フェラーリ「488スパイダー」のオイル交換を自分でやってみた。とりあえず自分でやらない方が良いことがわかる動画だ【動画有】
大好評!今度はフェラーリのオイル交換をやってみた
過去これまで、ブガッティ「ヴェイロン」やランボルギーニ「ウラカン・スパイダー」等の貴重なスーパーカーのオイル交換動画を公開し大きな反響を呼んだRoyalty Exotic Carsが、今度はフェラーリのV8ミドシップモデル「488スパイダー」のオイル交換に挑戦。
多分ブガッティ「ヴェイロン」のように1つや2つで収まるべきドレインプラグが16個もあるわけではないので、難易度的には(ヴェイロンに比べて…)まだまだイージーな方に分類されるかと思いますが…それでもやはりスーパーカーのオイル交換は、その作りが特別なこともあって決して容易に行えるものではないことがわかる動画となっています。
早速オイル交換の流れを見てみよう
オイル交換の基本として、まずはオイルチェックを行っていきます。
このあたりは構造が特殊というよりは、「フェラーリはその構造と見せ方が非常にカッコいい」というのがシンプルな感想ですね。
メンテナンスの基本「ジャッキアップ」
オイルチェック後は、リフターを使ってジャッキアップを行いましょう。
フェラーリもそうですが、スーパーカーのアンダー部分を拝見できるのはかなり貴重といえますね。
ランボルギーニ「ウラカン/アヴェンタドール」にも共通して言えますが、スーパーカーのアンダー部分にはアンダーパネルが装着されています。
これらアンダーパネルを外すために適切な工具を使ってボルトを外していきます。
急に難易度アップのアンダーカバー外し
まずはリヤアンダーのプラスチック製空力パネルのカバーを外していきましょう。
この部分にはアクティブエアロデバイスなるシステムが搭載されているため、ただ単純にパネルを外すのではなく、パネルの内側にアクチュエータのような電子パーツが搭載されているので、これにつなげられているケーブル類を先に取り外す必要があります。
取外しが完了したら、ようやく空力パネルを取り外します。
ただ、空力パネルを外しただけではエンジン底部にあるドレインプラグに到達することはできず、その後はメタルクロスメンバーへとアクセスし、次にリヤの油圧リフターによって車両のリヤ部を持ち上げ、途中で動かしながら次のアンダーパネルへと移行します。
これがまたかなり面倒な作業となってしまい、結果的に順を追ってセンターのアンダーカバーパネルやフロントアンダーカバーパネルを取り外すことに。
これらが「488スパイダー」に装着されるアンダーカバーですが、やはり軽量化の意を込めても相当にプレートが薄いことがわかります。
ようやくドレインプラグにアクセス
これにて、ようやくドレインプラグに到着。
「488スパイダー」はシンプルにも1個のドレインプラグにて処理するだけとなりましたが、”ドレインプラグに到達するまでがとにかく面倒”であることがよくわかる動画ですし、自分でメンテナンスするのではなく、ディーラやスーパーカーを多数取り扱う整備工場に依頼するのも納得できなる内容となっていますね。
【How to Change the Oil on a Ferrari 488】
ちなみにコチラがブガッティ「ヴェイロン」のコイル交換作業風景。
なんと、ディーラでのオイル交換作業費用は約230万円にも上るとのこと。
【Bugatti Veyron $21K Oil Change ?.. Ehhh, I’ll do it Myself !】
こちらはランボルギーニ「ウラカン・スパイダー」のオイル交換作業風景。
【How to Change the Oil on a Lamborghini Huracan | 4K】
☆★☆オイル交換関連記事2選はコチラ!☆★☆
・【衝撃】ブガッティ「ヴェイロン」のオイル交換費用は約230万円。オイル交換作業も公開【動画有】(2018/7/18投稿)
・レクサス「LFA」のメンテナンスはこうやる。最低でも4日間、オイル交換は丸1日、レーシングカーと同じく厳しい検査を受けてのシビアな車だ(2018/7/22投稿)
Reference:motor1.com