弾完了!「サイドステップイルミ」「カップホルダーイルミ」「ラゲッジランプのLED化」

新型シビックタイプR(FL5)のカスタム第二弾が遂に完了!
2022年10月に私に納車されて、もうすぐ3か月となるホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic ...