三菱が「トヨタよりも遅く」東京オートサロン2025の出展概要を発表!次期パジェロスポーツはどうなる?新型アウトランダーPHEVと人気ゲーム作品がコラボ
東京オートサロンの出展発表順は概ねトヨタが最後なのだが、今回は珍しく三菱が最後
2025年1月10日~12日、千葉県は幕張メッセにて開催される東京オートサロン2025。
既にトヨタ/レクサス/ホンダ/マツダ/日産/マツダ/スバル/ダイハツの出展概要が発表・公開されていますが、本来であればトヨタが一番最後に出展概要を公開するのが通例でした。
ただ、今回の東京オートサロン2025は、三菱が一番最後に出展概要を公開することになったわけですが、果たしてどのようなモデルが出展されるのか見ていきましょう。
三菱の出展テーマは「カッコよく遊び尽くせ!」
何かと期待値の高い三菱ですが、今回の東京オートサロン2025の出展テーマは「カッコよく遊び尽くせ!」。
メイン展示車となる1トンピックアップトラックの新型トライトン (Mitsubishi New Triton)のカスタムカーを筆頭に、ブランドアンバサダーであるタレントのヒロミさんがカスタマイズを手掛けた車両や、2023年11月に開催された「トライトンカスタムコンテスト」の最優秀賞車が発表される予定です。
※最優秀賞車は2025年1月10日に三菱ブースにて開催されるトークショー内にて表彰予定
「トライトンカスタムコンテスト」表彰式、トークショー
2025年1月10日14:00~:表彰式(最優秀賞、優秀賞)
2025年1月11日13:00~:ヒロミさんトークショー&ヒロミ賞表彰式
2025年1月12日13:00~:竹岡 圭さんトークショー&竹岡 圭賞表彰式
そして、レッドブルジャパンが主催するダンスイベント等で音響を提供するDJブース搭載イベントカーなどが出展されます。
この他にも、以前より何かと噂されている次期パジェロスポーツ (New Pajero Sport)は登場するのか?もチェックしていきましょう。
出展車両➀:トライトンのカスタムカー
まずは、ピックアップトラックでお馴染みとなる新型トライトンのカスタムカー。
上の画像は、ブランドアンバサダーであるタレント・ヒロミさんのカスタマイズカーで、大口径ホイールや車高が特徴的なピックアップトラックを限界ギリギリまでローダウンし、街乗りの雰囲気に合わせたカスタムカーとなっています。
メッキパーツはマット調にラッピングされ、大人な雰囲気を演出しているのもポイントですし、何よりも見た目は”ワルそう”に見えるのも、ヒロミさんの個性が活かされていると思います。
出展車両②:トライトンDJブース搭載イベントカー
続いては、トライトンをベースにしたDJブース搭載イベントカー。
清涼飲料水の輸出入・販売を行うレッドブルジャパンとパートナーシップを締結し、レッドブルジャパンが主催するダンスイベント等で音響を提供することを目的に製作したイベントカー。
トライトンの荷台にDJブースを搭載し、イベントでは実際にDJプレイも実施されるとのことです。
出展車両③:アウトランダーPHEV・ナイトシーカー・コンセプト
続いては、アウトランダーPHEV・ナイトシーカー・コンセプト (New Outlander PHEV Night Seeker Concept)。
SUVとして走破性や機能性に優れたアウトランダーPHEVのbigマイナーチェンジ版をベースに、「METAL GEAR SOLID(メタルギアソリッド)」シリーズ(KONAMI)からインスパイアを受けたデザインとしたカスタムコンセプトカー。
過酷な道でも確実にゴールまで到達できるクルマ作りを目指す三菱の理念と本格派潜入ミッションが繰り広げられる同シリーズとの親和性を通じて、本物感を求める各年代へアピールするとのこと。