遂にハイラックスが納期一覧から消えた…シエンタやプリウスの一部グレードが2か月以上の納期遅れ?トヨタ販売店が2024年12月8日時点での最新納期情報を更新

相変らず購入できない/受注停止中のモデルは多いが、納期が大きく前後するようなことは少なくなったトヨタ

トヨタが既存ラインナップモデルを中心に定期的に更新している工場出荷目途。

今回は、千葉トヨペットさんが毎週定期的に更新している既存ラインナップを対象とした納期情報をチェックしていきたいと思います。

2024年12月8日時点での最新納期情報については、特に目立った納期変化は無いものの、長らく受注停止もしくは抽選販売が継続されているノア/ヴォクシーの納期が短めで、今後もしばらくは一部改良やマイナーチェンジなどもなく、現行モデルをベースに追加生産・受注枠を振り分ける予定になるかもしれません。

一方で、プリウスやクラウンシリーズ、ハリアー、RAV4といった主力モデルたちの納期もどのように変化しているのかチェックしていきましょう。


2024年12月8日時点でのコンパクトカテゴリーの最新納期情報一覧

まずは、2024年12月8日時点でのコンパクトカテゴリーの最新納期情報をチェックしていきましょう。

前回の2024年12月1日から、どのモデルがどれだけ納期が変化したのかは以下の通り(変化していないモデルは無記載)。

[ヤリス]

◇ハイブリッド(HEV)
Zグレード
・納期予定:2025年1月以降 → 2025年2月以降

 


[カローラスポーツ] 

◇ハイブリッド(HEV)
・全グレード
・納期予定:2025年2月以降 → 2025年3月以降

2024年12月8日時点でのセダンカテゴリーの最新納期情報一覧

続いて、2024年12月8日時点でのセダンカテゴリーの最新納期情報をチェックしていきましょう。

前回の2024年12月1日から、どのモデルがどれだけ納期が変化したのかは以下の通り(変化していないモデルは無記載)。

[プリウス]

◇プラグインハイブリッド(PHEV)
・Z ソーラー充電システム無し
・納期予定:2025年4月以降 → 2025年5月以降

2024年12月8日時点でのワゴンカテゴリーの最新納期情報一覧

続いて、2024年12月8日時点でのワゴンカテゴリーの最新納期情報をチェックしていきましょう。

前回の2024年12月1日から、どのモデルがどれだけ納期が変化したのかは以下の通り(変化していないモデルは無記載)。

全モデルの納期変動無し

2024年12月8日時点でのSUVカテゴリーの最新納期情報一覧

続いて、2024年12月8日時点でのSUVカテゴリーの最新納期情報をチェックしていきましょう。

前回の2024年12月1日から、どのモデルがどれだけ納期が変化したのかは以下の通り(変化していないモデルは無記載)。

[ライズ]

◇ガソリン
・全グレード
・納期予定:2025年2月以降 → 2025年3月以降


[ヤリスクロス]

◇ハイブリッド(HEV)
・モノトーン
・納期予定:2025年2月以降販売店にお問い合わせください

◇ハイブリッド(HEV)
・2トーン
・納期予定:2025年2月以降販売店にお問い合わせください


[ハリアー]

◇ガソリン
・G/Sグレード 2WD
・納期予定:2025年2月以降販売店にお問い合わせください


[ハイラックス]

◇ディーゼル
・全グレード
・販売店にお問い合わせください → 未記載

2ページ目:唯一デイリーオーダー可能なシエンタのハイブリッドモデルが納期遅れに?