【軽自動車&普通乗用車篇】2023年1月度の新車販売台数ランキングを公開!トヨタ新型ハリアー/アルファードが上位に食い込み、遂にレクサス新型NXも生産強化の影響でランクイン

やはり後席スライドドアを採用した軽自動車は強いな…
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月の登録新車販売台数ランキング。
今回は2023年1月度最新版となる軽自動車・ ...
トヨタ新型ヤリス/ヤリスクロス/RAV4 PHVに計2.5万台以上の大量リコール!更にスバル新型WRX S4/レヴォーグ/レガシィの計5万台以上にも通信関連のリコール

死角をサポートするPVMのカメラが停止し、より駐車し辛くなる恐れアリ
トヨタの主要モデルとなる新型ヤリス(Toyota New Yaris)/ヤリスクロス(New Yaris Cross)の2車種 ...
まさに生涯現役のお宝!レジェンドドライバーのコリン・マクレーが運転していたスバル・インプレッサS5 WRCが競売へ!予想落札価格は6,000万円超えに

この車こそ「生涯現役」の言葉が似合うかもしれないな
これまでスバル・インプレッサ(Subaru Impreza/WRX)の歴代モデルやラリーモデルがオークションに出品され、新車価格よりも高額でフェ ...
マツダとスバルが2023年1月「2回目」となる工場出荷目途一覧を更新!新型MAZDA6/MX-30が「最大6か月」、スバル新型レックスは「最大7か月」に

マツダやスバルも車種によっては「半年以上」の長納期に?
トヨタやレクサス、ホンダなどが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はマツダとスバルがそれぞれ2023年1月「3回目」となる工場出 ...
何コレ凄い!スバル・インプレッサWRX STIのブーストゲージやデータロガー機能を任天堂ゲームボーイで実装可能に?特殊な改造は必要なく、従来通りゲームもできるぞ

メーカーが正規で販売していた専用キットをゲームボーイと接続すれば、実車の情報を抽出することが可能に
2023年現在、任天堂が販売している携帯ゲームといえばスイッチ(Nintendo Switch) ...
ホンダ新型シビックタイプR(FL5)は販売計画の「10倍以上売れ過ぎて」受注一旦停止に!これで新型フェアレディZ(RZ34)やGRカローラ、IS500などの新型国産スポーツカーは軒並み受注一旦停止か…

国産スポーツカーのほとんどが購入不可になってしまったのは寂しい一方、スポーツカー需要はまだまだ高いということを再認識
前回のブログにて、2023年1月19日にホンダ公式がフルモデルチェンジ版・新型 ...
マツダとスバルが2023年1月「1回目」となる工場出荷目途一覧を更新!マツダは全体の75%に出荷時期の変更アリ…スバルは新型レックス/レガシィアウトバックが最も長納期化しているようだ

マツダやスバルも少しずつ部品供給不足や半導体不足で遅れ傾向になってきた?
トヨタやレクサス、ホンダなどが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はマツダとスバルが2023年1月「1回目」の ...
日本仕様のフルモデルチェンジ版・スバル新型インプレッサが東京オートサロン2023にてデビュー!更に国内限定500台のみ特別仕様車レヴォーグSTI Sport#も発表

新型インプレッサの受注開始時期は2023年春以降を予定
2023年1月13日~15日、千葉県千葉市の幕張メッセで開催の東京オートサロン2023にて、スバルのフルモデルチェンジ版・新型インプレッサ( ...
【普通乗用車篇】2022年12月度 & 2022年1月~12月度の新車販売台数ランキングを公開!納期遅れだったアルファードやハリアー、RAV4、新型ノア/ヴォクシー等、トヨタの勢いが増してきた?

2022年12月度は、トヨタの国内向け増産が影響している?
一般社団法人日本自動車販売協会連合会より毎月発表される、各月登録新車販売台数ランキングを見ていきましょう。
【軽自動車篇】2 ...
国産(JDM)スポーツカーの集大成!日本チューナーがホンダ新型シビックタイプR(FL5)や日産フェアレディZ(RZ34)、トヨタGRヤリス/GR86等の話題のスポーツカーを過激カスタム!

2023年の東京オートサロンは、話題の新型スポーツカーたちの過激カスタムが見れそうだ
2023年1月13日~15日まで、千葉県千葉市の幕張メッセにて開催される東京オートサロン2023。