これ本当?フルモデルチェンジ版・三菱の新型パジェロミニが2024年にデビューとの噂。ライバル視されているスズキ・ジムニーも同時期にハイブリッドデビュー?

2022-07-06

三菱の新型パジェロミニが(仮に)デビューする場合、プラットフォームはどうなる?

via:Spyder7

なおベストカーさん曰く、三菱の次期パジェロミニにマイルドハイブリッド(MHEV)とピュアEVの2種類をラインナップする理由として、前者だと「ガソリン車を歓迎するユーザーが多い可能性があるから」だそうで、その点は柔軟な対応で満足度を高めていくスタンスをとるようです。

ただここで一つ気になるのは、仮に新型パジェロミニにマイルドハイブリッドとピュアEVの2種類をラインナップした場合、プラットフォームベースは何になるのか?ということ。

先代パジェロミニでは、ミニキャブの駆動系統や変速機を流用し、シャーシにはモノコックボディにラダーフレームを合わせたビルドインモノコック構造を採用していたため、新世代モデルでもラダーフレーム構造が採用されるのかどうか?というのは疑問。

市場での需要や価格帯を考慮しても、三菱としては開発コストをできるだけ抑えたいと考えているでしょうし(だからといって旧世代のラダーフレームを採用するわけにもいかない)、次期パジェロミニだけのためにラダーフレーム構造を用いるのも、コストや時間がかかることを考えると非現実的なところだと思います。


ピュアEVモデルの販売が加速するのであれば、クロカン系で先手を打っておきたい三菱?

そしてピュアEVに関しては明確な情報はないものの、2022年からトヨタ新型bZ4Xやレクサス新型RZ450e、そして新世代ピュアEV軽の日産の新型サクラ(Nissan New SAKURA)/三菱eKクロスEVが登場したことで、BEV化が加速することを見越し、今後間違いなくピュアEV系のクロカンが登場する可能性が高いことを考えると、走破性では負けない三菱としても「先手を打っておきたい」という想いがあるのかもしれません。

何れにしても、将来的にピュアEVモデルの拡販は避けられないところですし、各社しのぎを削って「航続可能距離」「車体重量」「デザイン」「価格帯」など、ユーザーが求めるポイントを満たしていかなければなりませんし、そういった中で「走破性」「ブランドネーム」を強く意識した新型パジェロミニは大きな盛り上がりを見せるでしょうから、自動車市場を盛り上げる意味で市販化には期待したいところです。

三菱関連記事

Reference:Bestcar