新型ランクル70の受注再開は?まさかGRスープラとカローラフィールダーが同じ「納期9か月」とは…トヨタ販売店が2024年10月13日時点での最新納期情報を更新
- 1. トヨタの一部モデルは納期が全く読めないものもある
- 2. (続き)2024年10月13日時点でのトヨタのカテゴリー別最新納期情報をチェック
トヨタの一部モデルは納期が全く読めないものもある
トヨタが定期的に更新している、既存ラインナップモデルを対象とした工場出荷目途一覧。
今回は、それよりも更に細かい納期情報を公開している、千葉トヨペットさんの2024年10月13日時点での最新納期情報をチェックしていきたいと思います。
2023年11月に約10年ぶりの発売となった新型ランドクルーザー70 (Toyota New Land Crusier 70)ですが、こちらの受注再開や追加受注の情報もあるのか気になるところです。
早速、カテゴリー別での最新納期情報をチェックしていきましょう。
2024年10月13日時点でのミニバンの最新納期情報を見ていこう
まずは、2024年10月13日時点でのトヨタ・ミニバンの最新納期情報一覧をチェックしていきましょう。
2024年10月6日から納期情報が変化しているところは太字にて変更後の情報を追記しています。
注)あくまでも千葉トヨペットさんでの納期情報になるため、販売エリアや販売チャネル、販売店規模によって情報が異なる可能性もありますのでご注意ください
【2024年10月13日時点でのミニバンの納期情報(千葉トヨペット参考】
[シエンタ・ガソリン]
◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:2025年3月以降
[シエンタ・ハイブリッド]
◇ハイブリッド
・2WD
・納期予定:2025年4月以降◇ハイブリッド
・E-Four
・納期予定:2025年3月以降
[ノア・ガソリン]
◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:販売店にお問い合わせください
[ノア・ハイブリッド]
◇ハイブリッド
・全グレード
・納期予定:2024年12月以降 → 販売店にお問い合わせください
[ヴォクシー・ガソリン]
◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:2024年12月以降 → 販売店にお問い合わせください
[ヴォクシー・ハイブリッド]
◇ハイブリッド
・全グレード
・納期予定:販売店にお問い合わせください
[アルファード]
◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:販売店にお問い合わせください◇ハイブリッド
・全グレード
・納期予定:販売店にお問い合わせください
[ヴェルファイア]
◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:販売店にお問い合わせください◇ハイブリッド
・全グレード
・納期予定:販売店にお問い合わせください
[ハイエースワゴン]
◇ガソリン
・DXグレード&GLグレード
・納期予定:販売店にお問い合わせください◇ガソリン
・グランドキャビン
・納期予定:販売店にお問い合わせください
[グランエース]
◇ディーゼル
・納期予定:販売店にお問い合わせくださいvia:千葉トヨペット
以上がミニバンの納期情報となります。
ノア/ヴォクシーは再び受注停止に?
前回の2024年10月6日時点では、ノア/ヴォクシーの一部グレードのみ受注を再開していたそうですが、僅か1週間でその一部グレードも受注停止に。
厳密には、販売店によって受注再開しているところとそうでないところがあったそうですが、私がお世話になっているトヨタディーラーでは受注を再開せず、2025年春頃手前まではバックオーダー分の生産で埋まっているそうです。
アルファード/ヴェルファイアの2回目となる追加受注受付けはストップしたが…
続いて、ラージサイズミニバンの新型アルファード (New ALPHARD)/ヴェルファイア(New VELLFIRE)ですが、こちらは前回のブログでもお伝えした通り、2024年11月~12月生産分の追加受注枠の受付けを再開。
私がお世話になっているトヨタディーラーでは、既に2回目の受注はストップしていますが、生産ペースが早ければ2024年11月に3回目の受注再開があるかも?とのこと。
2024年10月13日時点でのコンパクトカーの納期情報を見ていこう
続いては、2024年10月13日時点でのトヨタ・コンパクトカーの納期情報一覧をチェックしていきましょう。
2024年10月6日から納期情報が変化しているところは太字にて情報を追記しています。
【2024年10月13日時点でのコンパクトカーの納期情報(千葉トヨペット参考】
[ヤリス・ガソリン]
◇ガソリン
・1.0Lエンジン
・納期予定:2025年1月以降 → 2025年2月以降◇ガソリン
・1.5Lエンジン
・納期予定:2025年1月以降
[ヤリス・ハイブリッド]
◇ハイブリッド
・X or Gグレード
・納期予定:2024年12月以降◇ハイブリッド
・Zグレード
・納期予定:2024年12月以降
[アクア]
◇特別仕様車
・納期予定:2025年2月以降◇特別仕様車 以外
・納期予定:2025年2月以降
[ルーミー]
◇全グレード
・納期予定:2024年12月以降 → 販売店にお問い合わせください
[カローラスポーツ・ガソリン]
◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:2025年3月以降 → 2025年4月以降
[カローラスポーツ・ハイブリッド]
◇ハイブリッド
・全グレード
・納期予定:2025年3月以降 → 2025年4月以降via:千葉トヨペット
以上がコンパクトカーの納期情報となります。
2024年10月13日時点でのセダンの納期情報を見ていこう
続いては、2024年10月13日時点でのトヨタ・セダンの納期情報一覧をチェックしていきましょう。
2024年10月6日から納期情報が変化しているところは太字にて変更後の情報を追記しています。
【2024年10月13日時点でのセダンの納期情報(千葉トヨペット参考】
[カローラアクシオ]
◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:2025年3月以降◇ハイブリッド
・全グレード
・納期予定:2025年3月以降
[カローラセダン]
◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:2025年1月以降◇ハイブリッド
・全グレード
・納期予定:2025年1月以降 → 2025年2月以降
[プリウス]
◇ハイブリッド
・2.0L
・納期予定:2024年11月以降◇ハイブリッド
・1.8L
・納期予定:2024年10月以降
[プリウスPHEV]
◇PHEV
・Zソーラー充電システム有り
・納期予定:2025年6月以降◇PHEV
・Zソーラー充電システム無し
・納期予定:2025年3月以降 → 2025年4月以降
[クラウンセダン]
◇HEV
・全グレード
・納期予定:2024年12月以降◇FCEV
・全グレード
・納期予定:2025年2月以降
[MIRAI(ミライ)]
◇FCEV
・Advanced Drive付
・納期予定:販売店にお問い合わせください◇FCEV
・Advanced Drive無
・納期予定:販売店にお問い合わせください
[センチュリー]
◇ハイブリッド
・全グレード
・納期予定:販売店にお問い合わせくださいvia:千葉トヨペット
以上がセダンの納期情報となります。