お騒がせセレブのパリス・ヒルトンさんが所有していたメルセデスベンツSLRマクラーレンを購入した男が話題に。落札金額は安かったがメンテナンス費用が2倍…維持費もお騒がせレベルだった件【動画有】
現代のスーパースポーツに比べて年数が経過してくると、こういった消耗品の交換による維持費は想像するだけでビビる
メルセデスベンツの上位パフォーマンスモデルといえば、AMG SLSやAMG GTシリーズが存在しますが、過去にメルセデスベンツとマクラーレンの共同開発によって実現したSLRマクラーレンもその一つ。
このモデルは、1950年代にメルセデス300 SLRレーサーへの現代的なオマージュモデルとして開発され、2003年~2009年にかけての生産台数は2,157台とそこまで多くはありませんでした。
とはいえ、ドアの開閉方法はマクラーレン独自のバタフライドアが採用され(ドアが上に開くアレ)、更にボディスタイルはロングノーズ&ショートデッキスタイルと非常に珍しい一台でもあったことから、数多くの有名人が所有するほど。
そんななか、トップセレブのパリス・ヒルトンさんもSLRマクラーレンを所有していましたが、その彼女が所有していたモデルがYouTube動画に公開され、大きな話題となっています。
パリス・ヒルトンさんが所有していたSLRマクラーレンを安く購入!→フタを開けてみたら大変なことに
こちらが今回公開された、パリス・ヒルトンさんが所有していたSLRマクラーレン。
現在このモデルは、2人目のオーナーであるエド・ボリアン氏によって所有されていますが、当時彼がオークションにて落札した金額は約1,970万円(18,000ドル)と、パリス・ヒルトンさんが当時購入した約5,000万円(463,000ドル)に比べると半値以下の超お得プライス。
一見して「とても良い買い物をしたなぁ」と思うところですが、実はこの個体が納車されてから、エド・ボリアン氏はほとんどの消耗品を新品に交換するなど、そのメンテナンス費用の総額は約3,790万円(34,565ドル)ととんでもない金額に。
つまり、当時オークションにて落札した金額とメンテナンス(維持費)の総費用を足し合わせると、約5,760万円(52,565ドル)とパリス・ヒルトンさんが購入した金額よりも高額になっているのがわかります(しかも落札価格の2倍の維持費が掛かっている)。
ちなみに、これまで交換した消耗品や修理したパーツなどの一部の内訳は以下の通り。
◇サービス費用:2,105ドル
◇パワーステアリングポンプの交換:2,220ドル
◇ステアリングラックの交換:6,270ドル
◇純正バッテリー交換:1,350ドル
◇ドアストラット交換:2,525ドル
◇ブレーキラインマウントの交換:1,350ドル
◇タイヤ空気圧監視システムの交換:1,700ドル
◇ブレーキキャリパ冷却ダクトの交換:1,250ドル
走行距離は33,800km(21,000マイル)とまだまだ走られていませんが、この距離に到達するまでにサービスセンターに入庫した回数は20回近くともいわれています。
【Here’s why you should NEVER EVER buy a Mercedes SLR McLaren (Especially Paris Hilton’s)】
☆★☆スーパーカー関連記事5選はコチラ!☆★☆
Reference:CARBUZZ