こんな提案を受けた。販売店にてトヨタ新型ランドクルーザー300 GR SPORTの購入キャンセルが入る→「購入しないか?」との提案を受けるが条件有り
マイチェンの噂が囁かれているなか、人気グレードのキャンセルが入ったのは意外
2021年8月1日に発表・発売されるも、即受注停止で3年5か月以上が経過しても受注再開の目途が立たず、当初噂されている通り、受注停止直前でオーダーした方の納期が4年以上になる恐れのあるトヨタ新型ランドクルーザー300 (Toyota New Land Cruiser 300)。
遂に2025年3月18日には、フルモデルチェンジ後”初”となるマイナーチェンジが実施される?との噂が浮上していますが、なぜかこのタイミングで私がいつもお世話になっているトヨタディーラーに、ランクル300のユーザーキャンセル車両が入庫。
いわゆる認定中古車としての販売ではなく、新車未登録での販売となるため、ある意味お得に購入できる個体ではありますが、私にも「ご興味があれば、ランクル300を購入しないか?」と提案頂けることに。
提案いただいたのはランクル300 GR-Sのプレシャスホワイトパール
早速、私がいつもお世話になっているトヨタディーラーにてキャンセルが入ったというランクル300の仕様について見ていきましょう。
今回キャンセルが入ったのは、最も高額なグレードでオフロード志向のGR-SPORT。
パワートレインは、排気量3.5L V型6気筒ツインターボエンジンを搭載するガソリンモデルで、シートレイアウトは3列7人乗り、そしてボディカラーはプレシャスホワイトパールとなります。
ちなみにインテリアカラーは、GR SPORT専用となるブラック&ダークレッドのデュアルトーンタイプで、GR SPORTグレードを選択するユーザーからすると定番仕様になるようです。
メーカーオプションはフル装備
続いて気になるメーカーオプションは以下の通り。
基本的には、ラインナップされているメーカーオプションがフル装備とのことで、その他のディーラーオプションについては特に装備されていないのこと。
☆プレシャスホワイトパール
☆タイヤ空気圧警報システム[TPWS]
☆ITS CONNECT
☆クールボックス
☆パノラミックビューモニター[PVM]
☆ルーフレール(ブラック)+ヒッチメンバー
☆トノカバー(脱着・巻き取り式)
☆12.3インチT-CONNECTナビゲーションシステム+JBLプレミアムサウンドシステム(14スピーカー/JBL専用12chアンプ)
・12.3インチディスプレイ(トヨタマルチオペレーションタッチ)
・FM多重VICS(VICS WIDE対応)
・Blue-ray/DVD/CD/microSD
・AM/FM(ワイドFM対応)
・サウンドライブラリー
・USB入力端子
・地上デジタルTV
・SDL(SmartDeviceLink)
・Apple CarPlay/Android Auto
・T-Connectヘルプネット
・eケア
・マイカーサーチ
・ETC2.0ユニット(VICS機能)
・Bluetoth対応(ハンズフリー/オーディオ)
・音声認識
・Miracast対応
・Wi-Fi接続対応☆リアシートエンターテイメントシステム(後席11.6インチFHDディスプレイ+HDMI端子)
☆寒冷地仕様
・LEDリアフォグランプ
・カメラ洗浄機能
・ウィンドシールドデアイサー
・PTC(補助)ヒーター 等
以上の通りとなります。
ディーラーオプションに関しては、商談の際に新たに注文することが可能なので問題ないのですが、いわゆるモデリスタ等のエアロパーツ系は納期が遅れており、フロアマットなども販売店によっては在庫を抱えておらずに中~長期的に待たされることもあるようです。
メーカーオプションでの不明なポイントに関しては、以下の関連動画でも公開していまるので参考にしていただけますと幸いです。
ランクル300に装備されているオプションを解説!満足度が高いオプションとイマイチなオプションはどれ!?全体でかかった金額も大公開!お値段以上なアイテムはこれだ!【LC300】لاند كروزر