【ガソリン編】トヨタ・新型「RAV4」見積もりしてみた!価格は348.8万円から、気になる残価率もご紹介

2020-05-27

早速新型「RAV4」の見積もりしてきた

先日、正式価格を公表したばかりのトヨタ・新型ミドルサイズSUV「RAV4」ですが、今回早速ディーラにて見積もりを取得してきたので公開していきたいと思います。

以前、標準装備一覧にてまとめた通り、かなり充実した装備内容と魅力的なプライスにて仕上がっているので、次期検討車両の一つにしても良いぐらいに気合いの入っているモデルだと思います。
なお、新型「RAV4」では大きくガソリンモデルとハイブリッドモデルの2種類がラインナップされていますが、今回は【ガソリンモデル】の見積もり内容を一挙に公開。
併せて支払い内容で気になる残価率についても記載していきたいと思います。

▽▼▽関連記事▽▼▽


その前にグレード別の価格帯をおさらいしよう

見積もりの前に、まずは新型「RAV4」の価格帯をおさらいしていきましょう。
先ほど説明した通り、今回新しく発売される「RAV4」は、「2.0Lガソリンモデル」と「2.5L+電気モータのハイブリッドモデル」の2種類がラインナップされます。
いずれもガソリンの種類はレギュラーになるため非常に経済的ですね。

そして、今回の新型モデルより、2.0Lガソリンモデルのみではありますが、”Adventure(アドベンチャー)”と呼ばれる、上右側のデザインようなオフロードチックな外観に仕上げたグレードが登場します(左側が従来モデル)。

続いて各ラインナップのグレードと価格帯(税込)は以下の通りとなっています。
基本的にはベースグレード以外は全て4WDの設定となっています。

【新型「RAV4」グレード一覧価格帯(税込)】
[2.0Lガソリンモデル]
○ベースグレード”X”(2WD・FF)・・・2,608,200円
●ベースグレード”X”(4WD)・・・2,835,000円
○”Adventure”(4WD)・・・3,137,400円
●”G”(4WD)・・・3,202,200円
○上位グレード”G Zpackage”(4WD)・・・3,348,000円

[2.5Lハイブリッドモデル]
○ベースグレード”HYBRID X”(2WD・FF)・・・3,202,200円
●ースグレード”HYBRID X”(4WD)・・・3,450,600円
○上位グレード”HYBRID G”(4WD)・・・3,817,800円

上の通り、価格幅としては2,608,200円~3,817,800円と1,209,600円の差が発生していますが、トップレンジモデルでも400万円を超えなかったのは意外でした。
まぁ、ハイブリッドの上位グレードになるとオプションやら諸費用などを加味したら400万円を超えることは間違いないのですが、以下の上位モデルとなる「ハリアー」よりもリーズナブルな価格帯にて購入できるのはうれしいところ。

ちなみに、同社上位モデルとなる「ハリアー」ではガソリンモデルで2,949,480円~3,810,240円ターボモデルで3,380,400円~4,080,240円ハイブリッドモデルで3,774,600円~4,604,040円となっています。

これらを確認した上で、早速ガソリンモデルの見積もり内容をチェックしていきましょう。

早速ガソリンモデルの見積もりを見てみよう

ベースグレード”X”(2WD・FF)の見積もり

まずは最も安価なエントリーグレード”X”(2WD・FF)から見ていきましょう。

[グレード/駆動方式:X/2WD(税込)]
ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(有料色)
インテリアカラー:ファブリック/ブラック(標準)

①車両本体価格:2,608,200円
②付属品(メーカーオプション/ディーラーオプション):633,360円
③諸経費:246,660円
総支払額(①+②+③):3,488,220円

総支払額は約349万円となりました。
車両本体価格に約90万円アップされていますが、結構なオプション費用となっています。
一体どのようなオプション内容となっているか見てみましょう。

付属品(メーカーオプション+ディーラーオプション):633,360円
[メーカオプション内訳]・・・98,280円
・ホワイトパールクリスタルシャイン:32,400円
・スペアタイヤ(応急用タイヤ T165/80 17):32,400円
・インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]:28,080円
・バックカメラ:27,000円

[ディーラオプション内訳]・・・535,080円
・フロアマット(デラックス):27,000円
・ETCセットアップ:2,700円
・サイドバイザーRVワイド:34,560円
・ナンバーフレーム(デラックスフロント):2,160円
・ナンバーフレーム(デラックスリヤ):2,160円
・QMIタイプT2:74,520円
・TVキット(DOPナビ):16,200円
・ETC車載機(ビルトイン)ボイスナビ連動:23,760円
・TCナビ9インチモデル「NSZT Y68T」:263,520円
・メンテパック:88,500円

上の通り、メーカオプションにはバックカメラ(27,000円)が装備されていますが、このオプションはベースグレード”X”と”Adventure(アドベンチャー)”ではメーカオプション扱いとなります。
それ以降の上位グレード(”G”&”G Zpackage”)では標準装備となるので注意が必要です。
あと、シート材質はファブリックのみとなるため、合成皮革を選択することはできません。
※今回のお見積もりではパノラマムーンルーフ(チルト&スライド電動[フロント側]/挟み込み防止機能付き)[140,400円(税込)]チルト&スライド電動ムーンルーフ(挟み込み防止機能付き)[108,000円(税込)]は設定していないのでご注意を。

ベースグレード”X”(4WD)の見積もり

続いては、エントリーグレード”X”(4WD)を見ていきましょう。

[グレード/駆動方式:X/4WD(税込)]
ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(有料色)
インテリアカラー:ファブリック/ブラック(標準)

①車両本体価格:2,835,000円
②付属品(メーカーオプション/ディーラーオプション):633,360円
③諸経費:251,460円
総支払額(①+②+③):3,719,820円

総支払額は約372万円となりましたね。
オプション内容は先ほどの2WDと変わらずですが、駆動方式が4WDになることで結果的に+23万円高くなっていますね。
ちなみにオプション価格は先ほどと同じですが参考のため。

付属品(メーカーオプション+ディーラーオプション):633,360円
[メーカオプション内訳]・・・98,280円
・ホワイトパールクリスタルシャイン:32,400円
・スペアタイヤ(応急用タイヤ T165/80 17):32,400円
・インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]:28,080円
・バックカメラ:27,000円

[ディーラオプション内訳]・・・535,080円
・フロアマット(デラックス):27,000円
・ETCセットアップ:2,700円
・サイドバイザーRVワイド:34,560円
・ナンバーフレーム(デラックスフロント):2,160円
・ナンバーフレーム(デラックスリヤ):2,160円
・QMIタイプT2:74,520円
・TVキット(DOPナビ):16,200円
・ETC車載機(ビルトイン)ボイスナビ連動:23,760円
・TCナビ9インチモデル「NSZT Y68T」:263,520円
・メンテパック:88,500円

ちなみにベースグレード”X”での標準装備内容は以下の通りとなっています。

【”X”標準装備一覧】
○225/65/17タイヤ&17×7jアルミホイール(シルバー塗装)
●タイヤパンク応急修理キット
○ダイナミックトルクコントロール4WD(ガソリン車4WD)
●ヒルスタートアシストコントロール
○セカンダリーコリジョンブレーキ
●電動パーキングブレーキ
○ブレーキホールド
●プライバシーガラス(リヤ/バックドア)
○ルーフモール
●リヤスポイラー&リヤサイドスポイラー(ガソリン:接着ブラック/ハイブリッド:ブラック塗装)
○3灯式LEDヘッドランプ+LEDクリアランスランプ&LEDデイライト(ガソリン車)
●LEDサイドランプ付オート電動格納式リモコンカラードドアミラー(ヒーター付)
○LEDテール&ストップランプ
●Toyota Safety Sense(プリクラッシュセーフティ/レーンとレーシングアシスト/オートマチックハイビーム/ロードサインアシスト)
○先行車発進警告機能
●SRSエアバッグ(運転席/助手席)+SRSニーエアバッグ(運転席)+SRSサイドエアバッグ(運転席/助手席)+SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)
○ウレタン3本スポークステアリングホイール
●シーケンシャルシフトマチック
○スマートエントリー&スタートシステム
●4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ
○ステアリングスイッチ
●チルト&テレスコピックステアリング
○マルチテレインセレクト
●ドライブモードセレクト
○SNOWモード(ガソリン4WD)
●ドライブモードセレクトスイッチ(ハイブリッド4WDのみダイヤル式、あとはプッシュ式)
○パワーウィンドウ(フロント・リヤドアワンタッチ式/挟み込み防止機能付)
●ファブリックシート表皮
○6:4分割可倒式リヤシート
●オープントレイ
○オーバーヘッドコンソール
●助手席シートバックポケット
○2段デッキボード
●左右独立オートエアコン
○盗難防止システム(イモビライザー+オートアラーム)
●アクセサリーソケット(2個・DC12/120W)
○オーディオレス(カバーレス)
●6スピーカー
○DCM(専用通信機)
●充電用USB端子(4個)

”Adventure”(4WD)の見積もり

続いては、”Adventure”(4WD)を見ていきましょう。

[グレード/駆動方式:Adventure/4WD(税込)]
ボディカラー:(ルーフ)アッシュグレー/(ボディ)ブラックマイカ(有料色+2トーン)
インテリアカラー:合成皮革(スポーティタイプ)/ブラック(標準)

①車両本体価格:3,137,400円
②付属品(メーカーオプション/ディーラーオプション):655,608円
③諸経費:259,560円
総支払額(①+②+③):4,052,568円

総支払額は約405万円となりました。
恐らく最も注目されているであろうグレードですが、”X”をベースにしながらもオフロード志向のデザインや、上位グレードに装備される19インチホイールやパワーシート、合成皮革シート等が標準装備されているモデルで、”X(4WD)”よりも約34万円程アップしていますが、この後に登場する上位グレード”G”とほぼほぼ変わらない価格帯となっているため、十分に魅力的なグレードだと思います。
ちなみにオプション内容は以下の通り。

付属品(メーカーオプション+ディーラーオプション):655,608円
[メーカオプション内訳]・・・119,880円
・(ルーフ)アッシュグレー/(ボディ)ブラックマイカ:54,000円
・スペアタイヤ(応急用タイヤ T165/90D18):10,800円
・インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]:28,080円
・バックカメラ:27,000円

[ディーラオプション内訳]・・・535,080円
・フロアマット(デラックス):27,000円
・ETCセットアップ:2,700円
・サイドバイザーRVワイド:34,560円
・ナンバーフレーム(デラックスリヤ):2,160円
・ロックボルトナンバープレート用:2,808円
・QMIタイプT2:74,520円
・TVキット(DOPナビ):16,200円
・ETC車載機(ビルトイン)ボイスナビ連動:23,760円
・TCナビ9インチモデル「NSZT Y68T」:263,520円
・メンテパック:88,500円

”Adventure”では、専用ボディカラーに加えて2トーンもラインナップしているため、今回はアッシュグレー/ブラックマイカの有料色を選択。

あと、今回はメーカオプションに入れていないものの、”Adventure”のみ「シートヒータ(運転席・助手席)+シートベンチレーション(運転席・助手席)+ヒータ付本革ステアリング」[79,920円(税込)]が選択可能になっています。
もっと言ってしまえば、シートベンチレーション(いわゆるシートクーラー)は”Adventure”でしか設定できないので、ガソリンモデルのエントリー&上位グレードやハイブリッドのエントリー&上位グレードでは標準装備はおろかメーカオプションでの選択もできないので、結構イタイポイントではありますね。

なお、参考までに”Adventure”にて選択可能なオプションとしては、「ラゲージスペース内アクセサリーコンセント100V[8,640円(税込)]」や、「リヤクロストラフィックオートブレーキ(後方死角警報&ブレーキ)[66,960円(税込)]」、「デジタルインナーミラー(後方の情報をルームミラーに投影)[43,200円(税込)]」、「パワーバックドア(トランク電動オープン機能)[75,600円(税込)]」、「置くだけ充電(スマートフォン用)[12,960円(税込)]」、そして「寒冷地仕様(高濃度冷却水、撥水付きフロントドアガラス、リヤフォグランプ、ウォッシャータンク増量、オルタネーターAアップ、フロントガラス熱戦)[22,680円(税込)]」があります。

それ以外の装備内容は”X”と変わらずとなり、ディーラオプションも基本的には一緒になります。
ちなみに、”Adventure”の標準装備内容は以下の通り。

【”Adventure”標準装備一覧】
○”X”に追加
●235/55R19タイヤ&18×7.5jアルミホイール(切削光輝+ブラック+マットクリア塗装)
○4WDシステム(ダイナミックトルクベクタリングADW)
●ダウンヒルアシストコントロール
○専用フロントバンパー
●専用フォグランプベゼル
○専用フロントグリル
●専用大型ホイールアーチモール(フロント・リヤ)
○専用大型フロントスキッドプレート(専用色)
●リヤスキッドプレート(専用色)
○専用グレードエンブレム
●フロントフォグランプ
○自動防眩インナーミラー
●7.0インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ
○マルチテレインセレクトスイッチ(ダイヤル式)
●運転席8wayパワーシート
○電動ランバーサポート(運転席)
●専用合成皮革シート表皮
○センタークラスター加飾
●センターコンソールボックス(ステッチ付合成皮革巻き)
○フロント・リヤドアトリムショルダー(ソフトタイプ/ステッチ付)
●オープントレイ底面ソフトマット(運転席・助手席・センター)
○フロントドアグリップ内側ソフト化
●デッキサイドポケット(仕切り板→ネット)
○室内イルミネーション(クリアブルー)

”G”(4WD)の見積もり

ここからは上位グレードの”G”(4WD)となります。
早速見ていきましょう。

[グレード/駆動方式:G/4WD(税込)]
ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(有料色)
インテリアカラー:合成皮革/ブラック(標準)

①車両本体価格:3,202,200円
②付属品(メーカーオプション/ディーラーオプション):578,280円
③諸経費:259,060円
総支払額(①+②+③):4,039,540円

総支払額は約404万円となりました。
先ほどのオフロードモデル”Adventure”とはほぼほぼ1万円しか変わらない結果となっていますね。
オプション内容は以下の通り。

付属品(メーカーオプション+ディーラーオプション):578,280円
[メーカオプション内訳]・・・43,200円
・ホワイトパールクリスタルシャイン:32,400円
・スペアタイヤ(応急用タイヤ T165/80 17):10,800円

[ディーラオプション内訳]・・・535,080円
・フロアマット(デラックス):27,000円
・ETCセットアップ:2,700円
・サイドバイザーRVワイド:34,560円
・ナンバーフレーム(デラックスフロント):2,160円
・ナンバーフレーム(デラックスリヤ):2,160円
・QMIタイプT2:74,520円
・TVキット(DOPナビ):16,200円
・ETC車載機(ビルトイン)ボイスナビ連動:23,760円
・TCナビ9インチモデル「NSZT Y68T」:263,520円
・メンテパック:88,500円

オプション内容を見てみると、先ほど”X/Adventure”にあったバックカメラとインテリジェントクリアランスソナーが標準装備され、その分が無くなったことでメーカオプションが非常に少なくなっていますね。
あとのディーラオプションはほぼほぼ変わらずですね。
ちなみに、”G”の装備内容は以下の通り。

【”G”標準装備一覧】
○”X”に追加
●225/60R18タイヤ&18×7jアルミホイール(高輝度シルバー塗装)
○フロント・リヤスキッドプレート(シルバー塗装)
●フロントグリル[接着ブラック→ガンメタリック塗装]
○アウトサイドドアハンドル[カラード→メッキ]
●バックドアガーニッシュ[カラード→カラード+高輝度シルバー塗装]
○リヤスポイラー&リヤサイドスポイラー[ガソリン車:材着ブラック→ブラック塗装]
●パワーバックドア
○フロントフォグランプ
●足元照明(ドアミラー)
○自動防眩ドアミラー
●インテリジェントクリアランスソナー[Pサポートブレーキ(静止物)]
○リヤクロストラフィックオートブレーキ[Pサポートブレーキ(後方接近車両)]
●ブラインドスポットモニター
○バックカメラ
●本革巻き3本スポークステアリングホイール(サテンメッキ加飾付)
○7.0インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ
●運転席8ウェイパワーシート
○電動ランバーサポート(運転席)
●運転席シートポジションメモリー
○シートヒータ(運転席+助手席)
●合成皮革シート表皮
○センタークラスター加飾(ピアノブラック→ピアノブラック+高輝度シルバー塗装)
●センターコンソールボックス(ステッチ付合成皮革巻き+インナートレイ)
○フロント・リヤドアトリムショルダー(ソフトタイプ/ステッチ付)
●センター・サイドレジスターノブ(着材ブラック→メッキ)
○オープントレイ底面ソフトマット(運転席・助手席・センター)
●フロントドアグリップ内側ソフト化
○デッキサイドポケット(パーティション→ネット)
●C6+室内イルミネーション(クリアブルー)

”G Zpackage”(4WD)の見積もり

最後は最上位グレードの”G Zpackage”(4WD)となります。
早速見ていきましょう。

[グレード/駆動方式:G Zpackage/4WD(税込)]
ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(有料色)
インテリアカラー:合成皮革/ブラック(標準)

①車両本体価格:3,348,000円
②付属品(メーカーオプション/ディーラーオプション):578,280円
③諸経費:262,760円
総支払額(①+②+③):4,189,040円

総支払額は約419万円となりました。
先ほどの上位グレード”G”とは15万円程アップしていますが、これは235/55R19タイヤ&19.5jアルミホイール(高輝度シルバー塗装)やダウンヒルアシストコントロール、4WDシステム(ダイナミックトルクベクタリング4WD)、デジタルインナーミラー、キック式パワーバックドア、マルチテレインセレクトスイッチ(ダイヤル式)といった先進装備が標準装備されているため、若干アップしているわけですね。
そのため、オプション費用は”G”と全く変わりません。
ちなみに、オプション内容は以下の通り。

付属品(メーカーオプション+ディーラーオプション):578,280円
[メーカオプション内訳]・・・43,200円
・ホワイトパールクリスタルシャイン:32,400円
・スペアタイヤ(応急用タイヤ T165/80 17):10,800円

[ディーラオプション内訳]・・・535,080円
・フロアマット(デラックス):27,000円
・ETCセットアップ:2,700円
・サイドバイザーRVワイド:34,560円
・ナンバーフレーム(デラックスフロント):2,160円
・ナンバーフレーム(デラックスリヤ):2,160円
・QMIタイプT2:74,520円
・TVキット(DOPナビ):16,200円
・ETC車載機(ビルトイン)ボイスナビ連動:23,760円
・TCナビ9インチモデル「NSZT Y68T」:263,520円
・メンテパック:88,500円

ちなみに、”G Zpackage”の装備内容は以下の通り。

【”GZ package”標準装備一覧】
○”G”に追加
●235/55R19タイヤ&19.5jアルミホイール(高輝度シルバー塗装)
○ダウンヒルアシストコントロール
●4WDシステム(ダイナミックトルクベクタリング4WD)
○デジタルインナーミラー
●キック式パワーバックドア
○マルチテレインセレクトスイッチ(ダイヤル式)等

新型「RAV4」の残価率について

ご参考までにですが、今回の見積もりにあわせて「RAV4」の残価率を確認したところ、残価は3年(36回)で55%5年(60回)で38%と非常に高いことが判明。
月々の支払いをグッと抑えることができますね。
やはり海外でもこの個体はかなりの注目度が高く、トヨタが渾身を込めた一台だけあって非常に魅力的な設定値だと思います。

ハイブリッドモデルの見積もりもチェックしていこう

いかがだったでしょうか?
以上がガソリンモデルの見積もり内容となっています。
どれも魅力ある価格帯となっていますが、やはり個人的にはオフロード志向の”Adventure”に注目したいところ。
2トーンカラーの設定や専用グリルなどが装備されるため、非常にアグレッシブな一台になるのではないかと思います。

ちなみに以下が【ハイブリッドモデル】のお見積もりとなります。

▽▼▽「RAV4」ハイブリッドモデル見積もり関連記事はコチラ!▽▼▽

新型「RAV4」に関する記事はコチラにてまとめています。

☆★☆新型「RAV4」最新関連記事5選はコチラ!☆★☆

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

X(旧Twitter) で