日産が2023年2月2日に新世代ピュアEVコンセプトカーを発表!Nissan Ambition 2030にて発表されたマックスアウトがベース?そういえば次期リーフのクロスオーバー版は?

2023年も様々な新車・新型車が発表される一方で、新たなコンセプトカーも発表されるようだ
日産は2023年2月2日の午前10時、Nissan公式YouTubeチャンネルを通して、全く新しい新世代ピ ...
これは興味深い検証だ。中古の2012年式・日産リーフにて最高速で走り続けると「35km」も走れないことが判明。ちなみにブガッティは最高速で走り続けると僅か12分で燃料タンクが空に

走行条件や環境条件など、かなりシビアな状況であれば航続可能距離が短くなるのは理解しているが…
日産のピュアEVモデルでお馴染みとなるリーフ(Nissan Leaf)。
バッテリー充電に ...
日産と三菱がリーフ/新型サクラ/新型アウトランダーPHEV/ekクロスEVの値上げを発表!事前情報通り、リーフは最大100万円以上…アウトランダーは一律22万円アップ

事前の噂通り、リーフは最大100万円以上の値上げ、サクラは10万円以上の値上げに
日産は2022年12月22日、100%電気自動車モデルとなるリーフ(Nissan Leaf)と、ピュアEV軽でお馴 ...
【悲報】日産リーフに続きキックスe-POWERが受注停止→一部改良で大幅値上げへ…更に2022年末には新グレードとなる新型ノートAUTECクロスオーバー”アクティブ”が発表予定

2023年1月早々に現行キックスe-POWERは受注停止になるようだ
2022年7月に発表・発売されて5か月近くが経過した日産のビッグマイナーチェンジ版・新型キックスe-POWER(Nissan ...
これマジかよ…(2023年)一部改良版・日産の新型リーフが最大100万円以上の値上げ!ピュアEV軽の新型サクラも10万円以上の値上げに…この金額で購入するユーザーはいるのだろうか…

材料費高騰などの影響があるにしても、リーフの価格アップはさすがに異常かもしれない
2022年12月22日に発表/2023年1月16日に発売予定となっている日産の一部改良版・新型リーフ(Nissan ...
(米)日産公式がSEMAショー2022向けのカスタムモデルを公開!「GT-R R35のV6エンジンを搭載&1,300馬力の新型フェアレディZ(RZ34)」「リーフのバッテリーを搭載したサニーのトラック」等

やはりSEMAショーは、他のカスタムカーイベントに比べて頭一つ飛びぬけている気がする
2022年11月2日~5日にアメリカ・ラスベガス・コンベンションセンターにて開催されるSEMAショー2022で ...
【悲報】日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)/サクラの受注一旦停止に続き、今度は新型アリアに更なる納期遅れアナウンス…日産は「売るクルマが無い」状態に

日産は勢いのある今だからこそ、予期せぬ事態でストップがかかるのだけは避けたいはずだが
昨今の諸事情による部品供給や半導体不足、昨今の世界情勢で早期的な受注停止が続く自動車業界。
特にト ...
トヨタ新型ヤリス/bZ4X/スバル・ソルテラ/日産リーフに累計 約3.8万台の大量リコール!ヤリスはハイブリッドシステムが停止の恐れ、bZ4X/ソルテラは遂にハブボルト問題が解決へ

ヤリスはちょうど1年前にもハイブリッドシステム絡みでリコールを届け出たばかり
トヨタの大人気コンパクトモデルでお馴染みとなる新型ヤリスの1車種・計37,674台に大量リコール。
厳密に ...
日産スカイラインGT-R R34 V-SpecⅡ Nurから電気自動車リーフに乗換え・納車をSNSに投稿→世界的に注目され大事に→現地ディーラー「こんなことになるとは…これはフェイク(ギャグ)なんです」

現地日産ディーラーも”ここまで注目される”とは予想していなかったようだ
前回のブログにて、オーストラリアにあるEagers Nissanディーラーの公式Facebookより「十年何に及び日産スカイ ...
時価6,000万円以上もする日産スカイラインGT-R R34 V-SpecⅡ Nurからリーフに乗り換えた男性が話題に。男性「ガソリン高騰で維持できなくなった…これからは電気の時代だ!」

その価格差は約10倍?多くの人が疑問に思ったであろうスカイラインGT-R R34 V-SpecⅡ Nurからリーフへの乗り換え
日産がスカイラインGT-Rシリーズの最終版として特別に販売した特別仕 ...