(2025年)一部改良版・日産の新型セレナ (C28) e-POWER × e-4ORCEが2024年10月3日に発表!ハイパフォーマンス版のAUTECH SPORTS SPECの画像もチェック
待望のセレナ e-POWER e-4ORCEが正式発表!
2024年9月9日、日産がフルモデルチェンジ後”初”となる一部改良版・新型セレナ (Nissan New Serena, C28)を発表・発売しましたが、その約1か月後となる10月3日、e-POWERをベースにした新世代四輪駆動[e-4ORCE]モデルを発表され、同年11月中旬より発売されます。
更にe-4ORCEモデルに加えて、e-POWER AUTECH ハイウェイスターVをベースにしたハイパフォーマンスモデルのe-POWER AUTECH SPORT SPEC[2WD]も発表されたので、こちらの詳細についてもチェックしていきましょう。
e-POWER AUTECH SPORTS SPECには、ガソリンの設定も四輪駆動の設定も無し
こちらが今回、日産が発表・発売したハイパフォーマンスモデルのセレナ e-POWER AUTECH SPORTS SPEC[2WD]。
本モデルは、先述にもある通りe-POWER AUTECH ハイウェイスターV[2WD]がベースになるため、ガソリンモデルの設定もなければ、e-POWER × e-4ORCEの設定もありません。
パフォーマンス面においては、ハンドリングや加速感をチューニングすることで、他のミドルサイズミニバンには無い楽しさを加味した一台となっています。
続いてe-POWER AUTECH SPORTS SPECの装備内容を見ていきましょう。
ベースとなるe-POWER AUTECH ハイウェイスターVの主要装備を加味しつつ、SPORTS SPECの装備内容も中々に充実したものになっています。
【(2025年)新型セレナ e-POWER AUTECH SPORTS SPEC専用装備一覧】
[AUTECH共通装備]
◇AUTECH専用エクステリア
・フロントグリル
・フロントプロテクター(メタル調フィニッシュ)
・フロントエアロバンパー、
・シグネチャーLED & フィニッシャー
・サイドシルプロテクター(メタル調フィニッシュ)
・サイドシルスポイラー
・リヤプロテクター(メタル調フィニッシュ)
・リヤエアロバンパー
・AUTECHエンブレム<フロント・リヤ>◇サイドターンランプ付電動格納式リモコンドアミラー(ドアロック連動格納機能付)(メタル調フィニッシュ)
◇AUTECH専用インテリア
・専用ブラックレザレットシート「AUTECH」刺繍(ブルーステッチ)
・ダークウッド調フィニッシャー
・インストロア
・ドアトリム(ブルーステッチ)
・AUTECHエンブレム◇専用ブラック本革巻ステアリング(ブルーステッチ)
◇セカンドシート・キャプテンシート
◇セカンドシート・アームレスト
◇コンビニフック10個(パーソナルテーブル<セカンド左右>各3個、<サード左右>各2個)
◇インテリジェントアラウンドビューモニター(移動物検知機能付)
◇インテリジェントルームミラー
◇オーディオレス+6スピーカー
◇日産オリジナルナビ取付パッケージ(TVアンテナ、GPSアンテナ)
◇寒冷地仕様
・クリアビューパッケージ
・ホットプラスパッケージ
・高濃度不凍液
・PTC素子ヒーター
[AUTECH SPORTS SPEC]
☆AUTECH SPORTS SPEC専用メカニズム
・専用チューニングコンピューター
・専用サスペンション(スプリング、ショックアブソーバー)
・専用ボディ補強(フロントクロスバー、リヤクロスバー)
・パフォーマンスダンパー☆専用17インチダークグラファイトフィニッシュアルミホイール
☆215/55ZR17(98Y)XLタイヤ・MICHELIN PILOT SPORT 5
☆専用車速感応式電動パワーステアリング
☆AUTECH SPORTS SPECエンブレム(リヤ・インテリア)
☆IRカット&スーパーUVカット断熱グリーンガラス(フロントドア)<遮音>
パフォーマンス重視ということもあって、専用装備も豊富
SPORTS SPECの注目すべきポイントは、やはり上の画像の専用17インチタイヤアルミホイール。
セレナ(C28)では唯一の17インチとなりますが、タイヤも215/55ZR17 (98Y) XLタイヤで、タイヤ銘柄はミシュラン製パイロットスポーツ5(MICHELIN PILOT SPORT 5)を標準装備。
こちらは専用サスペンション。
こちらは専用ボディ補強。
こちらはYAMAHA製パフォーマンスダンパー。
リアテールゲートには、AUTECH SPORTS SPECの専用エンブレムも貼付。
そしてインテリアには、SPORT SPEC TUNED BY NMCのエンブレムも貼付。
ちなみにNMC(日産モータースポーツ&カスタマイズ)は、前身であるオーテックジャパン創業の1986年以降、数々のパフォーマンスチューニングを手掛けており、セレナでは2007年にチューンドミニバンの世界を「ライダー・パフォーマンススペック」として提案したことがありました。
それ以降、代々継続的に好評を博してきた街乗りやロングドライブ、ワインディングロードなどさまざまな場面でのリニアで楽しいスポーティさ、余裕や安定感を感じられる走りを継承し、更なる進化を遂げているそうです。