遂に来た!フルモデルチェンジ版・ダイハツ新型ムーヴが2025年5月12日に先行予約受付を開始し、ティーザーパンフレットも公開!気になる価格は?

当初の計画から2年も延期となり、待望の先行予約まで漕ぎつけた新型ムーヴ

遂に2025年5月12日より先行予約受付を開始した、ダイハツのフルモデルチェンジ版・新型ムーヴ/ムーブ (Daihatsu New Move)。

本来であれば、2023年夏頃に発表・発売を計画していたモデルですが、ダイハツの大規模な不正問題が発覚したことで、販売は一旦中止となり、ようやく2年という長い年月を乗り越え、2025年6月5日に発売される予定です。

今回のフルモデルチェンジにより、後席用ドアは横開きのヒンジ式からスライドドアへと変更され、現行ムーヴキャンバス(Move Canbus)がノーマルモデル、そして新型ムーヴがカスタムモデルという位置づけになると考えられます。

そして今回、ようやく新型ムーヴのティーザーパンフレットも公開・配付されていますのでチェックしていきたいと思います。


デザインが一部判明した新型ムーヴ!2年前に比べて少し変化した?

こちらが今回、ダイハツディーラーより配付されている新型ムーヴのティーザーパンフレット。

具体的なグレード構成や主要装備などは掲載されていないものの、おそらくティーザーパンフレットに掲載されているモデルのグレードはターボ系のRSで間違いなさそう。

新型ムーヴ、まもなく登場。

2025. 6 DEBUT!

待望のスライドドア採用!

先行予約キャンペーンでサンシェードをプレゼント!

via:KATO MOTORS

ちなみにこのモデル、先行予約キャンペーンとして「オリジナルサンシェード」がプレゼントされるそうですが、予約期間としては2025年5月12日~6月8日まで約1か月間となります。

待ちに待ったダイハツの主力モデルとなる新型ムーヴですが、デザインを拝見する限りでは、2023年夏頃に一部配付されたときのデザインと大きく変更されていないこと。

唯一わかるポイントは、フロントグリルが若干異なる?

こちらが当時配付されたティーザーパンフレットですが、唯一大きく異なるのはフロントアッパーグリルのグリルパターンと、センター一文字のガーニッシュデザインが変更されたことぐらいでしょうか。

もしかすると、今回のティーザーパンフレットだけでは確認できない細かい点でも変更が施されている可能性もありますし、この約2年で改良されている点もいくつかあるのかもしれませんね。

そうなると、2023年にメーカーから販売店に通達された価格帯からどれだけ値上がりするのか?とうのもポイントだと思います。

当初計画されていた新型ムーヴのグレード別価格帯は?

参考までに、2023年に発表予定だったムーヴのグレード別概算価格は以下の通り。

【(2023年)新型ムーヴのグレード別概算価格一覧】

[自然吸気系]

◇L:[2WD]約130万円/[4WD]約145万円

◇X:[2WD]約140万円/[4WD]約155万円

◇G:[2WD]約165万円/[4WD]約180万円


[ターボ系]

◇RS:[2WD]約180万円/[4WD]約195万円

以上の通り、約130万円~約195万円という価格設定ですが、ムーヴの最大のウリは「安価」であること。

材料費や物流費の高騰により、当初計画された価格帯からどれだけ跳ね上がるかは予想できないものの、「ムーヴ=安価」というイメージやコンセプトを守るのであれば、少なからず現行ムーヴキャンバスよりも安価になることが期待されます。

【追記】新型ムーヴに関するティーザーサイトオープン!価格は130万円台から

2025年5月12日の14時、ダイハツ公式ホームページより、新型ムーヴに関するティーザーサイトが公開され、グレード別の概算価格が公開されました。

【(2025年)新型ムーヴのグレード別概算価格一覧】

[自然吸気系]

◇L:[2WD]約130万円/[4WD]約145万円

◇X:[2WD]約145万円/[4WD]約160万円

◇G:[2WD]約170万円/[4WD]約185万円


[ターボ系]

◇RS:[2WD]約185万円/[4WD]約200万円

以上の通りとなります。

あくまでも概算なのですが、より細かな価格帯はダイハツディーラーにて判明次第、当ブログでも展開できればと思います。

2ページ目:新型ムーヴのボディカラーラインナップも判明!