マイナーチェンジ版・レクサス新型LX600/LX700hの先行予約が遂に開始?2025年春頃発売と噂だが気になるグレードや価格はどうなる?

新型GX550は2025年4月、マイチェン版・新型ランクル300は3月発売を予定

いよいよ2025年春頃より発表・発売予定となっている、レクサスの一部改良版・新型LX。

2024年10月に一部改良に関する詳細が発表され、併せて新世代ハイブリッドシステムを搭載するLX700hも同時に発表されましたが、一部のレクサスディーラーではガソリンモデルLX600の先行予約を受け付けているところもあるようです。

現時点ではまだ日本向けの詳細が明らかになっていない改良型LXですが、既に仕様やグレード構成、価格帯などが明らかになっている海外市場向けを参考にしつつ、日本市場向けはどのようなラインナップとなるのか予想していきましょう。


グレード構成は大幅に整理される?

まずは新型LXのグレード構成について。

おさらいも兼ねてになりますが、日本市場向けの現行LX600のグレード構成は以下の通り。

【現行LX600のグレード構成一覧】

◆LX600ベースグレード(3列7人乗り or 2列5人乗り)[4WD]

◆LX600 OFFROAD(3列7人乗り or 2列5人乗り)[4WD]

◆LX600 EXECUTIVE(2列4人乗り)[4WD]

グレード構成としては至ってシンプル。

2025年モデルの新型LX600及びLX700hはどのようなグレード構成となるのか予想していきましょう。

【(2025年モデル)LX600/LX700hのグレード構成予想】

[LX600]

◆LX600ベースグレード(3列7人乗り or 2列5人乗り)[4WD]

◆LX600 OVERTRAIL(3列7人乗り or 2列5人乗り)[4WD]


[LX700h]

◆LX700hベースグレード(3列7人乗り or 2列5人乗り)[4WD]

◆LX700h OVERTRAIL(3列7人乗り or 2列5人乗り)[4WD]

◆LX700h EXECUTIVE(2列4人乗り)[4WD]

以上の通りとなります。

現行LX600に設定されていたOFFROADが廃止され、既にNXで導入されているOVERTRAILが新グレードとして展開され、一方で2列4人乗りのEXECUTIVEがLX700hのみに設定されると予想しています。

新型のグレード構成については、あくまでも私の勝手な予想になりますが、アメリカ市場向けとしてラインナップされている新型LX600/LX700hを見ていくと、実はOVERTRAILが設定されているのはLX700hのみで、おまけに2列4人乗りの最上級グレードULTRA LUXURY(日本名:EXECUTIVE)もLX700hのみなんですね。

レクサスとしてはおそらく、今後は新世代ハイブリッドシステムを搭載するLX700hを積極的に販売していきたい?のだと考えられますが、LX600とLX700hでのグレード構成に大きな差がありすぎるため、おそらく日本ではその差を少しでも小さくするために、上のようなグレード構成になると予想しています。

なお参考までに、アメリカ市場向けのLX600/LX700hのグレード構成は以下の通りとなっています。

【(2025年)アメリカ向け新型LX600/LX700hのグレード構成一覧】

[LX600]・・・排気量3.5L V型6気筒ツインターボエンジン

◇Premium(3列7人乗り)[4WDのみ]

◇F SPORT Handling(3列7人乗り)[4WDのみ]

◇LUXURY(3列7人乗り)[4WDのみ]


[LX700h]・・・排気量3.5L V型6気筒ツインターボエンジン+HEV

◇OVERTRAIL(3列7人乗り)[4WDのみ]

◇OVERTRAIL(2列5人乗り)[4WDのみ]

◇F SPORT Handling(3列7人乗り)[4WDのみ]

◇LUXURY(3列7人乗り)[4WDのみ]

◇ULTRA LUXURY(2列4人乗り)[4WDのみ]

2ページ目:2025年モデル・新型LX600/LX700hの価格帯はどうなる?