海外は更に早かった…(英)ホンダが現行ヴェゼル(海外名:HR-V)を販売終了!フルモデルチェンジ版・新型ヴェゼルの販売に向けて着々と準備中

日本では現行ヴェゼルは2021年2月に販売終了、イギリスは2020年12月末に終了していた
日本市場では2021年2月18日にオンラインワールドプレミア、2021年4月に発売予定となっているホンダ ...
【悲報】(米)マツダCX-5のディーゼルモデルが販売終了していた。マツダ幹部「SKYACTIV-Dの評価はあまり良くなかった」→一体なぜ?

しかもCX-5は主力モデル…一体どうしてこんなことに?
前回のブログでお伝えした通り、北米市場向けのマツダCX-5にてラインナップされているクリーンディーゼルSKYACTIV-Dが正式に販売終了し ...
日産シルフィ/シーマが生産終了と報道。日産セダンはV37スカイラインとフーガの2車種のみ…更に2021年9月には新型エクストレイル登場との噂

なお2021年1月15日現在は、シルフィ/シーマ共に日産公式から生産・販売終了のアナウンスは無し
2021年の日産は、フルモデルチェンジ版・新型ノートe-POWER(Nissan New Note ...
ホンダS660/ヴェゼルが2021年に生産・販売終了へ?公式ホームページでも販売終了前アナウンスが入り、次期ヴェゼルもいよいよカウントダウン

ホンダは今後、ラインナップモデルの電動化とスリム化に更に力を入れていく
さてさて、ホンダがラインナップしているオープン軽スポーツモデルのS600(マイナーチェンジ後)と、現行ヴェゼル(Honda ...
えっ、そうなの?ホンダが2022年にロシアでの自動車販売をストップ。なお2020年1月~11月の販売台数は僅か1,383台で、11月の販売台数に至っては僅か79台のみ

なぜロシア市場ではホンダがこんなにも売れていないのか?
国内市場では、シビック・セダン(Civic Sedan)/グレイス(Grace)/ジェイド(Jade)など続々とラインナップモデルが販売終了 ...
トヨタ・ランドクルーザー200が北米市場撤退。ちなみに日本市場でのフルモデルチェンジ版・新型ランクル(300系)の最新情報をチラッとだけお伝え

まさか大人気モデルのランクル200を最後に北米市場撤退するとは…
先日、オーストラリア市場向けにトヨタ・ランドクルーザー200(Toyota Land Cruiser 200)をベースにした特別仕 ...
【2021年12月に生産・販売終了!】ビッグマイナーチェンジ版・ホンダ新型オデッセイに試乗!ハイブリッドの加速や乗り心地、ドライブフィールは?小回りも利くのかチェックしてみた

さて、新型オデッセイe:HEVの乗り味は如何に?
さてさて、2020年11月5日にビッグマイナーチェンジ版として発表・発売スタートしたにもかかわらず、2021年12月に生産・販売終了となるホンダ新 ...
ホンダ新型シビック・ハッチバック/タイプR共に一旦販売終了へ。イギリス工場閉鎖の関係で生産できず、今後は寄居工場にて製造予定

今回の一旦販売終了をもって、シビック・ハッチバック/タイプR共に逆輸入車ではなくなる
さてさて、2020年1月に発売されたホンダのマイナーチェンジ版・新型シビック・ハッチバック(Honda New ...
ホンダ新型NSXがオーストラリアで全く売れず突如販売終了!5年間で売れたのは僅か9台のみ、そして2020年の販売台数は0台

日本に続き、今度はオーストラリアでもNSXが販売終了
既に日本市場向けのモデルが販売終了しているホンダの新型ハイブリッドスーパースポーツNSXですが、遂にオーストラリア市場でも全く売れずに販売終了 ...
(英)ホンダHR-V(日本名:ヴェゼル)のディーゼルモデルが販売終了へ。2025年までに全ラインナップ電動化を目指し、更にフルモデルチェンジではハイブリッドのみ販売との噂も?

いよいよホンダもディーゼルモデル廃止に向けて一気に加速していくようだ
イギリス市場向けとして販売しているホンダのコンパクトSUV・HR-V(日本名:ヴェゼル)のディーゼルグレードが正式に販売終了し ...