フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタ初の給油!給油警告ランプが点灯したら残り何km走れるの?航続可能距離が0kmになっても走れる?ガソリン代もチェック

新型シエンタ・ハイブリッドも満タン法でかなりの距離が走れそうだが
2022年10月に私に納車されたトヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New Sienta)ハイブリッドZです ...
一部改良版・ホンダ新型N-BOX Custom STYLE+ BLACK 12回目の給油!久々の無給油400km達成!ハイオクでの燃費は?2022年初のシートヒーターの効き具合もチェック

季節は秋、2022年10月に入ってから一気に気温も低くなってきたな…
さてさて、2021年12月に私に納車されてもうすぐ10か月が経過するホンダの一部改良版・新型N-BOXカスタムLターボ・スタイ ...
(2023年)マイナーチェンジ版・ホンダ新型フィット4の主要諸元やグレード別WLTCモード燃費情報を公開!スペックや燃費性能はどれぐらい向上した?

新型フィット4の詳細な主要諸元や燃費性能をチェックしていこう
2022年10月6日に発売予定となっているマイナーチェンジ版・ホンダ新型フィット4(Honda New FIT4)。
今回 ...
フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーで往復600kmの旅へ!「一部下道走行だと燃費は23.4km/L」「非常時給電システムの使い勝手は?」「ナビで不満に思うポイント」など

新型ヴォクシーは今後も重宝されるミニバンになりそうだ
さてさて、2022年3月に私に納車されたトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー(Toyota New Voxy)ハイブリッドS-Zですが ...
これハイブリッドじゃないよね?トヨタ新型カローラクロスで往復 約470kmの高速道路インプレッション!季節の変わり目となる秋口&エアコン無しで実燃費20km/L

新型カローラクロスはまだまだ伸びしろがありそうだ
さてさて、2021年11月に私に納車されてから10か月以上が経過しているトヨタ新型カローラクロス(Toyota New Corolla Cross ...
フェラーリ・カリフォルニアTのオーナーが2か月以上かけてアメリカを横断!その距離は何と「地球半周分」の2万キロ超え!V8モデルでもベスト燃費は13km/L

維持費や走行距離を気にして走りたくない!車は走らせてナンボ
先日、ポルシェ911ターボ(Porsche 911 Turbo, Type 930ターボ)を約40年間乗り続け、その走行距離は約130万 ...
フルモデルチェンジ版・日産の新型セレナ(C28)の開発車両が再びスパイショットされる!ところでガソリンモデルの気になる燃費もチェックしていこう

今回のスパイショットされた新型セレナ(C28)の”アノ”部分をメインにチェックしていこう
さてさて、2022年11月にガソリンモデルから発表・発売予定となっている日産のフルモデルチェンジ版・新型セ ...
やっぱりハイオクの影響は大きい?フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシーで高速道路 約180km走行!レギュラーに比べて+1.5km/Lも高い約19km/Lの低燃費に

条件は異なるにしても、レギュラーガソリンよりも低燃費記録をたたき出せたのは大きい
前回のブログにて、私に納車されたトヨタ新型ヴォクシー(Toyota New Voxy)ハイブリッドS-Zに初のハイ ...
ちょっと燃費落ちてきた?トヨタ新型カローラクロス 8回目の給油(2か月ぶり)!無給油700kmは達成できず…高速道路と街中とでは最大9km/Lも燃費が異なるようだ

実は2か月ぶりとなる給油!当初予定していた高速道路走行も台風や豪雨などの影響で中止になってしまった
2021年11月に私に納車されてから10か月以上が経過したトヨタ新型カローラクロス(Toyota ...
【初のハイオクガソリン給油】フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ヴォクシー 6回目の給油。ガソリン代はいくら?DAアップデート後に早くもナビで不具合発生

ようやく新型ヴォクシーに初めてハイオクガソリンを給油することに
さてさて、2022年3月に私に納車されて6か月以上が経過しているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ヴォクシー(Toyota New ...