トヨタ新型bZ4Xが遂に世界初公開!クリーンなヤリスクロス風でダイナミックに、内装も良い意味でトヨタらしくない先進装備…2022年半ばには市販化へ

待望の新世代e-TNGAを採用した記念すべき一台目「bZ4X」が世界初公開!

2021年4月19日のプレスデーより開催の中国・上海モーターショー2021にて、トヨタの新世代ピュアEVクロスオーバーモデルとなる新型bZ4Xが、遂に世界初公開されました。

今回発表されたモデルは、あくまでもコンセプトモデルになるものの2022年半ばに量産モデルを市販化することを想定した一台となり、e-TNGAを搭載する記念すべきモデルでもあります。

▽▼▽関連記事▽▼▽

トヨタの全く新しいデザイン言語を採用した新型bZ4Xの内外装デザインを早速チェックしていきましょう。


雰囲気は新型ヤリスクロスのピュアEV版?

こちらが今回公開された新型bZ4Xのエクステリアデザイン。

以前より公開されていたティーザー画像同様に、フロントグリルレス(ハニカムグリルはワイド且つ超コンパクト)を採用することでクリーンな印象を与えつつ、LEDデイタイムランニングライトは水平基調で上部に設けたシームレスタイプ、そして連なるタイプの四眼LEDヘッドライトを搭載した先進的なエクステリアへと進化。

ぱっと見は新型ヤリスクロス(New Yaris Cross)のピュアEVクロスオーバー版?といったところですが、カッコいいと感じるかそうでないかの賛否は大きく分かれるかもしれませんね。

クーペクロスオーバー風ながらも車内の快適性を確保

こちらはサイドビュー。

非常に複雑なプレスラインが設けられ、まるで彫刻が施されたのようなボディライン。

左フロントフェンダーには電気自動車を意味する充電ポートも完備。

スタイリングとしてはミドルサイズSUVになると思われますが、レクサスNXのようなスタイリングにも。

そしてこれまでのトヨタではちょっと見受けられなかったショルダーラインに沿った掬い上げられたセクションや、リヤフェンダーにも上向きに掬い上げられたセクション、コンパクト且つ乗り降りを考慮したリヤドアなど、こういったところは新型bZ4Xの大きな特徴なのかもしれません。

あとはクーペ風に流れるCピラーとリヤハッチガラスを採用することで、伸びやかなロングボディを表現していますが、トップルーフはフラットをキープしているので、車内の居住性や天井の高さはしっかりとキープできているのではないかと思います。

LEDテールランプはお約束の一文字

リヤビューはこんな感じ。

昨今のトレンドにもなっているセンター直結タイプの一文字テールランプはお約束で、その直下にもシームレスなLEDリヤコンビランプを採用。

ウィンカー部分は確認できないものの、さすがに豆球タイプではなくLEDだと思われます。

新型bZ4Xの先進的なインテリアや、トヨタの今後の新型車販売計画については、以下の次のページにてチェック!