(2025年)一部改良版・トヨタ新型RAV4が四輪駆動[4WD]のみに!ヤリス/ヤリスクロスも改良されて特別仕様車URBANO(ウルバーノ)を新設定
(続き)一部改良版・トヨタ新型ヤリス/ヤリスクロスの最新情報をチェック!
続いて、2020年2月に発表・発売されて4年以上が経過している4代目のトヨタ・ヤリス (Toyota New Yaris)と、その派生モデルとして同年8月末に発売されたヤリスクロス (New Yaris Cross)ですが、何れも2025年2月27日に一部改良版として新しく発表・発売される予定です。
今回の一部改良では、グレード別による主要装備の見直しや、特別仕様車URBANO(ウルバーノ)が新しく追加されるとのこと。
具体的にどういった装備が設定され、どういった方向性の特別仕様車が追加されるのかチェックしていきましょう。
ヤリスのグレード別における改良・変更内容は?
まずは、ヤリスの装備内容から見ていきましょう。
各グレードにおいて、現行モデルから何が変更されるのか?をまとめていますが、特にスペアタイヤが廃止になるグレードが多いようですね。
[ヤリス・Uグレード]
◆サイドミラーヒーター標準装備
◆ETC2.0車載器標準装備
◆TVチューナー廃止
[ヤリス・Xグレード]
◆サイドミラーヒーター標準装備
◆スマートエントリー&スタート標準装備
◆ディスプレイオーディオ+バックガイドモニター+ETC車載器標準装備
◆スペアタイヤ廃止
◆2トーンボディカラー廃止
◆TVチューナー廃止
◆ETC2.0車載器廃止
[ヤリス・Gグレード]
◆サイドミラーヒーター標準装備
◆ETC2.0車載器標準装備
◆デジタルキー廃止
◆スペアタイヤ廃止
◆アドバンスドパーク(HEVのみ)廃止
[ヤリス・Zグレード]
◆サイドミラーヒーター標準装備
◆新世代コネクティッドナビ標準装備
◆ETC2.0車載器標準装備
◆スペアタイヤ廃止
ヤリスクロスのグレード別における改良・変更内容は?
続いて、ヤリスクロスの装備内容から見ていきましょう。
各グレードにおいて、現行モデルから何が変更されるのか?をまとめています。
[ヤリスクロス・Uグレード]
◆サイドミラーヒーター標準装備
◆ETC2.0車載器標準装備
◆TVチューナー廃止
[ヤリスクロス・Xグレード]
◆サイドミラーヒーター標準装備
◆ディスプレイオーディオ+バックガイドモニター+ETC2.0車載器標準装備
◆運転席ターンチルトシート廃止
◆スペアタイヤ廃止
◆TVチューナー廃止
◆ETC2.0車載器廃止
[ヤリスクロス・Gグレード]
◆サイドミラーヒーター標準装備
◆ETC2.0車載器標準装備
◆18インチタイヤアルミホイール廃止
◆スペアタイヤ廃止
◆デジタルキー廃止
◆アドバンスドパーク廃止
[ヤリスクロス・Zグレード]
◆新世代コネクティッドナビ標準装備
◆ETC2.0車載器標準装備
◆スペアタイヤ廃止
[ヤリスクロス・GR SPORT]
◆新世代コネクティッドナビ標準装備
◆ETC2.0車載器標準装備
◆スペアタイヤ廃止
ヤリス/ヤリスクロスの特別仕様車URBANO(ウルバーノ)って何?
続いて、ヤリス/ヤリスクロスに設定される特別仕様車URBANO(ウルバーノ)について見ていきましょう。
※URBANOはイタリア語で「都会」を意味
本モデルについては、ヤリス/ヤリスクロス共にブラックアクセントが加味された一台とのことで、以下のパーツが標準装備されるようです。
☆各種エクステリアパーツをブラック仕上げ
・アウタードアハンドル
・サイドミラーキャップ
・アルミホイール
・TOYOTAエンブレム☆LEDフロントフォグランプ
☆ボディカラーは2色のみ
・プラチナホワイトパールマイカ×ブラックルーフ2トーン
・マッシブグレー×ブラックルーフ2トーン☆専用ディーラーオプション
・フェンダーオンエンブレム
・カーテシーランプ
・ドアミラーデカール
・スタリングエンブレム
・特別仕様車専用フロアマット
1ページ目:RAV4の2025年モデルでは前輪駆動[FF]廃止へ!GR SPORTは追加されるの?