「トヨタ新型アルファード/ヴェルファイアは作られず長納期!」と煽り続けるメディア・マスコミ・YouTuberの情報は本当か?実際にランキングからの生産ペースなどを調べてみた

(続き)トヨタ・アルファード/ヴェルファイアの販売・登録台数は?

引き続き、トヨタ新型アルファード/ヴェルファイアの販売・登録台数についてチェックしていきましょう。

発売から1年11か月(23か月)経過しての累計販売・登録台数は?

それでは早速、アルファード/ヴェルファイアが発売されて23か月経過しての累計販売・登録台数を見ていきましょう。

【新型アルファード/ヴェルファイアが発売されて23か月経過しての累計販売台数一覧】

2023年6月度・・・1,076台
アルファード:826台
ヴェルファイア:250台

2023年7月度・・・4,713台
アルファード:3,096台
ヴェルファイア:1,617台

2023年8月度・・・6,694台
アルファード:4,865台
ヴェルファイア:1,829台

2023年9月度・・・8,212台
アルファード:5,781台
ヴェルファイア:2,431台

2023年10月度・・・7,384台
アルファード:5,024台
ヴェルファイア:2,360台

2023年11月度・・・7,547台
アルファード:5,092台
ヴェルファイア:2,455台

2023年12月度・・・6,459台
アルファード:4,668台
ヴェルファイア:1,791台

2024年1月度・・・10,040台
アルファード:6,777台
ヴェルファイア:3,263台

2024年2月度・・・6,389台
アルファード:4,300台
ヴェルファイア:2,089台

2024年3月度・・・9,627台
アルファード:6,465台
ヴェルファイア:3,162台

2024年4月度・・・9,818台
アルファード:6,704台
ヴェルファイア:3,114台

2024年5月度・・・8,415台
アルファード:5,814台
ヴェルファイア:2,601台

2024年6月度・・・10,312台
アルファード:7,325台
ヴェルファイア:2,987台

2024年7月度・・・11,371台
アルファード:8,234台
ヴェルファイア:3,137台

2024年8月度・・・8,197台
アルファード:5,809台
ヴェルファイア:2,388台

2024年9月度・・・7,122台
アルファード:4,908台
ヴェルファイア:2,214台

2024年10月度・・・9,711台
アルファード:6,591台
ヴェルファイア:3,120台

2024年11月度・・・11,969台
アルファード:8,866台
ヴェルファイア:3,103台

2024年12月度・・・95,35台
アルファード:7,581台
ヴェルファイア:1,954台

2025年1月度・・・12,572台
アルファード:9,866台
ヴェルファイア:2,706台

2025年2月度・・・11,229台
アルファード:8,034台
ヴェルファイア:3,195台

2025年3月度・・・11,142台
アルファード:8,230台
ヴェルファイア:2,912台

[NEW]2025年4月度・・・8,521台
アルファード:6,381台
ヴェルファイア:2,140台


2023年6月度~2025年4月度の累計・・・198,055台
アルファード累計:141,237台
ヴェルファイア累計:56,818台

以上の通りとなります。


累計台数20万台まであとわずか!発売から2年近くが経過しても好調!

発売から23か月経過しての累計販売・登録台数としては、惜しくも20万台には届かず198,055台(約19.8万台)を記録。

先程のアルファード約70%、ヴェルファイア約30%の構成比に近しいかどうか?を見ていくと、アルファードは141,237台なので約71%、一方のヴェルファイアは56,818台なので約29%なので、ほぼほぼ月販基準に近しい数値となっています。

あと、今回のアルヴェルの累計販売・登録台数から月あたりの平均値を出してみると、アルファードが約6,141台/月に対し、ヴェルファイアが約2,470台/月なので、何れも目標月販を大きく上回る数値となっています。

こうしたことから、メディア/マスコミやYouTuberが煽るような「作られていない!」といった情報は全くもって信用できないことがわかります。

1ページ目:アルファード/ヴェルファイアの2025年4月の販売台数は少なめにもにも見えるが…?

調査・ランキング関連記事