日本は大丈夫?北米にてトヨタ新型タンドラとレクサスLX600のエンジンに「異物混入」の恐れがあるとして約10万台にリコール→新品のエンジンに交換と発表

あくまでもアメリカでの話ではあるが、日本向けは問題ないのかも気になるな…
前回のブログにて、アメリカ市場向けに販売されているフルモデルチェンジ版・トヨタ新型タンドラ(Toyota New Tund ...
一体なぜ?マツダ新型CX-60に何度目かのリコール…開発期間が短すぎるために検証ができていない?ポルシェ新型カイエン/パナメーラ/アウディA8などにもリコール

リコールやサービスキャンペーン等も含めると最低6回は届け出していることに
マツダの新世代CXシリーズで、ラージ商品群第一弾として販売された新型CX-60の1車種・9,422台にリコール。
レクサス新型LX600が納車されて14か月が経過!PVM不具合でリコール対象→カメラ交換が必要で1日入院することに…早くも「通算11回目」の給油

早いもので、私のLX600も納車されて14か月が経過!
2023年5月に私に納車されて、1年2か月が経過するレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600・ベースグレード・3列7人乗り。
スズキ・アルト/ソリオ/スイフト等「約13.8万台」に大量リコール!更に三菱の新型トライトン/アウトランダーPHEVにも累計「約7万台」のリコール

最悪の場合、走行不能となる恐れアリ
スズキの主力モデルでお馴染みとなるアルト/アルトラパン/ソリオ/スイフト/エスクード/三菱デリカD:2の6車種・計137,690台に大量リコール。
...
スズキ新型アルト(ラパン)/スペーシアに”シレッ”とリコール!テスラ・モデル3はシートベルト不具合、アストンマーティンDBXはエンジン再始動不可

スズキはたまに国土交通省のプレスリリースに掲載されないリコールがあるようだが
スズキ・アルト/アルトラパン/スペーシアの3車種・計11車種にリコール。
今回のリコールは、2024年7月 ...
不正問題で新たに基準不適合となったダイハツ・グランマックスなどが2万台超えのリコール!更に約7万台のフォルクスワーゲン・ゴルフがサイドミラー脱落の恐れ

バッテリーが所定の位置に保持されない恐れアリ
以前、ダイハツの大規模不正問題に絡めて、国土交通省が基準適合性に関する検証結果を公表した際、ダイハツ・グランマックストラック/トヨタ・タウンエーストラ ...
2010年式付近の日産セレナ(C26型)/トヨタ・ランドクルーザープラド(120系)のホワイトパール塗装剥がれ報告続々!ここまで報告例が多くとも変わらずリコール/改善対策の対象に含まれない模様

メーカー側がリコール/改善対策を届け出しない以上、塗装剥がれ報告はどんどんと増えて信頼が下がるばかり
さてさて、当ブログにて定期的に取り上げているトヨタ/日産の2010年式付近モデルにて発生してい ...
スズキが英国向けジムニー/スイフトスポーツ/イグニス等を2025年までに全て販売終了!インフィニティQ50などにドライブシャフト損傷の恐れがあるとしてリコール

国の方針とはいえ、こんなにもあっさりとスズキのブランドモデルが販売終了となるのは悲し過ぎる
前回のブログにて、スズキのクロカンモデルでお馴染みとなるジムニー(Suzuki Jimny)をベースに、 ...
これ結構欲しい…ヒョンデ新型インスターが世界初公開!何とライズ/ロッキーよりもコンパクトなピュアEVクロスオーバー。ルノー・キャプチャー/メガーヌ等にリコール

韓国・ヒョンデ(旧ヒュンダイ)が新たなコンパクトピュアEVを発表!
韓国の大手自動車メーカーでお馴染みとなるヒョンデが、ガソリンエンジンを搭載するキャスパー(Hyundai Casper)をベース ...
テスラ新型サイバートラックにワイパーなどの不具合で「全て」リコール!BMW新型X1/XM/2シリーズ/5シリーズ/7シリーズなども再始動不可の恐れ

テスラはこれまで、OTAアップデートでリコールを凌いできたが、サイバートラックの問題はかなり多そうだ
アメリカの電気自動車メーカー・テスラが販売する、ピュアEVトラックでお馴染みの新型サイバートラ ...