バルセロナにて、新たに「マクラーレン・セナ」が納車。グレー&オレンジの個性カラーに、ちょっと見慣れないパーツも…?

2020-05-27

これまた個性的な「マクラーレン・セナ」が登場

世界限定500台のみ販売されるも、発売日当日に即完売となったマクラーレンのアルティメットシリーズでノンハイブリッドタイプの「マクラーレン・セナ」。
既に様々な国にて続々と納車しており、日本でも既に4台程納車しているとのことですが、今回新たにスペイン・バルセロナにて1台納車した個体が公道を走行しているところをキャッチされています。

ボディカラーは、メタリックグレーにオレンジのアクセントが加えられた、これまた他のセナとは全く被っていない個性的な配色となっています。


やっぱり「マクラーレン・セナ」を所有するオーナーは唯一無二の一台にしたい想いが強い

オレンジのアクセントカラーは、フロントボンネットのダクト部分やフロントヘッドライト周り、サイドスカート周り、リヤディフューザー周りやリヤウィングのアンダー部分など、「えっ、そんなところにオレンジのアクセント加えんの?」とついつい突っ込んでしまうところばかり(ブレーキキャリパやホイールセンターキャップのオレンジアクセントはテッパン)。
こういった個性的な配色にしているのは、もしかすると「他の人と絶対にカブりたくないから」という想いもあるのかもしれませんが、こうしたアクセントカラー代だけで一体どれだけの追加費用が発生しているのかも非常に気になるところ。

少し角度を替えてみると、「マクラーレン・セナ」のサイドドアパネルには、シースルーガラスとしてゴリラガラスが採用されています(狭い道や際どい道を走行する際に縁石等にヒットしないようにするため)。
ですが、今回目撃されている個体にはそれが無く、何やらアタッチメントカバーのようなものでシースルー部分が見えないようになっています。これはもしかするとオプションにてプラバシーを考慮した特別な付属オプションなのかもしれません。

リヤデザインはこんな感じ。
何とも背高いリヤウィングは、「マクラーレン・セナ」の車高と全く同じとなる1,219mmとなっています。
加えてスリット溝の深い二重構造のカーボンファイバ製リヤディフューザーは、実は1ピース構造になっています。

ブレーキランプはこんな感じで3点が点灯。
ウィンカーは「720S」同様に流れるタイプのシーケンシャルを採用しています。

地下駐車場にて収められた「マクラーレン・セナ」。
ちなみに隣に駐車しているカーカバーにて隠された個体は「エンツォ・フェラーリ」とのこと。

☆★☆「マクラーレン・セナ」関連記事5選はコチラ!☆★☆

Reference:AUTOGESPOT