これ本当?フルモデルチェンジ版・スズキ新型スイフトスポーツ(ZC34S)が2024年9月発売との噂。しかも6速MT継続で直4ターボ+48Vマイルドハイブリッド採用か

何とも信じがたいことだが、自動車情報誌が2024年9月発売と断言!

2023年12月に発売された、フルモデルチェンジ版・スズキ新型スイフト(Suzuki New Swift)。

今回、このモデルをベースにしたハイパフォーマンススポーツモデルの新型スイフトスポーツ(New Swift Sport, ZC34S)が、2024年9月に発売されるとの噂が浮上しています。

これは自動車情報誌ベストカーさんが報じているもので、既に国内のスズキテストコースでも開発が着々と進められているそうで、具体的な情報も入手しているそうです。


2024年9月は新型フロンクス、翌月10月は新型スペーシアギアの発売時期でもあるが‥?

via:Spyder7

そもそも本当に市販予定かどうかも微妙なところにある新型スイフトスポーツですが、ベストカーさんの報道によると「2024年9月発売」と断言。

ちなみにスズキは、2024年7月25日にBセグメントSUVとなる新型フロンクス(New FRONX)と、フルモデルチェンジ版・新型スペーシアギア(New SPACIA GEAR)に関するティーザーサイトをオープンしたばかり。

前者は2024年9月に発売、後者は翌月の10月に発売される予定なので、この勢いのなかでフロンクスと同時期に次期スイフトスポーツを発売してくるのだろうか?という疑問はありますが、同誌曰く「2024年内にズラしてくるかもしれない」とも報じています。

新型スイフトスポーツの仕様はこうなっているようだ

via:Spyder7

つまり、見出しでは「2024年9月発売」と断言しているものの、実際のところはメーカーからの具体的な発売情報は入手できていない可能性もあるため、「そもそも発売されるのか?」という疑問も含めて、メーカーから正式なアナウンスが無い限りは何とも言えないところ。

なおベストカーさんが予想する新型スイフトスポーツの仕様は以下の通り。

◆デビュー時期は2024年9月
※フロンクスの発売時期とも被るため、2024年内にズレる恐れアリ?

◆パワートレインは排気量1.4L K14D型直列4気筒ターボエンジン+48Vマイルドハイブリッド

◆トランスミッションは6速MTのみ

◆燃費は現行比で約16%向上し、CO2排出量は約15%削減

◆車体重量は1,000kgを切る可能性アリ

◆ボディサイズは全長3,990mm×全幅1,750mm×全高1,500mm、ホイールベース2,450mm
※現行比に比べて全長+125mm/全幅+15mm

◆価格帯は250万円未満でスタート?

以上の通りとなります。

ベストカーさんが作成するレンダリングから予想される専用装備は?

先ほどのベストカーさんが予想する仕様には記載されていませんが、同誌が作成したレンダリングを見ていくと、フロントマスクはスイフトスポーツ用にメッシュグリルが採用され、足もとには専用17インチ~18インチ相当の大口径タイヤアルミホイールが装着されています。

更に足回りには専用ブレーキディスクとレッドカラーのブレーキキャリパーをインストールしていますが、アンテナ類はシャークフィンではなく可倒式のポールタイプとなっています。

リアデザインは、スイフトスポーツ専用のルーフスポイラーや両サイド1本出しとなるデュアルエキゾーストパイプをインストールし、メリハリを付けた無塗装ブラックのリアロアバンパーを装着。

リアテールゲートには、”Swift”の車名バッジのみで”Sport”のバッジは一切見当たらないのですが、さすがにスタンダードモデルとの差別化を考慮して”Sport”は追加してくるのではないかと予想しています。

2ページ目:北米にて「当初リコールの対象じゃない」と云われた一部の日産アリアが、結果的にリコールだったことが判明