一部改良版・新型RX350にまさかの受注制限?LBXは受注停止で2025年6月に改良型を発売か!レクサスが2025年2月21日時点での最新工場出荷目途を更新

レクサスは高級車ブランドというよりも、高級SUVブランドになりつつある

2025年には、一部改良版・新型RXやLX600/LX700h、更には新型GX550が発表・発売されるなど、SUVを中心に大きく賑わいを見せるであろうレクサス。

もはやセダンやクーペといったスタイリッシュなモデルはおざなりにしたまま、SUVメーカーとして世間を周知させていくのでは?と思わせるほどにSUVに力を入れていますが、そんなレクサスの改良モデルに新たな動きがあるようです。

この他にも、2025年2月21日時点での既存ラインナップモデルを対象とした最新工場出荷目途一覧が更新されていますので、こちらも併せてチェックしていきましょう。


新型RXにまさかの受注制限?

まずは、2025年2月27日に発表・発売予定となっている一部改良版・新型RX。

グレードの追加や変更、特別仕様車の設定などはなく、主に装備内容の改良がメインとなるわけですが、今回改良モデルで最も人気なのが排気量2.4L 直列4気筒ターボエンジンを搭載するガソリンモデルのRX350 F SPORT。

本モデルについては、全国の各レクサスディーラーにて受注枠が設けられているのですが、明らかに受注受付け枠を超える契約・予約が入っているとのことで、一部の販売店では先着順から抽選に切り替えているところもあれば、受注制限を設けるなどの対応に追われているとの情報も。

ただ、この情報も販売店によって全く内容が異なるかもしれないので、あくまでも私がお世話になっているレクサスディーラーでの話に限定されるわけですが、RXに関しては毎度のことながら「発売日に購入・契約しようとしても買えない」といった問題が続いているため、もしかすると今回の改良モデルも発売日前から購入できない恐れが高いかもしれませんね。

LBXが受注停止!2025年6月に一部改良型が発売か?

続いては、レクサスのエントリークロスオーバーでお馴染みとなるLBX。

こちらは2025年2月の時点で既に受注停止になっているそうで、どうやら同年6月に一部改良型が発表予定とのこと。

現時点では具体的な改良・変更内容などは不明で、未だラインナップされていないActive (アクティブ)/Urban (アーバン)に関する追加ラインナップの話は無し。

既にラインナップされているCool (クール)/Relax (リラックス)/Elegant (エレガント)/Bespoke Build (ビスポーク・ビルド)に関しては、現時点ではグレード廃止といった情報は無く、そのまま改良型でも継続される予定とのことです。

ちなみに、ハイパフォーマンスモデルのLBX MORIZO RRも従来のLBX同様に受注停止になっているとのことですが、こちらも2025年6月に一部改良版として新たに発売されるかまでは不明です。

2ページ目:レクサスが2025年2月21日時点での最新工場出荷目途を更新!新たな出荷目途の変化は?