三菱の新型デリカミニで往復280kmのロングドライブ!速度90km/hと100km/hで走らせると燃費は「5km/L」以上も違った!納車後「通算21回目」の給油記録も

(続き)三菱の新型デリカミニの納車後「通算21回目」の給油へ!まずは給油警告ランプの点灯タイミングから

話は前後しますが、ここからはデリカミニの納車後「通算21回目」となる給油・燃費記録を見ていきましょう。

前回20回目給油から2週間足らずでの給油となります。

まずは給油警告ランプの点灯タイミングですが、今回は航続可能距離が残り「62km」で警告ランプが点灯しています。

参考までに、1回目~21回目給油前の給油警告ランプの点灯タイミングを見ていくと、40km~72kmとばらつきは大きく、そのときの燃費で変動しているような印象も受けます。

1回目給油前:航続可能距離が「64km」で給油警告灯点灯

2回目給油前:航続可能距離が「59km」で給油警告灯点灯

3回目給油前:航続可能距離が「61km」で給油警告灯点灯

4回目給油前:航続可能距離が「71km」で給油警告灯点灯

5回目給油前:航続可能距離が「46km」で給油警告灯点灯

6回目給油前:航続可能距離が「53km」で給油警告灯点灯

7回目給油前:航続可能距離が「50km」で給油警告灯点灯

8回目給油前:航続可能距離が「40km」で給油警告灯点灯

9回目給油前:航続可能距離が「50km」で給油警告灯点灯

10回目給油前:航続可能距離が「62km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費15.6km/L)

11回目給油前:航続可能距離が「50km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費15.2km/L)

12回目給油前:航続可能距離が「70km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費20.1km/L)

13回目給油前:航続可能距離が「63km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費17.8km/L)

14回目給油前:航続可能距離が「66km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費19.1km/L)

15回目給油前:航続可能距離が「56km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費17.2km/L)

16回目給油前:航続可能距離が「72km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費16.7km/L)

17回目給油前:航続可能距離が「57km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費17.3km/L)

18回目給油前:航続可能距離が「67km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費18.9km/L)

19回目給油前:航続可能距離が「60km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費17.4km/L)

20回目給油前:航続可能距離が「63km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費16.3km/L)

[NEW]21回目給油前:航続可能距離が「62km」で給油警告灯点灯(給油後平均燃費17.6km/L)


航続可能距離が非表示になるまで走らせていこう

給油警告ランプが点灯したので、ここからは航続可能距離が非表示になるまで走らせて行きましょう。

三菱や日産の場合、航続可能距離が0kmになることはなく、ある一定の距離以下になると「---km(非表示)」になります。

そのタイミングというのは車種によって異なりますが、デリカミニの場合は概ね30kmを切るタイミングで非表示になるようです。

今回も「30km」を切るタイミングで非表示に。

あとは近くのガソリンスタンドに向かって走り、早めに給油することに。

航続可能距離が非表示になってから僅か200m走らせたところに、たまたまENEOSのセルフガソリンスタンドに到着(何というタイミング!)。

本来であれば、無給油で400km以上は走行可能だったと思うのですが、先述にもある通り、このあと高速道路と下道合わせて100km近く走らせるため、道中でのガス欠を避けるために早いタイミングで給油しています。

総走行距離も7,900kmを突破したため、自宅に到達する頃には8,000kmを突破している計算になります。

デリカミニに無鉛レギュラーガソリンを給油していこう

ここからは、デリカミニT Premium[2WD]に無鉛レギュラーガソリンを満タン給油していきたいと思います。

デリカミニの給油蓋(フューエルリッド)の開け方や、給油キャップの仮置き方法などについては、関連記事にまとめていますので参考にしていただけますと幸いです。

デリカミニの納車後21回目となる給油・燃費記録!

満タン給油が完了したところで、デリカミニの21回目給油・燃費記録、ガソリン代は以下の通り。

【新型デリカミニT Premium[2WD] 20回目の燃費記録】

◇走行距離:380.0km

◇総走行距離:7,907km

◇給油量:23.05L

◇メーター上燃費:17.5km/L

◇満タン法による実燃費:16.5km/L

◇燃料タイプ:レギュラー

◇燃料単価:165円

◇トータル燃料価格:3,803円

給油量としては23.05Lなので、デリカミニの燃料タンク容量がカタログ表記だと27Lになるため、実質3.95Lの残量となりました。
※給油口ギリギリまで給油しているため、燃料タンク容量+(1L~2L)は余分目に給油されていると思う

満タン法による実燃費が16.5km/Lになるため(メーター上燃費との乖離は1.0km/Lと少し大きめ)、先程の燃料残量にて換算すると65km程度は走行できる計算になり、余裕で無給油400km走行はできたということになります。

満タン給油後の航続可能距離は?

そして、デリカミニに満タン給油してからの航続可能距離は「411km」。

前回20回目給油後の「337km」だったので、それに比べると74kmと多くなっていることが確認できます。

1ページ目:高速道路中心の移動で、90km/hと100km/hの高速巡航では燃費が5km/L以上も違う?!

三菱の新型デリカミニ関連記事