ダッジ「チャレンジャーSRTデーモン」にVossenホイールを装着。アメ車らしからぬオシャレな足元に
「チャレンジャー」とは思えぬのほどオシャレな足元
社外ホイールメーカのVossenが、以前生産終了したばかりのダッジ「チャレンジャーSRTデーモン」に特別デザインのアルミホイールを装着。
この個体には、カスタムホイールの装着に加えてスマートフォンと統合可能なサウンドシステムやDemon Crate、ドラッグラジアル、油圧フロアジャック、フェンダーカバー等様々な純正オプションが設定されています。
足元には、フロント20インチ×11j、リヤ20インチ×12インチのシングル10スポーク式M-X2アルミホイールが装着されています。
デザインとしては、アメ車らしからぬ欧州車のようなオシャレなデザインで、「チャレンジャー」も少しずつ垢抜けてきてるんだなぁと思う瞬間でもあったり。
オーダー次第では合計48色、ホイールサイズも19インチ~24インチまで選択が可能で、価格帯としては、1セットあたり約18万円からとなります。
「チャレンジャーSRT・デーモン」のスペックはかなりのチートレベル
「チャレンジャーSRT・デーモン」は、排気量6.2L HEMI V型8気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載し、100オクタン燃料を充填することで最高出力851ps、最大トルク1,042Nm(「チャレンジャーSRTヘルキャット」は最高出力716ps、最大トルク881Nm)を発揮。
パフォーマンスとしては、0-100km/hの加速時間が2.3秒、クォーターマイルは9.65秒にて到達します。
ただ、上記のパフォーマンスを発揮するためには、後席&助手席を完全排除(これも純正オプションにて対応可)すること、ドラッグレース向けの特別なタイヤを装着すること、好条件の天候といった様々な前提条件をクリアしない限り実現できない記録でもあるため、ある意味操作性の難し過ぎる一台なのではないかと思います。
☆★☆「チャレンジャーSRT・デーモン」関連記事4選はコチラ!☆★☆
・最後のダッジ「チャレンジャーSRT・デーモン」が生産完了。「ヴァイパー」と併せてオークションに出品へ(2018/6/1投稿)
・悪魔以上の恐ろしさだ。ヘネシーがダッジ「チャレンジャーSRT・デーモン」を1,500馬力までチューン(2018/1/31投稿)
・前に走れんのか?ダッジ「チャレンジャーSRTデーモン」vs「チャレンジャー・ドラッグパック」がドラッグレース【動画有】(2018/2/27投稿)
・そんなパワーで大丈夫か?帝王・マクラーレン「720S」とダッジ「チャレンジャーSRT・デーモン」がドラッグレースバトル【動画有】(2018/4/3投稿)
Reference:CARSCOOPS