あの斉藤太吾 氏がやってくれた!トヨタ・新型「GRスープラ」を早くもド変態改造で「80スープラ」の2JZ-GTEスワップで800馬力発揮&ワイドフェンダーのドリ車仕様に
あの「GRスープラ」が早くもドリ車仕様で登場だ!
3月8日より先行予約がスタートしたばかりで、5月17日の販売を控えているBMWとトヨタの共同開発モデル「GRスープラ(A90)」ですが、このモデルを早くも入手したFAT FIVE RACING代表兼ドライバーで、2008年・2016年のD1グランプリシリーズにてチャンピオンに輝いた斉藤太吾 氏が早くも超絶ド変態なドリ車仕様にカスタムしています。
トヨタ公認のエンジンスワップ&過激カスタム?!
しかも、新型「GRスープラ」の大きな特徴ともいうべきBMW製となる排気量3.0L 直列6気筒ツインスクロールターボエンジンを完全に取っ払い、「80スープラ」に搭載されていた2JZ-GTEエンジンにスワップするというとんでもない仕様へと改造しています。
1月に発表されたばかりの国産スポーツカーで、発売は5月にも関わらず入手できるということは、事実上のメーカ支援によるものと思われ、更には既存エンジンではなく自社製エンジンへのスワップを許諾したというのは、相当な信頼性があっての提供→カスタムなのでしょうね。
なお、以下のインスタグラムにも記載されていますが、今回のカスタムモデルは排気量3.4L 直列6気筒ターボエンジンを搭載し、最高出力800hpを発揮するクレイジー仕様。
足回りは斎藤太吾 氏によるシグネチャーモデルHKS社「Daigo spec」を使用し、車両開発及び製作日数は前人未到のわずか42日間と驚異的なスピードで完成に至ったとのこと。
このモデルは、3月23(土)~24日(日)に開催される東京・お台場のD1グランプリの「Monster Energy presents D1GP All Star Shoot-out」にて初お披露目されるとのことです(オフィシャルホームページはコチラ!)。
View this post on Instagram
A90 GR Supra #monsterenergy #sunoco #hks #prodrive #toyotagazooracing #tonetool #hipermax
☆★☆新型「GRスープラ」関連記事5選はコチラ!☆★☆
Reference:autoevolution