輸入車を多数乗り継いできた知人がトヨタ40系アルファード購入検討のため試乗。人生初のミニバンを運転して気付いた驚きの事実とは?
(続き)トヨタ・アルファードの購入を検討していた知人、試乗後に即購入・契約することに
私のトヨタ・アルファードの試乗が終わった後、知人はトヨタディーラーにて早速アルファード・ガソリンZ[4WD]の商談を始めることに。
ボディカラーはプレシャスレオブロンドで決まっていて、内装カラーもブラックの合成皮革の一択なので迷うことは無かったのですが、そのあとのメーカーオプションやディーラーオプションで色々と悩むことに。
結果的には、メーカーオプションもディーラーオプションも盛り盛りで満足いく内容に仕上がったそうですが、私の担当スタッフさん曰く、「初めてトヨタ車を購入・契約された方で、ここまでオプションをたくさんつけられた方は珍しい」とのこと。
果たしてどのようなオプションを付けたのでしょうか?
知人が購入・契約したアルファードの仕様を見ていこう
早速、知人が購入・契約したアルファードの仕様・見積もりを見ていきましょう。
幸い、私がお世話になっているトヨタディーラーでは、ちょうどアルファードの新規注文枠が設けられたため、以下の仕様で購入・契約することに。
【アルファード・ガソリンZ[4WD]の見積もり】
グレード:ガソリンZ[4WD]
ボディカラー:プレシャスレオブロンド
インテリア:合成皮革/ブラック
タイヤホイール:235/45R20インチタイヤ&20インチアルミホイール(ブラック×ポリッシュ)
[メーカーオプション]
■プレシャスレオブロンド
■トヨタチームメイト・アドバンスドパーク&アドバンスドドライブ+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)
■カラーヘッドアップディスプレイ
■寒冷地仕様
■スペアタイヤ(応急用T165/80D17)
■左右独立ムーンルーフ(電動シェード&挟み込み防止機能付き)
■14インチリヤシートエンターテインメントシステム(リモコン付)
[ディーラーオプション]
●MODELLISTAエアロパーツセット(REGAL DIGNITY STYLE)
●MODELLISTA 20インチアルミホイール&タイヤセット(セキュリティロックナット付)
●インテリアイルミネーション(ホワイト)
●フロアマットセット(ロイヤルタイプ)エントランスマット付
●プロジェクションカーテシイルミ
●イルミネーションセット(ダイヤモンドカット)
●サイドエンブレムイルミネーション(ホワイト)
●ラゲージLED
●マルチカラーインテリアイルミネーション
●ロックボルト(ナンバープレート)
●ETC2.0セットアップ
以上の通りとなります。
知人曰く、トヨタのメーカーオプションとディーラーオプションの豊富さに驚いていたのが印象的で、輸入車の場合だとセットオプションが多いことから、成約するまでに1時間もの商談時間がかかったのは珍しいとのこと。
スーパーカー系の商談にもなると、あまりにもメーカーオプションが多すぎるため、1時間程度ではコンフィグが終わらないことも多いそうですが、それに続く長さなのが国産車なのだそう。
知人曰く、中々に有意義で新鮮、且つ満足のいく商談だったそうで本当に良かったところ。
ちなみに納車時期は2025年末を予定しているとのことで、納車後はタイミングが合いましたらコラボする予定です。
1ページ目:知人が人生初のアルファードを運転してみての感想は?中々に興味深い内容だった