輸入車はちょっと不安だな…フォルクスワーゲンT-ROCやジープ・ラングラー、ポルシェ新型911シリーズ、アウディQ4、マセラティ・ギブリ/レヴァンテなどにリコール!

ロービームすべきところをハイビームにしてしまう恐れアリ

フォルクスワーゲンT-ROCシリーズの3車種・計987台にリコール。

不具合内容としては、LED配光可変型前照灯のダイナミックハイビームアシスト機能において、生産工場の配光パラメーター設定が不適切なため、先行車や対向車を検知した場所をロービームで照射せずにハイビームで照射することがあるとのこと。

そのため、照射光線が他の交通を妨げるおそれがあり、保安基準に適合しないとしてリコールを届け出ています(国土交通書の公式プレスリリースより引用)。

対象モデルをチェックしていこう!

気になる対象モデルは以下の通り。

これによる事故や不具合は報告されておらず、本国からの情報により明らかになっています。

【リコール対象モデル一覧】
[対象型式/対象車台番号/製作期間/対象車台数]

[T-ROC 1.5/110kW]
・3BA-A1DPC/WVGZZZA15RV213742~WVGZZZA18SV024363/令和6年9月6日~令和6年12月28日/679台

[T-ROC 2.0 TDI/110kW]
・3DA-A1DFF/WVGZZZA17SV000264~WVGZZZA16SV029593/令和6年11月15日~令和6年12月28日/230台

[T-ROC R 2.0/221kW]
・7BA-A1DNFF/WVGZZZA10RV210943~WVGZZZA13SV018003/令和6年9月6日~令和6年12月28日/78台

以上の通りとなります。

改善措置としては、全車両LED配光可変型前照灯の配光パラメーター設定を修正するリコール作業を実施するとのことです。


最悪の場合、エアバッグが点k内しない恐れアリ

続いて、ジープ・ラングラーシリーズの2車種・計1,640台にリコール。

不具合内容としては、電気装置において、ステアリングコラムの設計が不適切なため、砂塵等がステアリングコラム内に侵入することがあるとのこと。

そのため、ハンドル操作時にステアリングコラム内の配線が砂塵等と接触して断線し、エアバッグ警告灯が点灯して、最悪の場合、衝突時に運転者席側のエアバッグが展開しないおそれがあり、または警音器を操作しても警音器が作動しないおそれがあるとしてリコールを届け出ています(国土交通省の公式プレスリリースより引用)。

対象モデルをチェックしていこう!

気になる対象モデルは以下の通り。

これによる事故や不具合は報告されておらず、本国からの情報により明らかになっています。

【リコール対象モデル一覧】
[対象型式/対象車台番号/製作期間/対象車台数]

[ラングラー・アンリミテッド]
・ABA-JK36L/1C4HJWKGXGL261738~1C4HJWLG4GL349523/平成28年06月21日~平成28年11月24日/1,469台

・ABA-JK36LR/1C4HJWMG9GL271593~1C4HJWMG1GL312282/平成28年06月21日~平成28年09月05日/116台

[ラングラー]
・ABA-JK36S/1C4HJWHG1GL240686~1C4HJWHG8GL345340/平成28年06月21日~平成28年11月15日/55台

以上の通りとなります。

改善措置としては、全車両、ステアリングコラムカバー等の関連部品を対策品に交換するリコールを作業を実施するとのことです。

最悪の場合、駐車中に車両が動き出す恐れアリ

続いて、アウディQ4の1車種・計890台にリコール。

不具合内容としては、ABSコントロールユニットにおいて、プログラムの設計検討が不十分なため、車両停止時に特定の条件下でトランスミッションのギヤの位置がN(ニュートラル)になるとともに、パーキングブレーキが解除されることがあるとのこと。

そのため、駐車中に車両が動きだすおそれがあり、またギヤがNになっているにもかかわらず、Pポジションの表示がされたままになり、保安基準に適合しないとしてリコールを届け出ています(国土交通省の公式プレスリリースより引用)。

対象モデルをチェックしていこう!

気になる対象モデルは以下の通り。

これによる事故や不具合は報告されておらず、本国からの情報により明らかになっています。

【リコール対象モデル一覧】
[対象型式/対象車台番号/製作期間/対象車台数]

[アウディQ4 40 e-Tron]
・ZAA-FZEBJ/WAUZZZFZ0NP049394~WAUZZZFZXPP042584/令和4年9月11日~令和5年10月17日/890台

以上の通りとなります。

改善措置としては、全車両、ABSコントロールユニットを対策プログラムに書き換えるリコール作業を実施するとのことです。

2ページ目:ポルシェ新型911シリーズやマセラティ・ギブリ/レヴァンテなどにもリコール!