【価格は265.1万円】スズキ新型ジムニー・ノマド (5ドア)の5速MTの価格も判明!合わせて型式や見積もりも…気になる値引きや割引は?
これでジムニーノマドの価格情報が全て明らかに?
いよいよ2025年1月30日に発表・発売予定となっている、スズキの新型5ドアジムニー改めジムニーノマド (Suzuki New Jimny Nomade)。
前回のブログでは、4速ATモデルとなるFCグレード[4WD]の車両本体価格と見積もり内容をご紹介しました。
FCグレード(4速AT)[4WD]の車両本体価格は、無償カラーを選択した場合の車両本体価格が2,750,000円(税込み)であることをお伝えしましたが、今回はようやく5速MT仕様のFCグレードの車両本体価格が判明したのと、型式が判明したこと、そしてスズキディーラーにて見積もりも作成していただいたのでチェックしていきたいと思います。
ジムニーノマドのFCグレード(5速MT)の車両本体価格と型式は?
まずは、ジムニーノマドの車両本体価格を見ていきましょう。
今回新たになった5速MTに加え、4速AT含めての車両本体価格は以下の通りとなります。
【(2025年)ジムニーノマドのグレード別価格帯一覧(10%税込み)】
◆FCグレード(4速AT):[4WD]2,750,000円
◆FCグレード(5速MT):[4WD]2,651,000円
以上の通りとなります。
前回のブログでもお伝えした通り、ジムニーシエラのJC[4AT]が2,183,500円(税込み)なので、ジムニーノマドのFC[4AT]が+566,500円アップでした。
その流れと同じくFC[5MT]も、ジムニーシエラのJC[5MT]が2,084,500円(税込み)なので、同様の流れで+566,500円アップなのは変わらずだったことから、事前に予想していた通りの価格となりましたね。
ちなみに、ジムニーノマドの車両型式は「3BA-JC74W」であることも判明。
3ドアモデルのジムニーシエラの型式で「3BA-JB74W」、3ドア&軽モデルとなるジムニーの型式で「3BA-JB64W」なので、流れ的にはジムニーノマドの型式は「3BA-FC74W」とばかり思っていました。
こちらも見積もり作成する際に確認できたポイントなので、今後の参考になりましたら幸いです。
ジムニーノマドのボディカラーは全6色
続いて、ジムニーノマドのボディカラーも見ていきましょう。
ボディカラーは、以下の通りの全6色がラインナップされていて、新色のシズリングレッド×ブラックルーフ2トーンが選択可能だったので、今回はこちらの仕様で見積もりしていきたいと思います。
[モノトーン]
◆アークティックホワイトパール
◆ブルーイッシュブラックパール4
◆セレスティアルブルーパールメタリック
◆ジャングルグリーン
[2トーン]
◆シフォンアイボリーメタリック×ブラックルーフ2トーン
◆シズリングレッドメタリック×ブラックルーフ2トーン