やはり雪の日は危険だな…フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルのフロントバンパーに雪が大量に付着→パーキングセンサーの警告音が常時なりっ放しに。冬場の実燃費もかなり悪かった件
おそらく新型ヴェゼルに限らず、コーナーセンサー/クリアランスソナー装着車両は同様の症状が起きるかもしれない
さてさて、2021年4月末に私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New Vezel)e:HEV Z×四輪駆動(4WD)ですが、遂に納車後初となる積雪時の一般道&高速道走行を実施。
既に18インチの標準サマータイヤ&アルミホイールから、16インチのスタッドレス用タイヤ&アルミホイールへと履き替えている状態ですが、前回のブログでもお伝えの通り、やはりスタッドレスタイヤになると少しマイルドな乗り心地が印象的で、外気温の低下も重なって燃費も悪化中。
納車後としては初となる無給油20km/L以下の燃費をたたき出していて、もしかすると無給油800kmどころか、700kmに到達することも危ういかもしれません。
そして積雪時の長距離移動を含めて高速道路を活用したのですが、やはりこの時期特有の問題にも遭遇することに。
シャーベット状の雪がフロントバンパーに付着→センサーが”壁”と誤認識して警告音が鳴りっぱなしに
まずは、積雪時ならではともいえる問題について見ていきましょう。
恐らくこれはホンダ新型ヴェゼルだけに限らず、クリアランスソナー/パーキングセンサー/コーナーセンサーを装備しているモデルのほとんどが対象になるのではないかと思いますが、やはり積雪時や降り始めになると、シャーベット状に近い雪がフロントバンパーやフロントヘッドライトに付着することがあると思います。
その際、新型ヴェゼルだとフロントバンパーが非常に滑らかでつなぎ目がほどんとないため、走行中にシャーベット状の雪がボディにまんべんなく付着してしまうんですね。
これによってどのような問題が起きるかというと、実はコーナーセンサー上に雪が完全に覆いかぶさり、”目の前にが壁がある”と誤認識して警告音が「ピーーー」となり続けます。
ナビゲーション画面も雪の壁で正面が全く見えない状態に
実際に、新型ヴェゼルのフロントバンパーにシャーベット状の雪がベッタリと付着してしまい、パーキングセンサーがONになっている時のナビゲーション画面がこんな感じ(外観も撮影しようと思ったのですが、あまりの豪風雪で撮影を断念)。
目の前には壁がないにもかかわらず、雪が覆いかぶさってしまい「雪=壁」と誤認識しているのが確認できます(左側のフロントカメラも雪が被さって何も見えない…)。
こうなってしまうと、いつ新型ヴェゼルが緊急ブレーキで停車してもおかしくない状態ですので、その場合はパーキングセンサー自体をOFFにした方が安全かもしれません(この状態だととても使い物にならない上に、警告音が鳴りっぱなしも煩わしい)。
ヘッドライト周りの形状が台座に?雪が付着して全く落ちない
先程のパーキングセンサーの雪付着に続き、もう一つ注意してほしいのがフロントヘッドライト。
実はヘッドライトレンズの真下には、少しフラット台座のようなものがあるために、走行中にシャーベット状の雪が付着→ヘッドライトレンズが覆われてしまい、更にヘッドライトをロービームもしくはハイビームにしても、雪が壁になって全く明るくなくなってしまうんですね。
これは非常に危険な状態で、特に夜間時だとヘッドライトがON状態なのに、前方に全く光が照らされずに見えないといった問題があったため、この点は少し考え物かも…と思ったり。