フルモデルチェンジ版・トヨタ新型アクアの量産仕様を再びスパイショット!エントリーグレードXのヘッドライトやテールランプの違いはこうなっている
今回はかなり珍しい仕様の新型アクアがスパイショットされているぞ!
さてさて、2021年7月19日より発売予定となっているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型アクア(Toyota New Aqua)ですが、これまで数多くの量産仕様のスパイショット/リーク画像を公開してきました。
▽▼▽関連記事▽▼▽
これまでスパイショットされてきたモデルは、エントリーグレードX/Gではメーカーオプション扱い、上位グレードZでは標準装備となる三眼LED Bi-Beamヘッドライトを搭載したモデルばかりでしたが、今回はかなり珍しい下位グレード専用の二眼LEDヘッドライトを搭載した量産モデルがスパイショットされています。
三眼LED Bi-Beamヘッドライトを搭載したモデルとどのように顔つきが異なるのか?早速チェックしていきましょう。
エントリーグレードXの”素の顔つき”はこうなっている
こちらが今回初スパイショットされた、エントリーグレードXの新型アクアの量産モデル。
※Twitter ID;@RS_3710様より、事前に全画像の使用許可を得ております。画像並びに情報提供いただきありがとうございます。
ボディカラーはダークブルーマイカメタリックのスポーティで引き締まったエクステリアですが、フロントヘッドライトを見ていくと、これまでスパイショットされてきた三眼LED Bi-Beamヘッドライトとは大きく異なるデザインに。
ちなみにエントリーグレードXでも、二眼LEDヘッドライト+ターンランプ+クリアランス(ヘッドライトマニュアルレベリング機能付き)は標準装備されるのは非常に魅力的。
どうしてXグレードだとわかる?
なお今回スパイショットされた新型アクアの量産仕様が「どうしてXグレードなのか?」というと、フロントグリル周りのU字型フレームがブラック塗装だから。
これが中間グレードGや上位グレードZになると、U字型グリルフレームはペールゴールド塗装(シルバーっぽくも見える)に変更され、更にZグレードに限りフロントグリルの水平基調バンパー部分はピアノブラック仕上げになったり、LEDフロントフォグランプが標準装備されるため、グレード毎による差別化が細かく施されています。
参考までに、新型アクアの詳細なグレード別主要装備や、グレード別価格帯は、以下の関連記事にてまとめています。
▽▼▽関連記事▽▼▽
あとはBi-Beamヘッドライトを装備した顔つきが上の通りになりますが、立体的な表情で”コ”の字型のLEDデイタイムランニングライトが搭載されているのがわかります。
こうしてみると、ヘッドライトの違いだけでかなり印象が異なるので、Xグレード/Gグレードではメーカーオプション扱いとして+11万円の追加費用が発生しますが、個人的には追加設定したいオプションの一つです。
改めて新型アクアのエントリーグレードXを見ていきましょう。
この他の標準装備内容を見ていくと、ボディカラーと同色のアウタードアハンドルや、ルーフスポイラー、15インチのスチールホイール+樹脂ホイールキャップ付き(今回のスパイショットではキャップは外されている)も確認可能。
あと内装については確認できませんが、Xグレードより足踏み式パーキングブレーキが標準装備されるのですが、これよりも下位&営業車用グレードのBになると、手引き式ハンドブレーキが標準装備となります。
なお手引き式ハンドブレーキは、初代アクアにて採用されたパーキングブレーキ方法になります。
新型アクアのテールランプもグレードによってデザインが異なる?ちょっとした豆知識など、気になる続きは以下の次のページにてチェック!