【価格は800万円から】(2025年)一部改良版・トヨタ新型GRスープラ及び特別仕様車A90 Final Editionが2025年3月21日に発売!噂通りA90 FEは1,500万円だった!

事前情報通り、特別仕様車は日本抽選限定150台のみ&価格は1,500万円だった!

2025年3月21日、トヨタのハイパフォーマンスモデルとなる一部改良版・新型GRスープラ (Toyota New GR Supra, A90)に加え、A90型最後の特別仕様車とあるA90ファイナルエディション (Final Edition)が、正式に発表・発売されました。

事前情報通り、特別仕様車A90 Final Editionは、日本抽選限定200台から150台へと減り、車両本体価格もトヨタのラインナップモデルで2番目に高額となる1,500万円(税込み)となります。

一部改良型含め、価格設定やメーカーオプションなどがどうなっているのかチェックしていきましょう。


特別仕様車A90 Final Editionの抽選期間は、2025年3月21日~4月13日まで

こちらが今回、トヨタ・ガズー・レーシング (Toyota Gazoo Racing)より正式に発表・発売された、一部改良版・新型GRスープラ(右)と、特別仕様車A90 Final Edition。

今回の改良型及び特別仕様車に関する概要は以下の通りとなっています。

●スープラ RZグレードを一部改良し、2025年3月21日より発売。同日、特別仕様車 スープラ”A90 Final Edition”の抽選受付を開始し、日本では150台発売

●スープラ RZグレード一部改良モデルでは、市街地からワインディング、サーキットまで存分に走りをお楽しみいただけるよう、「さらなる一体感のある走り」を追求

●安心・安全のためのブレーキ性能を向上させた上で、ボディ、サスペンション、シャシー剛性の向上およびチューニングの最適化、空力性能の改善を実施

●特別仕様車“A90 Final Edition”では、スープラをご愛顧いただいている世界中のお客様への感謝を込め、現行スープラの集大成として、エンジン出力・トルクを向上

●またブレーキやボディ剛性を強化し、レーシングカーに多く採用されるKW社のサスペンションシステムやハイグリップタイヤを採用するなど、走りに関する様々な要素をアップグレード。進化に合わせた最適なチューニングを行い、究極・最高の性能・仕様を実現

以上の通りとなります。

ちなみに、今回の特別仕様車A90 Final Editionは、2025年3月21日~4月13日まで、全国のGRガレージ販売店にて抽選受付けを開始しているとのことで、当選発表は同年5月9日を予定しているとのことです。

一部改良版GRスープラの改良・変更概要をチェック

続いては、スタンダードモデルとなる一部改良版・新型GRスープラの改良変更内容を見ていきましょう。

今回の改良では、排気量3.0L 直列6気筒ツインスクロールターボエンジンを搭載するRZグレードのみとなり、トランスミッションは8速AT/6速MTの2種類がラインナップされます。

[ブレーキ性能/ホイール]

・フロントブレーキを大径化し、brembo製18インチブレーキを採用

・ホイールカラーにマットブラックを採用


[ボディ・シャシー剛性]

・リヤ床下ブレースの構造を強化

・リヤサブフレームを強化ゴムマウントに変更

・フロントコントロールアームに強化ゴムブッシュを採用

・前後スタビライザーブラケットにアルミ強化品を採用


[サスペンションセッティング]

・前後のキャンバー角を変更

・電子制御ダンパーの特性を変更

・フロントスタビライザーを強化


[空力性能]

・フロントにホイールアーチフラップを追加

・フロントタイヤスパッツの高さを拡大

・ダックテールタイプのカーボンリヤスポイラーを追加


[アクティブディファレンシャル/EPS制御]

・新しいシャシーセッティングに伴い、アクティブディファレンシャル制御を最適化

・新しいシャシーセッティングに伴い、EPS制御を最適化


[内装]

・ドライバーシートにGRロゴ刺繡を施したアルカンターラ®*3+本革シート表皮を採用

・シフトノブに赤リング、赤ステッチを採用(6速MTのみ)

・赤色シートベルトを採用


[ボディカラー]

・ホワイトメタリック

・ブラックメタリック

・プロミネンスレッド

・ドーンブルーメタリック

・ボルカニックアッシュグレーメタリック

2ページ目:過激すぎる特別仕様車GRスープラ A90 Final Editionの概要と価格帯は?