フルモデルチェンジ版・(米)日産の新型「ローグ(日本名:エクストレイル)」にエンジンの変更なしとの噂が浮上。但し若干のパワーアップは期待できる?
~アメリカ市場ではガソリンモデルだけでも十分戦えることを意味している?~
以前、日産のフルモデルチェンジ版・新型「ローグ(日本名:エクストレイル)」と思われる公式画像がリークしていましたが、今回このモデルに搭載されるであろうエンジンが現行モデルからそのまま引き継がれることになり、ハイブリッドシステムを搭載するパワートレインが採用されないとの噂が浮上しています。
海外の自動車ニュースサイトCars Directによると、現在アメリカ市場にてラインナップされている「ローグ(Nissan Rogue)」は、排気量2.5L 直列4気筒エンジンのみをラインナップしていますが、新型でもエンジンはそのまま引き継がれることになり、最高出力180hp/最大トルク237Nmと若干のパワーアップが期待できるぐらいに留まるだろうとのこと。
~日本市場では今のところ1.5リッター+e-POWERのみの情報しか入っていないが?~
すでに日本市場においては、排気量1.5L 直列4気筒VCRエンジン+電気モーターを組み合わせたe-POWERモデルがラインナップされることが確実と言われていて(日刊工業新聞より)、北米を中心に販売を手掛けるスポーツセダン「アルティマ(ALTIMA)」以来2車種目で、日産のSUVモデルとしては初のVCR+ハイブリッドとなることから、かなり期待の高まる一台と言われています。
しかしながら、アメリカ市場ではハイブリッド化もしくはハイブリッドモデル(おそらくはe-POWERのことだと思うが…)の追加は検討されていないとのことで、ハイブリッドモデルの需要は高くないのかもしれず、今後も追加ラインナップされることはないのではないか?との見方もあるようです。
~新型「ローグ」はシャープでスポーティな外観に変化する!~
前回当ブログでもご紹介した新型「ローグ」の完全リーク画像を改めて見ていきましょう。
フロントマスクを見ての通り、日産のアイデンティティともいえるVモーショングリルが採用されていますが、現行に比べて大口化して非常にダイナミックに進化。
フロントエンドの”Nissan”エンブレムは、以前公開された新デザインの平面タイプにも見えますし、プロパイロットシステムを標準装備にしていると思われます(もしくは上位グレードのみメーカーオプション?)。
上部に設けられた”へ”の字タイプのLEDデイタイムランニングライトは、まさしく新型「ジューク」顔で、同じハウジング内の直下にはLEDウィンカー(点滅式)を搭載。
そしてその下には、独立式のスクエア型となるLEDヘッドライトが搭載されていますが、この辺りは新型「ジューク」の丸形ヘッドライトと大きく異なるところですね。
そしてフロントフォグランプは、若干センター部分に搭載されており、このあたりのデザイン性は先日公開されたトヨタ新型「ハリアー」っぽくも見えますし、競合を意識した攻撃的なデザインだと思います。
3列シートの可能性も?
インテリアについてですが、リーク画像では2列シートのみ公開されていますが、噂によると3列シートもラインナップされる?との情報も。
これについては新たなリーク情報を期待したいところですが、日本市場でも3列シートがラインナップされるかは不明なままとなっています。
☆★☆新型「エクストレイル」関連記事5選はコチラ!☆★☆
Reference:motor1.com