こんな提案を受けた。一部改良版・ホンダ新型オデッセイの販売台数が「0台」→販売店より購入を検討しないか?→シビックタイプR(FL5)のキャンセル分の提案を受けたばかりなのだが…

やはり新型オデッセイは、発売直後からかなり苦戦しているようだ
2023年12月に発売された、ホンダの一部改良版・新型オデッセイ(Honda New Odyssey, RC5)。
前回の ...
あまり考えたくないが…話題のスポーツカー3台まとめて所有すると維持費はエグい?レクサスIS500 F SPORT Performance/日産フェアレディZ(RZ34)/ホンダ・シビックタイプR(FL5)3台分はいくら?

スポーツカー2台分の維持費だけでもインパクト大だが、3台になると更にえげつないことに
前回のブログにて、私が所有しているホンダ新型シビックタイプR(Honda New Civic Type R, ...
ホンダ&MUGENが新型WR-V/アコード/シビックタイプR(FL5)のカスタムモデルを東京オートサロン2024向けに出展!日産の次期エルグランドや”美少年”スカイラインも出展?

ホンダと日産自動車大学校の学生が東京オートサロン2024向けにカスタムカー/コンセプトカーを出展!
2024年1月12日~14日にかけて、千葉県・幕張メッセにて開催予定となっている東京オートサロン ...
一部改良版・新型オデッセイの受注が不調の一方で、WR-Vは好調!フリードもそろそろ受注停止?ホンダが2023年12月「5回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新!

ホンダの工場出荷目途や受注状況をチェックしていこう
ホンダが定期的に更新している、既存ラインナップモデルの工場出荷目途ですが、今回は2023年12月「5回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新してい ...
こんなことがあった。納車時期が決まったホンダ新型シビックタイプR(FL5)の注文キャンセルが発生→なぜこのようなことが起きてしまうのか?

まだまだ納車待ちが多い新型シビックタイプR(FL5)だが、一方で待ちきれずに勢いでキャンセルする例も?
2022年9月に発表・発売されて1年3か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビ ...
【超悲報】ホンダ新型シビックタイプR(FL5)の純正ディーラーオプション「カーボンパーツ3点」が正式に販売終了。製造元の洪水被害による復旧が困難に

今思うとコスパの高い商品であり、今後カーボンパーツ付の中古車が高騰しそうだな…
2023年9月末、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Type R, ...
新型N-BOXが売れてない…ホンダが2023年12月「4回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新!更にスバルが東京AS2024向けに新型WRX S4 STI Sport#発表へ

ホンダ新型WR-Vの発表に合わせて、工場出荷目途一覧も更新!
2023年12月21日、ホンダが新型ヴェゼル(Honda New Vezel)ガソリンGの置き換えモデルとなる新型WR-Vを発表し(発 ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)で2023年最後のドライブ終了!道の駅で車好きの高齢男性と仲良くなるも、帰り際に盛大にエンストしてしまった件

雪国でなければ、年中いつでも走らせたいと思える魅力があるのがシビックタイプR(FL5)
2022年10月に私に納車されて1年2か月が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(H ...
愛車15台所有しての2023年11月分のガソリン代(維持費)総額はいくら?エコ感全く無しの新型ランクル300/LX600/IS500/フェアレディZ(RZ34)/タイプR(FL5)の給油ラッシュ

車を多数所有すると、毎月これだけのガソリン代がかかる
毎月定期的に更新している私が所有する愛車15台分のガソリン代総額について。
今回は2023年11月度のガソリン代総額となりますが、 ...
レクサス新型IS500 F SPORT Performanceが納車されて8か月が経過!普段使いしている父からすると「プリウスより乗降りし易い」「やっぱV8 NAは男のロマン」

早いもので、私の新型IS500 F SPORT Performanceも納車されて8か月が経過
2023年4月に私に納車されて8か月が経過した、レクサス新型IS500 F SPORT Perfor ...