何かと話題のマイナーチェンジ版・トヨタ新型クラウンに試乗。走りの質感はマイナーチェンジ前と変わらずで上質、改めてこのモデルが生産終了するのが信じられない

それでは新型クラウンを試乗してみよう

それでは早速、新型クラウンに試乗していきましょう。

試乗させて頂いたコースは県道の街中メインのみになり、しかも夕方以降で帰宅ラッシュの時間帯だったので加速性能やコーナリングなどの細かい評価はできなかったものの、フラッグシップセダンとしての上質な走りと乗り心地はしっかりと体感出来たかと思います。

グレードもスポーツタイプのRS Advanceではあるものの、レクサスのようなF SPORTグレードとは異なり、シートが特段カタくなっているわけでもなく、足回りがガッチガチになっている感じでもなく、この点はマイナーチェンジ前と変わらない適度なカタサ程度。

だからと言ってミドルサイズセダンのカムリWS(Camry WS)とは異なり、シートホールドはしっかりとしていて”包まれるような”安心した乗り心地でしたし、終始フワフワした感じも無くドッシリとした印象。

ステアリング操作としては、特にこれといった驚きは無かったものの少し軽めな印象だったでしょうか…車体はしっかりと路面に張り付くような安定性で、しかし車線変更や右左折する時のハンドルは非常に軽くて快適でした。


驚きは無い分、トータルバランスは非常に高い新型クラウン

加速性能は直4ハイブリッドでモーターのアシスト力が非常に強く、ガソリンのみで走ることも少なかったので非常に静かでした。

もちろん、元々のクラウンの静粛性や遮音性の高さもあるとは思いますが、こうして普段乗りや送迎目的で運転するのであれば、ドライバーも後席に座る方もストレスは感じないでしょうし、何よりも外からの音が殆ど聞こえないので、車内の快適度は非常に高いと感じました(ロードノイズや車体の振動も無かったので快適)。

試乗していてそこまで特別なことは無かったのですぐに終了しましたが、終始穏やかな気持で運転できましたし、改めてセダンの存在感は強いですが、いずれこのセダンが生産終了してしまうと思うと何だか寂しい気持ちになってしまったり。

「いつかはクラウン」と言われてきたフラッグシップセダンですが、今でもそう呼ばれているのも納得できるほどの上質さですし、まだまだこのモデルには現役でいてほしいとさえ思えるほどに良く仕上げられた一台だと思います。

☆★☆試乗関連記事5選はコチラ!☆★☆