2025年2月末に受注再開されたばかりの日産の新型フェアレディZ (RZ34)が早くも中古車市場に登場!ワンガンブルー&ブルー内装の納車されたてホヤホヤ

受注再開して1か月も経過していないMY25モデルの新型フェアレディZ (RZ34)が、早くも中古車サイトに登場!

前回のブログより、私がお世話になっている日産ディーラーにて新型フェアレディZ (Nissan New Fairlady Z, RZ34)が「5台」も納車前にキャンセルされ、即納車として提案いただけたわけですが、そのなかにはMY25モデルで新色ワンガンブルーに、ブルー内装のversion ST[9速AT]が含まれていることをお伝えしました。

そして今回は、オンライン中古車サイト・グーネットにて、MY25モデルのワンガンブルーにブルー内装のRZ34が出品されていることが明らかとなりました。


日本最速で中古車サイトに掲載されたMY25モデルの新型フェアレディZ (RZ34)

こちらが今回、オンライン中古車サイト・グーネットにて出品されているMY25モデルのフェアレディZ (RZ34)。

画像でも確認できる通り、ボディカラーはMY25モデルより新色として追加されたワンガンブルーのモノトーン。

グレードはversion ST[6速MT]で、走行距離は僅か13km、そして車検有無が2028年2月になっているため、車両登録自体は2025年2月に完了していることが確認できます。

ちなみにこのモデル、販売元は大阪府東大阪市を拠点とするGLIDEさんで、登録済未使用車であることも記載しているため、中古車というよりかは新古車という扱いなのかもしれません。

それにしても、2025年2月に本格的に発売されたばかりとなるMY25モデルの新型フェアレディZ (RZ34)が、まさかこんなにも早く中古車サイトに掲載されるとは…

MY25モデルとしての中古価格は妥当?それとも高額?

車両本体価格も770万円(税込み)で、総支払額が788万円(税込み)という設定になっていますが、新車としての販売価格は6,759,500円(税込み)なので、ディーラーオプションや諸費用などを考えると720万円~740万円といったところでしょうか。

そう考えると、ほんの僅かなプレ値が付いた状態での販売ではあるものの、一時期の新車価格の2倍以上となる約1,800万円で販売されるような車ではなくなったので、ようやく本来の相場に落ち着いてきたのだと思われます(これまでの中古車相場が異常だった)。

2ページ目:ワンガンブルーのボディカラーにブルー内装の組合せはどうだ?