一体なぜ?フルモデルチェンジ版・スズキ新型スイフトスポーツ (ZC34S)に関する謎の噂が浮上!(2024年)ダイハツ・トールが一部改良で安全性能向上へ
なぜこのタイミングで次期スイスポ (ZC34S)のレンダリングが登場したのかは不明
2024年12月17日に受注開始&発表予定となっている、スズキの特別仕様車スイフトスポーツ ZC33S ファイナルエディション (Suzuki New Swift Sport ZC33S Final Edition)。
前回のブログにて、本特別仕様車のカタログの中身や具体的な価格帯、更には6速MT/6速ATの見積もり内容も、どこよりも早く紹介しました。
いよいよ現行ZC33Sの終売に伴い、スイフトスポーツ自体がディスコンと噂されていますが、こうした中で「フルモデルチェンジ版・新型スイフトスポーツ (ZC34S)が2024年末に登場する?」との噂が浮上し、更に予想レンダリングが公開されています。
残念ながら、次期スイフトスポーツが2024年末にデビューするといった話は販売店にも到来していない
こちらが今回、APPOLO NEWS SERVICEさんによって作成された「次期スイフトスポーツはこうなる?」というレンダリング。
モデルベースは、スタンダードモデルの新型スイフト (New Swift)だと思われますが、チャンピオンイエロー4や、スポーティなメッシュグリルなどは現行ZC33Sに通ずるものがあり、全体的にホットハッチ感を演出。
このイメージレンダリング及び、スクープ情報として提供している国内カーメディアResponseさんの報道によると、次期スイフトスポーツのボディサイズは全長3,940mm×全幅1,745mm×全高1,500mmと、ZC33Sに比べて全長+50mm/全幅+10mm/全高±0mmになるそうで、ワイドボディ化することでトレッド幅も拡大 → 高速走行時に安定性が向上するとのこと。
ちなみに、私がいつもお世話になっているスズキディーラーにも取材させていただきましたが、スイフトスポーツの特別仕様車ZC33S ファイナルエディションは2024年12月17日に発表され、2025年1月の東京オートサロン2025にて実車展示される予定ではあるものの、次期スイスポ ZC34Sに関する情報は一切なく、それこそ近日中にデビューするなどの情報はスズキディーラーにも一切入っていないとのことでした。
まぁ、この情報に関しては当然と言えば当然だとは思いますが、個人的に少し気になっているのは、なぜ現行モデルベースのZC33S ファイナルエディションが登場することが確定している状況で、敢えてResponseさんは「次期ZC34Sのレンダリング」を公開し、しかも2024年12月末に発売すると報道したのか?ということ。
単なるPV集めのための飛ばし記事?
価格帯においても230万円~240万円としており、パワートレインは排気量1.4L 直列4気筒直噴ターボエンジン+48Vマイルドハイブリッドを搭載し、最高出力150ps以上を発揮、トランスミッションは6速AT/6速MTの2種類をラインナップするとのことですが、もちろんこういった情報もスズキディーラーには一切入っていないため、次期スイスポ ZC34Sが2024年内にデビューする可能性は極めて低そう。
仮に2024年末に次期型が登場すると報道するのであれば、その1か月程前の2024年11月末の段階で、メーカーからスズキディーラーにも何らかの通達があっても不思議ではないですから、その通達が12月上旬の時点で無いことを考えると、変に期待しない方が良いのでは?というのが正直な印象ですし、今回の噂・情報もPV集めのための飛ばし記事という可能性も高いかもしれませんね。