【内装の質感ヤベェ…】フルモデルチェンジ版・トヨタ新型「ハイランダー(日本名:クルーガー)」の内装インプレッション。国産モデルとは思えないほどの高級感、海外でも十分に競えるほどの完成度だ

2020-05-27

~新型「ハイランダー」の内装の完成度はどうだ?~

先日、トヨタの3列シーターSUVモデルとなる新型「ハイランダー(日本名:クルーガー)」が発売スタート。
新型「RAV4」の兄貴分ということもあってか、そのアグレッシブ且つ高級感を持たせたフロントフェイスに加えて、細部に渡る改良内容をみる限り、かなり力の入った変更に見えますね。

前回は内外装の概要に加えて、グレード別の装備内容、グレード別価格帯と少し細かい外装インプレッションを行ってきましたが、今回は簡単な内装インプレッションを行っていきたいと思います。

▽▼▽新型「ハイランダー」の外装インプレッション関連記事▽▼▽


~早速新型「ハイランダー」の内装インプレッション!~

それでは早速、新型「ハイランダー」のインテリアを見ていきましょう。
まずは内ドアパネルから。

残念ながら、フロント内ドアパネルの画像は無く、後席側の内ドアパネルのみとなりますが、これだけでも質感がハンパ無いこと…
ドアハンドル周りには特殊なオーナメントパネルに加え、ホワイトの合成皮革もしくはレザーと思われるトリムを採用。
高級感を持たせるところには可能な限りハードプラスチックを使用しないスタイルに好感が持てますね。

こちらはキャメル系のシートを選択した際の後席内ドア部分。
よくよく見てみると、ハードプラスチックの色味がブラウン系に設定されているため、安っぽく見せない工夫を施しています。

~運転席周りの質感をチェックしていこう~

続いては運転席のコックピット周り。
最上位グレード専用となる12.3インチのワイドディスプレイを装備し、ブラウン系のハードプラスチックを使ったダッシュボードやキャメル系のレザートリムを使用することで高級感を演出。
運転席側のダッシュボードから助手席側まで大きな凹凸を見せず、できるだけ水平基調に近いラインにすることで視認性を強化しています。この辺りの工夫も素晴らしいです。

そして足元のアクセル・ブレーキペダルを見ていくと、アクセル部分は吊り下げ式ではなくオルガン式を採用していることがわかりますね。
この辺りは新型「RAV4」に倣っていると思われます。

こちらはセンターコンソール部分。アンティークなオーナメントパネルによる大人の雰囲気が漂ってきます。

センターシフトノブにはシフトブーツを採用し、その手前にはリフターのアップダウンレバーでしょうか?しっかりとオフロードでの走りを体感できるような装備が充実。
その隣のドリンクホルダー手前には、電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドスイッチも設けられていますね。

こちらはホワイトを基調としたインテリア。
運転席周りを見るだけでも、とても国産車とは思えないほどの高級感があり、グローバルモデルとしても十分たたかっていける程の質感を持っています。

こちらはナビ廻り。
12.3インチナビゲーションディスプレイのすぐ下には、エアコンのスイッチが集約しているんですね。
物理スイッチで操作性も高いですし、何よりもナビ直下にスイッチをまとめることですっきりとしたインテリアに仕上げられています(シンプルで潔い感じがまた良い)。

こちらはセンターコンソール。
手前側のセンターアームレストの質感も高そうですね。すぐにでも肘を置きたいところです。

~シートの質感もかなり高そうだ~

そしてこちらがフロントシート。
フロントは運転席・助手席共に電動パワーシートを採用しており、上位グレードではシートメモリーも装備。
パンチングスポットがあることを考えると、シートヒーターだけでなくシートベンチレーションも設けられているでしょうね。

そしてこちらは2列目のキャプテンシート。
シート調整は手動ではあるものの、十分な広さが確保されていますね。
さすがにオットマンまでは装備されていませんが、十分これでも寝れそう。

3列目のベンチシートはこんな感じ。
センターアームレストが装備されていないのはちょっと残念ですが、子供を乗せるスペースとしては十分ではないかと思いますね。

こちらはトランクルーム。
3列目を採用していることもあってか、ちょっとスペースは狭いようにも感じられますが、後席をフロントに倒せば十分なスペースは確保できますし、長尺モノも載せることが可能となっています。

☆★☆関連記事5選はコチラ!☆★☆

Reference:motor1.com