【価格は驚きの758万円から】レクサス新型RX350h version Lが2023年6月末より受注開始!そして新型LBXの問合せも多く、価格は500万超えの可能性も?

今回の新型RX350hの発売に加えて、他のグレードのRXも一部改良で微妙に値上げ
2023年7月27日に発表・発売予定となっている、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型RX350h version ...
レクサス新型LBXの気になるポイント!F SPORTやversion Lといったこれまでのグレードは存在しない?そもそも本当に購入できる?抽選販売にならない?

レクサスの新たな一歩を踏み出す期待のブレイクスルーモデル・新型LBX
2023年6月5日に発表され、日本市場でも2023年秋以降に発表・発売予定となっているレクサス新型LBX。
これま ...
まさにヒエラルキー破壊!レクサス新型LBXが2023年6月5日に世界初公開!新たな客層を掴むベイビーレクサスで、新型NX/RXよりも優れた12.3インチフル液晶メーター採用へ

まさかレクサスがここまで思い切った「最強のベイビーレクサス」を開発していたとは…
2023年6月5日の15時、レクサスが新世代コンパクトSUVモデルとなる新型LBXを世界初公開しました。
日本だと大炎上だろうな…EV充電ステーションにランボルギーニやマクラーレンが悪質駐車→SNSに晒される。レクサス新型LBXが発表直前に完全リーク

オーストラリアでは、ピュアEV専用の充電ステーションに内燃機関モデルを駐車した場合に罰金が発生するようだ
2023年5月28日、オーストラリアのとある駐車場に設置されてテスラ専用の充電ステーション ...
レクサス新型LBXのエクステリアが過去に”シレっ”とリークされていた?なぜ「BX」ではなく「LBX」なのか?トヨタ・ヤリスクロスもしくはC-HRのレクサス版として登場する?

価格帯含めて爆売れは間違いなさそうだが、色々と疑問に残るところも
2023年5月22日に突如として公開された、レクサス新型LBXのティーザー画像。
2023年6月5日に、イタリア・ミラ ...
遂に来た!レクサス新型LBXのティーザー画像が世界初公開!発表は2023年6月5日でトヨタ・ヤリスクロスのレクサス版?LM風のフロントマスクに

新型LM → TX → GXに続き、今度はレクサス最小SUVの新型LBXだ!
2023年4月18日に、トヨタ新型40系アルファード(Toyota New ALPHARD)/ヴェルファイア(New ...
遂に来た!レクサスが2023年3月「1回目」の最新工場出荷目途一覧を更新。新型RX500hに不穏な噂…新型RZ450eには特別仕様車First Editionを設定、そしてGXやLBXも?

ようやくレクサスも2023年3月からデイリーオーダーを受付る車種が増えたようだ
トヨタやホンダ、スバル、マツダが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回は久々にレクサスの2023年3月「1 ...
これがトヨタ・ヤリスクロスのレクサス版となる新型LBX?新型プリウスのようなハンマーヘッド風で勝負し購入層を拡大?しかし心配なポイントも

レクサスの新たなエントリークロスオーバーには期待したいが、それ以上に不安なこともある
2022年7月19日に発表/同年8月8日に発売されたトヨタの一部改良版・新型ヤリスクロス(Toyota New ...
【悲報】レクサスが今後販売するモデルに「受注制限」との報道。既に新型RXやIS500も抽選・受注制限がかかっているが、こんなことが続けばユーザーは離れていくかもしれない

レクサスは2022年から既に全車種の販売を制限している
昨今の自動車業界は、諸々の理由で製造部品や半導体の供給不足により長納期化していますが、ここにきてトヨタのラグジュアリーブランドとなるレクサス ...
トヨタ新型ヤリスクロスのレクサス版SUVが2023年に発売との噂。トヨタ自動車東日本にて生産予定で、ハイブリッドのみの可能性もあるようだ

車名はやはりLBX?パワートレインもエントリーハッチバックCT200hのようにハイブリッドのみの可能性も
2022年のレクサスは、同年1月12日にフルモデルチェンジ版・新型LX600から始まり、同 ...