トヨタ新型ランドクルーザー300の納車後「12か月法定点検」完了!6か月点検から3,000km以上走らせて「タイヤ溝深さが変わっていない」のなぜ?
今回は少し早めのタイミングで12か月法定点検を受けることに
2023年8月に私に納車されて、もうすぐ11か月が経過するトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ランドクルーザー300(Toyota New Land Cruiser 300)ガソリンZX・3列7人乗り[4WD]。
今回は、少しタイミングが早いものの納車後「12か月法定点検」を受けることに。
私が所有する愛車の全てが、新車購入・契約時に初回車検を含まない(ディーラー推奨の)1か月/6か月/12か月法定点検/18か月/24か月法定点検/30か月点検のメンテナンスパックに加入・支払い済みのため、点検を受けるときは料金を支払う必要もなくスムーズ。
本来であれば、法定12か月点検は2024年8月もしくは、その1か月前後に受けるのですが、今回は少し早めのタイミングで受けさせていただくことに。
前回6か月点検から3か月後に12か月法定点検 → その間の走行距離は+3,000km増えたのだが…
早速、法定12か月点検の中身を見ていきましょう。
点検時間は1時間半ほどで、今回はディーラーでの洗車サービスは無しにしていただくことに。
っというのも、この日は梅雨入りで大雨のため、洗車してもすぐに濡れてしまうことを考えたら、「それなら最初から洗車は無しにしておこう」という判断です。
※個人的に洗車機にかけるのはあまり好みではない
【新型ランドクルーザー300の納車後12か月法定点検一覧】
[エンジンルーム・モータールーム]
◇スパークプラグの状態
◇点火時期
◇ディストリビュータ・キャップの状態
◇バッテリー・ターミナル接続部の緩み、腐食
◇排気ガスの色
◇CO・HC濃度
◇エアクリーナーエレメントの汚れ、詰り、損傷
◇エンジンオイルの漏れ
◇ファンベルトの緩み、損傷
◇エンジン冷却水の漏れ
[室内/足回り]
◇ブレーキペダルの遊び
◇ブレーキペダル、踏み込んだときの床板とのすき間
◇ブレーキのきき具合
◇パーキングブレーキの引きしろ/踏みしろ
◇パーキングブレーキのきき具合、作用(電動含む)
◇パーキングブレーキのきき具合、作用(電動含む)
◇タイヤの空気圧
・左右前:230kPa
・左右後:230kPa◇タイヤの亀裂、損傷
◇タイヤの溝の深さ
・左右前:6.0mm
・左右後:6.0mm◇タイヤの異常摩耗
◇スペアタイヤの空気圧
◇スペアタイヤの溝の深さ
◇ホイールナット、ボルトの緩み
◇ブレーキディスクとパッドのすき間
◇ブレーキパッドの摩耗
◇ブレーキパッド/ライニングの厚さ
・左右前:9.5mm
・左右後:9.0mm◇マスタシリンダーの液漏れ
◇ディスクキャリパーの液漏れ
[下回り]
◇トランスミッション、トランスファのオイル漏れ
◇トランスミッション、トランスファのオイル量
◇プロペラシャフト、ドライブシャフト、連結部の緩み
◇ブレーキホース、パイプ漏れ、損傷、取付け状態
◇エキゾーストパイプ、マフラーの取付けの緩み、損傷、腐食
◇エキゾーストパイプ、マフラーの遮熱板の取付けの緩み、損傷、腐食
[日常点検/その他の装置]
◇ブレーキの液量
◇バッテリーの液量
◇エンジン冷却水の量
◇原動機のかかり具合、異音
◇エンジンオイル交換
◇低速、加速の状態
◇ヘッドランプ、ストップランプ、ウィンカーランプ等の点灯、汚れ、損傷
◇ウィンドウウォッシャーの液量・噴射状態
◇車載式故障診断装置の診断の結果
☆エアロワイパーラバー
☆ウィンドウウォッシャー液(DX500mL)
☆エンジンオイルSP OW-20(7.0L)
☆オイルパンドレンプラグ、ガスケット
[その他必要な点検・整備]
◇オイルフィルター
◇クリーンエアフィルター
◇発煙筒の状態
以上の通りとなります。
上の一覧で少々気になるのが、タイヤ溝の深さについて。
前回の6か月点検から僅か3か月経過した程度ながらも、その間の走行距離は+3,000km増えているのですが(2024年6月下旬時点で走行距離は約12,000km)、なぜかタイヤ溝は前後左右共に「6.0mm」から変化無しとなっています。