これは酷い…大手カーメディアが掲載した「トヨタ・パッソ(新車)の値引き大作戦」が”あまりにも乱暴で販売店をバカにしている”と話題に。そもそも新車で予算120万円は厳しいのでは?

値引き・割引きが悪いのではなく、やり取りの中身が行き過ぎているようにも思えるが…

さてさて、国内カーメディア・グーネットマガジンが掲載している「新車値引き情報」より、【X氏の値引き大作戦 ベテランX氏が新車パッソで濃厚20.3万円引き!】という記事が掲載されているのですが、その内容があまりにも「ひど過ぎる」と話題に。

販売店で新車購入する際に気になる値引き・割引きですが、顧客側から提案するというよりも、販売店からの提案で「〇万円の値引き」というのがよく聞く流れだと思います。

ただ、今回グーネットマガジンにて掲載されている内容については、SNSでも批判の声が非常に多く…

◇なんでもかんでもサービスや値引きしたら、販売店や整備士の給料上がらないだろ

◇やり方がせこすぎる!なぜ工賃を無料にできるのかわからない

◇予算120万円の時点で新車は買えない。中古車買えよ

◇こんな値引き・割引き要求されたら営業もつぶれる

◇この家族、ディーラーをバカにし過ぎだろ

等々。

一体どのような内容なのか?早速チェックしていきましょう。


新車の価格帯を把握するために複数のディーラーへ訪問

今回この記事に登場するのは、家族の父親と母、息子のX、そして各販売店のセールスマンもしくは店長となっています。

4月から新社会人を迎える息子Xが、通勤などの目的で新車の購入を検討しているとのこと。

予算120万円の新車(コンパクトカー)を検討している家族の息子X

スズキや三菱ディーラーに訪問するも、オプション11万円プレゼントや15万円値引きでも予算オーバーの車が多いためボツ

ホンダ・フィットも予算オーバーだが、それ以前にマイナーチェンジの関係で受注ストップのため購入できない

マツダディーラーに訪問し、MAZDA2を検討するも「担当セールスが新人だから役に立たない」などの悪口が目立ち、結果20万円の割引きを提案されてもボツ

まずこの流れだけでも「ちょっと面倒そうだな…」と思う所がありますが、そもそも予算120万円の新車の時点で、現代の普通乗用車を購入することはかなり難しいところ(車種によっては軽自動車も難しい)。

何か下取りがあれば話は別なのですが、記事を拝見すると「息子は4月から社会人になるため、車が必要になる」と記載があることから下取りは無しということになります。

ちなみに三菱ディーラーの件で登場したミラージュですが、こちらはエントリーグレードでも1,490,500円(税込み)~になるため、仮に15万円の値引きがあったとして、メーカーオプションやディーラーオプション、諸費用などで180万円以上になる可能性もありますから、そもそも予算以内には入らず。

その後に登場するMAZDA2においても、現行モデルのエントリーグレード15Cでも1,529,000円(税込み)~となるため、これも下取りが無い限りは120万円の予算に抑えることは不可能。

そう考えると、「一体どれほどの値引き・割引きを提案し、どれだけのオプションサービスを求めているのか?」という疑問にもなってきますが、驚くべきはこのあとのトヨタディーラーでの流れ。

トヨタディーラー4店舗に本命のパッソ(新車)の商談へ

ここからは「本命」といわれているパッソの商談の流れとなっていますが(それならば今までの流れは何だったのだろうか…)、一体どのようなやり取りが繰り広げられるのか見ていきましょう。

父親と付き合いのあるトヨタディーラーA店へ…過去に父親がヴィッツ、兄がカローラツーリング、母親がパッソを購入している模様

トヨタディーラーAが新車のパッソを16万円値引き、ヤリスを17万円の値引きで提案

父親が「ナビとかETC、ドラレコ、その他諸々は量販店で買って持ち込むつもりだが、工賃はサービスしてくれるんだよね?」と圧をかける

ディーラー店長は「全てサービスは難しいが、できるだけ安く取り付けるようにします」と回答するも、この回答に父親は「検討する」の一言

なぜか今度はトヨタディーラーB店へ…

息子X「4年間のアルバイトでためたお金をつぎ込んで買うので、できるだけ安くパッソを買いたい。付属品一切無しの見積もりをお願いします」

セールスさんが対応した内容は8万円の値引きで、フロアマットサービス込

息子X「ナビやETC、ドラレコなどは量販店で買って持ち込むつもりですが…」のコメントに対し、セールスさんは「工賃が4万ほどかかる」と対応

なぜかこのあとのやり取りは記載されておらずトヨタディーラーC店へ

先程と同じ内容で、セールスさんの回答は12万円の値引き、付属品33,000円のサービス、持ち込みの付属品の工賃は4万円ほどと回答

今度はトヨタディーラーD店へ…

こちらも先程と同じ内容で、セールスさんの回答は25,000円の値引きと回答

予算120万円と考えているからなのか、息子Xからすると値引きがあまりにも少ないという反応

トヨタディーラーだけで既に4店舗訪問し、いわゆる相見積もりをとっているものと予想されますが、パッソ自体がモデル末期ということもあり、どれもセールスさんからの提案内容は頑張っている方だと思うんですね。

2ページ目:ここから強烈な打診と値引き・割引きのリクエストに?